#もずくの天ぷら
トースターで温め直したごぼうの天ぷらをのせた温かいおうどんとオニオンレタスとプチトマトのうえにもずく酢をかけたものです。ねぎはないけど七味をかけるのを忘れなかったよ〜

#青空ごはん部
November 10, 2025 at 10:24 AM
パコ見習ってサラダ買った
あとは舞茸天ぷらと釜玉うどん、納豆キムチ、もずく
November 7, 2025 at 9:27 AM
久しぶりにもずくの天ぷら食べて、もっちりトロトロで美味しかった……
そしたら、スーパーで「洗いもずく」なるお酢で締められてない生のもずく見つけて速攻で買ってしまった
明日、もずくの天ぷら作る!
November 1, 2025 at 10:32 AM
夜は国際通りの屋台村へ〜🏮
半屋外屋台な感じでめちゃ賑やかで楽しかったな〜
そして出会ったぐるくん🐟
🐶ツアーの写真で見かけてた例の魚、そしてタコス🌮も食したぜ
ご飯どれもうまうまだった〜︎🫶

・シークワーサーサワー
・マンゴージュース
・グァバジュース
・海ぶどう
・ミミガー
・もずくの天ぷら
・ゴーヤチャンプルー
・ぐるくんのからあげ
・タコス
・ラフテー
・石垣牛の炙りユッケ

3件ハシゴして満足、満足
October 31, 2025 at 2:08 AM
もずくの天丼
カリッモチッなもずくの天ぷらにみりん醤油の甘いタレで食べるの美味しい♪(大葉が高かったのでさつまいも素揚げとお惣菜)
お店メニューでもずくの天丼出してくれるところ増えないかな〜♪
#青空ごはん部 #自炊班 #おうちごはん
October 28, 2025 at 9:11 AM
🔜 夕焼け酒場▼昭和53年創業『つち活』

📺BS-TBS 🕕[2025年10月25日(土) 18:00~18:30] 30分
きたろう&武藤十夢が絶品料理を堪能!看板メニュー「くじら三種盛り」久米島直送「もずくの天ぷら」店内のいけすから「活さざえ刺身」〆には、修業で学んだ「島寿司」など
夕焼け酒場
BS-TBS「夕焼け酒場」の公式HPです。土曜よる6時放送。きたろう&武藤十夢が大衆酒場を訪れ、うまい酒と料理、名物女将やご主人の生きざまや魅力を伝える人情ドキュメンタリー!
bs.tbs.co.jp
October 25, 2025 at 8:44 AM
もずくの天ぷらむっちゃ美味しかった!
October 23, 2025 at 12:06 AM
October 18, 2025 at 2:33 PM
霜降りひらたけ🍄が安くて、美味しそうなシルクスイート🍠も売ってたから
野菜天ぷらにしました
あと、もずくの味噌汁と残り物です
#veganfood
October 15, 2025 at 12:26 PM
もずくの天ぷら…
美味しそうでは…?
October 14, 2025 at 5:02 AM
スーパーで買ったもずくの天ぷらがうますぎた🐴
October 8, 2025 at 11:02 AM
ふーちゃんぷるー
もずくの天ぷら!
沖縄料理はおいしい
October 5, 2025 at 10:48 AM
シリシリーもチャンプルーもラフテーもジューシーももずくの天ぷらも豆腐餻も好きです!
October 2, 2025 at 11:23 AM
明るいうちから始めました。近くのお魚屋さんにて、沖縄の卵入りのふわふわ天ぷらが食べたかったのに、唐揚げにした方が美味しい魚だから、きょうは唐揚げしかないとのこと。でも唐揚げもうまい。300円。鮪ももずくもあるぞー!
玉の露は、前回泊まった時に置いてったやつらしい…(覚えてない)6年以上経ってるから古酒だよ
September 30, 2025 at 8:20 AM
最近になって、わりとめかぶやもずくは好きなことに気づいた。サトイモやナメコも好きなので、ヌルヌルは気にならないらしい。一方、ネバネバの筆頭格である納豆は苦手で食べられない。トロロ(山芋)も苦手。
海藻類はあまり食べないが、海苔や昆布の佃煮は好きだったりする。しかし、ワカメはインスタント味噌汁の具になっているもの以外は食べられない。
このあたり妙なもので、特定の食材で、特定の料理にしたものだけ食べられるというのがあって、練り製品(カマボコとか)は全般的に苦手なのだが、ちくわの天ぷら(←ここ重要)だけなぜか食べられる。自分でもなぜなのかわからぬ。
September 29, 2025 at 10:11 AM
もずくの天ぷら、美味しい!
September 26, 2025 at 11:17 AM
もずくの天ぷら大好き。ラフテーってこっちの人も好きかね。日本風の豚の角煮の方が好きなんじゃない?
September 26, 2025 at 10:54 AM
もずくの天ぷら!
September 26, 2025 at 10:40 AM
わしももずくの天ぷらが好きです
September 26, 2025 at 10:19 AM
もずく天ぷらも。
September 26, 2025 at 10:10 AM
ナーベラー今輸入できなくて今年食べてないな。あーさよりもずくの天ぷらが好きかな。
September 26, 2025 at 9:45 AM
沖縄料理、あんまり知らないけど何があるっけ?ゴーヤチャンプルー、フーチャンプルー、ソーミンチャンプルー、にんじんしりしり、もずくの天ぷら、ポーク玉子くらいなら家でも作る。クーブーイリチーってのもあるか。手に入りやすい材料で作るのはこれくらいかな
September 26, 2025 at 9:39 AM
沖縄料理たまに恋しくなる…もずくの天ぷら…テビチのからあげ…沖ハムのタコライス…ん
September 26, 2025 at 6:43 AM
昨日、那覇空港に行く前に奥武島の大城てんぷら店でいろいろ買って、現地で揚げたてを食べつつ半分くらい持って帰ってきたのを今お昼ご飯に食べた。

もずく天はニンジンと一緒にあげてあって、甘みがある。

丸いのは田イモ。今回の旅行で田イモを初めて食べて、里芋のしっとり感とサツマイモの甘さを併せ持つ良いとこどりみたいな芋で美味しかった。

デカくて平たいのはアオサの天ぷら。磯辺揚げの良いとこどり。

茶色くていっぱいあるは「イカの切れ端」。正規メニューのイカとほぼ同じ大きさの天ぷらがドサっと大量に袋に入っている。客の波が途切れた瞬間にレジ奥から無音で置かれたのを買ってみたら大当たりだった。
September 21, 2025 at 5:05 AM
宿の部屋で島バナナ、もずくの天ぷら、ノンアルビール

島バナナは初めて知った。奥さんが気になると言っていて、昼間に牧志公設市場の近くの八百屋さんで見つけて買ってみた。お店のおばちゃんが赤子ボーイにと小さいのをオマケしてくれた。

普通のバナナより少しネッチリとした食感。
最初の一口目は普通のバナナじゃね?となったけど、島バナナ協会の解説文「完熟したバナナの香りと甘みに、リンゴのような酸味が感じられて、もっちりとした食感の上品な味」を読みながら齧ると、確かにそうそう!となった。語りにエンジョイを助けられた。

shimabanana.jp/shimabanana/...
September 19, 2025 at 2:20 PM