#アナウンス
昨夜太陽の表面に大規模な爆発現象が起きて東北付近でもオーロラが観測されたそう。夜空が黄色や赤になっている写真が美しかった。イメージするオーロラとはちょっと違う感じだったけれど。実際に見るともっとすごいのだろうか。
随分前にイギリスから帰国する飛行機で夜中に突然アナウンスがあって窓から遠くに小さく緑色のもやのようなものがゆらゆらしているのを見たことがある。確か北欧を過ぎたあたり。北極が近かったからかな。写真を撮ったけど全然写っていなかった。
November 13, 2025 at 3:24 AM
気がつけば、遊園地のメリーゴーラウンド。木馬ではなく、猫神の像が回る。「晩餐は【見世物】ニャ!」アナウンス。観客は老婆イヴの仮面をつけたAI。猫神像が急加速。読者は振り落とされ、暗闇へ。「才能は【幻想】ニャ!」絶叫。
November 13, 2025 at 3:04 AM
新マップの解禁に必要なトンネル修復の資材を集める「ARC Raiders」のコミュニティイベントがアナウンス、始動はまもなく doope.jp/2025/1116161...
新マップの解禁に必要なトンネル修復の資材を集める「ARC Raiders」のコミュニティイベントがアナウンス、始動はまもなく
先日、累計400万本販売突破が報じられ、デュオマッチメイキングも解禁されたEmbark Studiosの新作「ARC Raiders」ですが、ローンチ後の各種拡張や新コンテンツの導入に期待が掛かるなか、新たにEmbark […]
doope.jp
November 13, 2025 at 2:39 AM
朝ごはん食べたばっかりな気がするのに昼ごはんのアナウンス流れて来た…餌付けタイム…
November 13, 2025 at 2:28 AM
[BOT] [TDS]ロストリバーデルタ 茂み内樹木型スピーカー
担当:アナウンス
https://imgur.com/gbJBwwA
November 13, 2025 at 2:28 AM
途中待合停車のアナウンスが入れば舌打ちするしやたらガタガタと動くし、私も真後ろにいられたらイライラしてたと思う(幸い離れた席だが狭いグリーン車内なのでそれなりに聞こえる)

そもそも眠いなら寝ろよすぎる🙄
November 13, 2025 at 2:03 AM
噂:NCSoftが開発を手がける“Horizon”MMO「Horizon Steel Frontiers」がまもなくアナウンスか、10分の開発映像を含む複数のアセットが流出 doope.jp/2025/1115468...
噂:NCSoftが開発を手がける“Horizon”MMO「Horizon Steel Frontiers」がまもなくアナウンスか、10分の開発映像を含む複数のアセットが流出
先日、“Horizon”シリーズに酷似したTencentのARKライクアクションMMO“Light of Motiram”を巡る裁判沙汰が話題となりましたが、本日「Horizon Steel Frontiers」と呼ばれ […]
doope.jp
November 13, 2025 at 2:02 AM
一般参加のお子様への接し方のお願いなら見かけるけど、逆にお子様が着ぐるみに接する時の注意点をアナウンスしているのはあまり見かけないけど、いい取り組みだと思う。
個人的には大目に見るけど、してはだめなことや礼儀作法を覚えてもらうという学びの場にもなるから、良いことだと思ってる
November 13, 2025 at 1:57 AM
バスの終点アナウンスのとき降車ブザー押してた子供に「押さないって言ってるでしょ」って叱ってる親御さんがいたけど、押してもいいんだよ〜
November 13, 2025 at 1:56 AM
短歌、意外と固有名詞とか台詞があるので

「どの馬が来そうですかね」呟いたオヤジが握る秋の夕映え
跳ねる泥悲哀を告げるアナウンス2万損したアルゼンチン共和国杯

みたいな感じでも成立するしこういうのはいっぱいある
November 13, 2025 at 1:28 AM
モバイル向けF2Pスピンオフ「The Division Resurgence」の新たな地域限定ベータがアナウンス、最新の開発映像も doope.jp/2025/1116161...
モバイル向けF2Pスピンオフ「The Division Resurgence」の新たな地域限定ベータがアナウンス、最新の開発映像も
2022年7月にアナウンスされ、数度のテストと延期を繰り返しているモバイル向けF2Pスピンオフ「The Division Resurgence」ですが、しばらく続報が途絶えている本作の進捗に注目が集まるなか、新たにUbi […]
doope.jp
November 13, 2025 at 1:08 AM
県民の日、大人はお仕事なので県施設の無料開放の恩恵にあやかれず…
朝からツイッターでは県公式さんがこぞってアナウンスしてるのを横目に出勤しました。ザンネン
お近くの方お時間に余裕がある方、ぜひぜひ遊びに来てください!
大きなイベントがなければ、人も少なくてのんびり利用できますよ!
(美術館・博物館系は土曜日でも比較的空いてるからねぇ…笑)
おはよーございます🦋
本日は茨城県民の日!!!茨城県の皆様おめでとうございます👏🎉

明治元年から100年目の1968年に県民の日を定める条例によって茨城県が制定したもので、日付は1871年の旧暦の今日の当たる日に府県統合により茨城県の名称が初めて使われたことに由来
この時誕はまだ茨城県北部のみでしたが、1875年に新治県および千葉県の一部を編入して今の形に

