#エコエコアザラク
エコエコアザラク展に行きました。
昔ビデオ借りて観てたんですよねー。なんか面白くて。
知ってる人いるかしら。
漫画までは読んでなかったけど興味あって行ってきました。
ホラーなので怖い感じだけど面白いところもあってよかったです。

#エコエコアザラク展 #エコエコアザラク
October 28, 2025 at 10:49 AM
ありがとう!(宗教戦争ここに勃発!エコエコアザラク!エコエコザメラク!)
October 27, 2025 at 12:45 PM
#マンガ #ホラー

今、3巻まで無料で読める
1巻読んだが、容赦ないな

Amazon.co.jp: エコエコアザラク(1) (少年チャンピオン・コミックス) 電子書籍: 古賀新一: Kindleストア
www.amazon.co.jp/dp/B00D6D0OJA/
Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)
Amazon.co.jp
October 25, 2025 at 11:47 AM
エコエコアザラクLATATAは流石におもろいだろ 全体的におもろかったわセトリが
October 18, 2025 at 11:38 AM
#漫画
「エコエコアザラク」50周年展、古賀新一の肉筆原画も 北九州(毎日新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/bdd...
October 18, 2025 at 5:05 AM
ポーチがエコエコアザラクだから外で出すの恥ずかしいな…
October 12, 2025 at 8:00 AM
テスト良かった小学生の娘にあざらしの漫画買うたる!つって自分が読みたいエコエコアザラク買ったのは今だに意味わからんけど、ホラー小説で読書感想書いたら担任に呼び出されてあんたの子は異常!て言われたときバカじゃねーの????と言い返せる、ホンマにすげえ女だよ
October 3, 2025 at 10:36 AM
そう言われてみれば、一切ゾーニングされることなく家の全ての本が読み放題だったせいで今のおしまいの趣味趣向の原体験が作られているみたいなところあるな
ハッピーピープルとかあずみとかエコエコアザラクとかその辺
September 29, 2025 at 9:37 AM
#エコエコアザラク 展に行った後描いていたrkgkに着彩。
けして正義の執行者ではない #黒井ミサ の悪魔的魅力にドキドキしながら少年チャンピオンを読んでた少年時代…
September 21, 2025 at 12:22 AM
「エコエコアザラク」2巻 魔法の薬 #ピッコマ
piccoma.com/web/product/4507
薄々思ってたけどこの漫画、変な漫画なのでは
黒魔術使いの女が剣道防具を身に着けて真剣で不良と勝負しだすの、話の流れは理解できるけどなんか変すぎる
そんでめちゃくちゃ強いんかい
September 16, 2025 at 1:36 PM
ウチの家族も、友人宅で猿鍋食べたそうですが。あんまり美味しくない。血抜きとか、肉が硬くて‥だそうです。
板橋のお店で食べたのは美味しかったらしいです。←もう無いお店。
お店なら美味しいかもです(笑)
因みにこれ、エコエコアザラクですね!
September 13, 2025 at 1:06 PM
北九州市漫画ミュージアムの閲覧ゾーンの特集コーナーは節目節目で変更があるんだけど
今日からのエコエコアザラク展あわせで魔女特集になってましたね
September 13, 2025 at 9:40 AM
エコエコアザラクってキャッチーだなぁ……
September 7, 2025 at 10:08 AM
妹が自分と色違いのリュックにエコエコアザラクのキーホルダー付けてるのが羨ましくなってきてとりあえずTRIPのタグ風キーホルダー絵じゃないサインとか方を表にして付けた わかる人には……わかられるやつ……
September 2, 2025 at 1:52 PM
ほんと自分ぽんこつ過ぎて泣ける…

あと、自立しないバッグインバッグ、マジで許すまじ💢💢💢

恨みはらさでおくべきか!!!

(とりあえず誰にも当たれないので自分で自分にエコエコアザラクしたせいか、胸焼けドイヒー…逆流性め…😭)
#HISADA先生 に送るべく、雑誌に付箋してたのに、1ページ丸っとコーヒー溢して途方にくれたのが一昨日…

新しいビーボーイ買って!と思ったけどすでに売っておらず…

え、どうしよ…このまま送る?
コーヒーのシミついちゃってるけど…😭😭😭
とりあえず明日もこのまま進めるけど…
え、マジでどうしよう…😭😭😭
August 30, 2025 at 10:15 AM
北九州市漫画ミュージアム常設展あしたのギャラリーにて
エコエコアザラク展やりますね
黒井ミサのアクスタとかあんのかな?
しかし
あしたのギャラリーわりと頻繁に展示替えしてて凄いな
ホイッスル!展の時も思ったがここの狭さでやるレベルじゃあねぇよ
そう感じましたね
常設展とは
August 24, 2025 at 2:46 PM
エコエコアザラク展良かったよって妹(幼少期にサスペリアでエコエコアザラクを読んでいる)に喧伝したら妹も見に行ってて嬉しかったんだけど、妹がギャラリーのエレベーターの写真めちゃくちゃ撮ってて久々に「どういうこと!?怖……」て言った
August 22, 2025 at 9:53 AM
少女時代の妻が完全にエコエコアザラクだ………
August 13, 2025 at 12:05 PM
もう半世紀も前ですもんね!
ではエコエコアザラクも無理だなあ。。
August 13, 2025 at 6:56 AM
「近畿地方のある場所について」②

ファウンド・フッテージのモキュメンタリーだから、白石晃士監督にはとても相性がいいのだけど、そのまま映像化すれば「ほん呪」になってしまうなあと危惧していたが、「コワすぎ!」の取材スタイルで縦軸が通っていたので、没頭して見ることができた。原作を引き継ぎつつもオリジナルストーリーで、終盤に大ドンデンもあるし、白石監督お約束のゴニュゴニュも出る(カミさんは安っぽいと怒っていたが)。

主演菅野美穂は、90年代末は「富江」「催眠」「エコエコアザラク」とオカルトクイーンであったので、ホラー復帰がとても嬉しい。
August 9, 2025 at 8:47 PM