#らーめん食堂れんげ
本日の麺活🍜は、9月27日以来の訪問となりました、諏訪・らーめん食堂 れんげ 諏訪店の限定メニュー「白ごまラーメン」(990円。画像は麺大盛ですが、キャンペーン中につき無料🆓❗)と、平日ランチセットのチャーハン(ラーメン+110円)でっす。(⁠^⁠o^⁠)

白ごまのコクが利いた一品で、麺は中太の縮れ麺が組み合わされます😸

合わせて、限定メニューとして担々麺も用意されています🍜

#麺活 #ラーメン #らーめん食堂れんげ諏訪店 #らーめん食堂れんげ #白ごまラーメン #限定メニュー #信玄ラーほー #こだわりつづけた無敵味 #諏訪市
November 6, 2025 at 6:32 AM
信州岡谷市・らーめん食堂れんげで、れんげつけ麺(大盛)を。これなら大盛2倍の麺でも食べられそう。節系とは書いてあるけれど、いわゆる流行したドロッとしたタイプではなく、軽いバランス。食べやすく、そうしたタイプに多い甘い雰囲気でなく。スープ割もアリでした。
#岡谷市 #れんげ #つけ麺
February 10, 2025 at 12:26 PM
【令和6年7月19日のランチ】ニラレバ炒め定食

午前中の保護者面談は一人だけ。優秀で熱心な生徒なので雑談っぽくなる。気が楽。

昼ご飯は久しぶりに「れんげ食堂Toshu」のレバニラ炒め。

レバニラ炒めは自宅で作るにはレバーの残りをどうするかで困ってしまう。冷製にしてもいいんだけど、ほら、痛風に良くないじゃん。

スープをミニラーメンに変え、3個餃子もつけたのは年に3回くらいの贅沢だから許す。僕が。

近くの席では孫を連れたおばさんが、味噌ラーメンの具を孫の分を半分にして自分のに入れろと交渉してる。自分で移すんじゃだめなのか?

ミニらーめん
ミニ餃子
ライス
ニラレバ炒め

#おそとごはん
July 19, 2024 at 3:08 AM
「また食べたい、すごく食べたい」

我ながら良い写真。そして旨かった!
岡谷市・らーめん食堂れんげ岡谷店「れん二郎+野菜マシ」を。食べたのが少し前の話だから、今、またすごく食べたさがあるよ。お気に入り。

#ラーメン #岡谷市 #れんげ #ラーメン食堂れんげ #二郎インスパイア #二郎系
August 13, 2024 at 1:02 PM
岡谷市・らーめん食堂れんげ岡谷店で「味噌のちょい辛らーめん(2辛)+のり」を。醤油はピリ辛、味噌はちょい辛で名前の区別があるみたい。2辛で結構な辛さでした。ヒリッとする感じの辛さ。辛さ増し設定があるのは味噌だけみたいなので、辛さが欲しい時は味噌を選ぶべきって感じなんだろうなぁ、と。
#岡谷市 #れんげ #らーめん食堂れんげ #ラーメン
February 14, 2024 at 10:00 AM
岡谷市・らーめん食堂れんげ岡谷店で「甲州れんげ餃子」を。焼き上がり、とっても良かった。パリッと焼きが入っていつつ、皮の食感、しっとりさも良い。ワングレード上の餃子もあって、どちらにしようか悩みましたが、次は必ずやそちらを。是非食べてみたい。
#岡谷市 #餃子 #れんげ #らーめん食堂れんげ #甲州れんげ餃子
April 2, 2024 at 11:00 AM
先週近所に新規オープンしたれんげ食堂Toshuの野菜たっぷり赤たんめんと餃子✨ モリモリ野菜にピリ辛美味しかったー!
March 10, 2025 at 12:09 PM
岡谷市・らーめん食堂れんげ岡谷店で、豚ラーメンれん二郎+野菜マシ+カレー粉を。カレー粉、めちゃくちゃ合うんですね。カレーの芳しさがたまらなくて、二郎系の味もあるのだけれど、鮮烈なカレー感。スパイス感と言うより、ライスカレーのそれとも違って、そう食堂のカレーラーメンでもなく、ラーメンスープとカレーって混ぜるとうまいんだぜ!を体現した…って、これじゃ伝える感想じゃないか。でも、ストレートにそう言う美味しさで、想像通りの風合だったけれど、想像を超える美味しさでした。「あ、この組み合わせ、こんなに合うのね」と言う。食べてみると分かると思います。きっと。
May 9, 2024 at 11:44 AM
信州岡谷市・らーめん食堂れんげで、ちょい辛らーめん(3辛)を嫁殿。ベースがちょい辛なのに、3辛ともなると、かなりのヒリッとした辛さ。辛いものが好きな方の嫁殿も、ちょっとキツめな辛さとのこと。鋭い辛さでしたね。後で追加料金の4辛の注文が入り…どなたか知らないが、やりおる。
February 4, 2025 at 12:09 PM
岡谷市・らーめん食堂れんげ岡谷店で「半チャーハン」を。胡椒が利いたタイプ。味の濃さもラーメンと一緒にしてちょうど良い感じ。よく合う。
#岡谷市 #れんげ #らーめん食堂れんげ #チャーハン #炒飯
February 13, 2024 at 12:55 PM
岡谷市・らーめん食堂れんげ岡谷店で「正油とんこつのれんげらーめん+ほうれん草」を。初訪問で「れん二郎」だったので、基本を食べてみたいな、と。甘味を感じるスープ。熱さも最後まである。全体にバランスが良い印象。昔食べた「一兆堂」を思い出したりして。次は、つけ麺か醤油味を行ってみたいなぁ。
#岡谷市 #れんげ #らーめん食堂れんげ #ラーメン
February 13, 2024 at 11:10 AM
岡谷市・らーめん食堂れんげ岡谷店で当時の限定「ピリ辛タンメン」を嫁殿。炒め野菜がたっぷり。麺も中太のものが使われていて食べ応えがあります。ベースは塩味で、唐辛子系の辛味。なるほど自分たちにとっても「ピリ辛」くらいの辛さで熱く食欲も刺激し良い塩梅でした。
#岡谷市 #ラーメン #れんげ #らーめん食堂れんげ #タンメン
April 2, 2024 at 11:29 AM
岡谷市・らーめん食堂れんげ岡谷店で、期間限定の「ちゃんぽん」を。滑らかなスープの質感に甘味を感じ、シーフード類の味もしっかり。麺もよく合っていました。バージョン違いで辛いものもある様子。辛い物も美味しそうだし、この野菜や魚介の味がしっかり出て、それをちゃんと感じられる美味しさも良いんだよねぇ。
#れんげ #岡谷市 #らーめん食堂れんげ #ラーメン #ちゃんぽん #期間限定
March 4, 2024 at 10:25 AM
「大盛もスルッと食べられる美味しさ」

そして、食後しばらくして膨らみ腹パン大満足!らーめん食堂れんげ岡谷店で「れん二郎(大盛)野菜マシ」を。元々麺量あるから試していなかったけれど、すごく麺を食べたい気分で大盛へ。いやー、いっぱい美味しくて、たまらなかった!ちゃんと二郎系味なんだけど、食べ易いンですよね。れんげの味!
#ラーメン #れんげ #らーめん食堂れんげ #岡谷市
October 15, 2024 at 11:46 AM