県民一人ひとりの郷土意識を高めることが目的とのこと

今日は各公共施設が無料開放されたりするそうですよ︎︎👍
平日ではありますが、お時間ありましたら行かれるのもいいかも

はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
November 13, 2025 at 1:06 AM
"botched" だから、「失敗した」というか「しくじった」ぐらいのニュアンスかな

実際、事前アナウンス通りで失敗していたわけじゃないんだけど、そもそもドメインを変えたこと含めやり方がまずってるのはそう

QT https://prattohome.com/@ottoto2017/115539631333659820
prattohome.com
November 13, 2025 at 12:53 AM
botchedだから、「失敗した」というか「しくじった」ぐらいのニュアンスかな

実際事前アナウンス通りで失敗していたわけじゃないんだけど、そもそもドメインを変えたこと自体がどうなんだってとこだから

QT https://prattohome.com/@ottoto2017/115539631333659820
prattohome.com
November 13, 2025 at 12:52 AM
新型コントローラーや小型PC、スタンドアロンVRヘッドセットを含む3種の新型「Steamハードウェア」がアナウンス、発売は2026年 doope.jp/2025/1116162...
新型コントローラーや小型PC、スタンドアロンVRヘッドセットを含む3種の新型「Steamハードウェア」がアナウンス、発売は2026年
本日、Valveが公式サイトを更新し、3つの最新「Steamハードウェア」を発表。様々な進化を遂げた新型コントローラー「Steam Controller」、小型のSteamOS搭載キューブ型ゲーミングPC「Steam M […]
doope.jp
November 13, 2025 at 12:15 AM
駅アナウンス「運転間隔の調整のため発車時刻を3分遅らせます」
車内アナウンス「通過待ちの電車が5分ほど遅れているため、発車もそのぐらい遅れる見込みです」
JRアプリ「荷物挟まりで10分遅れてるやで」
なんで全員言うことバラバラなの
November 12, 2025 at 11:47 PM
🦄メンへ、
カード情報消すの忘れてて、課金されたのでハウジング入っときます(14/アナウンス)
November 12, 2025 at 11:04 PM
Valve が単体動作するHMDを出すだろうと数年前に予測していたけど、朝起きたらそういうアナウンス動画が出てた。 youtu.be/OmKrKTwtukE?...
Steam Hardware Announcement
YouTube video by Valve
youtu.be
November 12, 2025 at 10:39 PM
カーネルチキンの限定チャームは公式アナウンスより別途無料配布が確定している故にオリジナルシールが欲しい者以外は買わなくても良さそうだでな🍗

儂は28日以外は基本的に買わぬ😌
更に尾張国ではオリジナルチキンが好きなだけ喰らえるバイキングを実施しておる店舗があるでな、チキンの他にパスタなどいろいろ喰らえるでよ。
恐ろしい程の罪悪感を伴う事となるが、興味ある者は参ってみよ⚔️
November 12, 2025 at 9:43 PM
ヴァルプルギス中にヴェルのアナウンスを引くかどうか一生迷ってる
November 12, 2025 at 8:30 PM
【今朝のウイグル語】 mangmaq(つづき)

su töwenge mangidu, tütün yuqirigha (mangidu)
=水は低きに流れ、煙は上にのぼる(諺。所詮モノも人も摂理に応じ運行することの喩)[2022.12.11][2021.10.4]

yéshil chiragh yandi. mangsingiz bolidu
=緑燈が点きました。お進みになれます(横断歩道でのアナウンス音声)[2017.12.22]

つづく
November 12, 2025 at 8:16 PM
【MSタスクマネージャー30周年: 開発者が「非常にUnix的な衝動」がWindowsでも生き残った経緯を明かす】

> 「誕生日はコード自体に刻印されている。1995年11月10日だ」とPlummer氏は語った。

タイミングの悪いことにタスクマネージャのバグフィックスのアナウンスが流れてるな…

ウン十年前のITのギーク的古文書読むと頻繁にコーヒー・カフェインネタ出てくる。私もちょっとしたコンパイル実行がコーヒータイムだった記憶はある。上の世代になるとコンパイルするのにパンチカード片手にメインフレームに列作ってたらしいが。

いまはもう書いている端からコンパイルエラー出るような時代だ。
Microsoft's Task Manager turns 30: Original coder celebrates
: Dave Plummer's 85 KB troubleshooting tool shipped with his home number on the code
www.theregister.com
November 12, 2025 at 5:15 PM
キネ旬さんは21日までって最初からアナウンスがあって、それが終わったら台場のみになってしまうね
台場も果たしていつまでやってくれるか…
まぁうこう忙しい年末を過ごしていたら円盤が出るは出るんだけどさ
やっぱり映画館が好きなんだよあたしゃ
でも思ったよりもずっと長く通うことができて幸せだよね
推し誕までやってくれるだろうか…という不安とともに過ごした夏が杞憂すぎて懐かしい
November 12, 2025 at 3:32 PM
オープンワールド人食いサメアクションRPG「Maneater」のモバイル版がアナウンス、発売は12月15日 doope.jp/2025/1116161...
オープンワールド人食いサメアクションRPG「Maneater」のモバイル版がアナウンス、発売は12月15日
Killing FloorやRed Orchestraシリーズでお馴染みTripwire Interactiveが開発を手がけた愉快なサメゲームとして、2020年5月にローンチを果たし、昨年4月には累計1,400万本販売 […]
doope.jp
November 12, 2025 at 3:10 PM
一応受かりましたが新刊の目途が立つまでアナウンスは控えてまして。。!
November 12, 2025 at 3:09 PM