NHKでやってた「未解決事件」北朝鮮拉致事件
案の定、海保への言及なし
まぁ、これは理由がはっきりしてて、なぜかというと警察が拉致事件はおろか不審船情報すら海保に提供してなかったからね
警察だけでなく自衛隊もなんだけど、電波情報で、ある程度の精度で不審船の動きを掴んでたはずなんだけど、そういう横のやり取りは一切なかった
しかも海保は、それ以前にソ連工作船銃撃拿捕でも活躍した各管区に存在していた公安課を廃止させられてる
その上、日本海側は意図的と思えるほど手薄にされてた。ヘリ搭載巡視船も高速型巡視船も配備されたのは他の管区に比べてかなり遅い。予算上の何らかの介入があったかと思うレベル
案の定、海保への言及なし
まぁ、これは理由がはっきりしてて、なぜかというと警察が拉致事件はおろか不審船情報すら海保に提供してなかったからね
警察だけでなく自衛隊もなんだけど、電波情報で、ある程度の精度で不審船の動きを掴んでたはずなんだけど、そういう横のやり取りは一切なかった
しかも海保は、それ以前にソ連工作船銃撃拿捕でも活躍した各管区に存在していた公安課を廃止させられてる
その上、日本海側は意図的と思えるほど手薄にされてた。ヘリ搭載巡視船も高速型巡視船も配備されたのは他の管区に比べてかなり遅い。予算上の何らかの介入があったかと思うレベル
October 21, 2025 at 4:04 PM
NHKでやってた「未解決事件」北朝鮮拉致事件
案の定、海保への言及なし
まぁ、これは理由がはっきりしてて、なぜかというと警察が拉致事件はおろか不審船情報すら海保に提供してなかったからね
警察だけでなく自衛隊もなんだけど、電波情報で、ある程度の精度で不審船の動きを掴んでたはずなんだけど、そういう横のやり取りは一切なかった
しかも海保は、それ以前にソ連工作船銃撃拿捕でも活躍した各管区に存在していた公安課を廃止させられてる
その上、日本海側は意図的と思えるほど手薄にされてた。ヘリ搭載巡視船も高速型巡視船も配備されたのは他の管区に比べてかなり遅い。予算上の何らかの介入があったかと思うレベル
案の定、海保への言及なし
まぁ、これは理由がはっきりしてて、なぜかというと警察が拉致事件はおろか不審船情報すら海保に提供してなかったからね
警察だけでなく自衛隊もなんだけど、電波情報で、ある程度の精度で不審船の動きを掴んでたはずなんだけど、そういう横のやり取りは一切なかった
しかも海保は、それ以前にソ連工作船銃撃拿捕でも活躍した各管区に存在していた公安課を廃止させられてる
その上、日本海側は意図的と思えるほど手薄にされてた。ヘリ搭載巡視船も高速型巡視船も配備されたのは他の管区に比べてかなり遅い。予算上の何らかの介入があったかと思うレベル
海保のCL型巡視艇の隣で捕物してるのなんかのギャグか
容疑者が船乗って逃げたんならそこにいる海保に言えよ
容疑者が船乗って逃げたんならそこにいる海保に言えよ
October 7, 2025 at 12:06 PM
海保のCL型巡視艇の隣で捕物してるのなんかのギャグか
容疑者が船乗って逃げたんならそこにいる海保に言えよ
容疑者が船乗って逃げたんならそこにいる海保に言えよ
【ニュース】海保3,500トン型巡視船PL-207、三菱重工マリタイムシステムズで進水 「ひろしま」と命名
funeco.jp/news/news-27...
funeco.jp/news/news-27...
海保3,500トン型巡視船PL-207、三菱重工マリタイムシステムズで進水 「ひろしま」と命名 | フネコ - Funeco
三菱重工マリタイムシステムズは2025年9月11日(木)、岡山県玉野市の玉野本社工場で海上保安庁向け3,500トン型巡視船の命名・進水式を実施、同船は「ひろしま」と命名された。 今回進水した巡視船は令和4年度補正で調達、2022年度に発注さ
funeco.jp
September 11, 2025 at 10:52 PM
【ニュース】海保3,500トン型巡視船PL-207、三菱重工マリタイムシステムズで進水 「ひろしま」と命名
funeco.jp/news/news-27...
funeco.jp/news/news-27...
改ケープ級の取得価格が40.5億というのを聞いて、だいたい同等クラスのかとり型はどのくらいだろうと予算見たら5億円って書いてる…
見方間違ったやろか…
かとり型巡視船 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%82%8A%E5%9E%8B%E5%B7%A1%E8%A6%96%E8%88%B9
かとり型巡視船 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
August 2, 2024 at 11:00 PM
改ケープ級の取得価格が40.5億というのを聞いて、だいたい同等クラスのかとり型はどのくらいだろうと予算見たら5億円って書いてる…
見方間違ったやろか…
かとり型巡視船 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%82%8A%E5%9E%8B%E5%B7%A1%E8%A6%96%E8%88%B9
ぼっち・ざ・つるが!
くにがみ型巡視船つるが(PL-91)がJMU舞鶴の2号ドック(旧舞鶴海軍工廠第一船渠)に入渠している。
#つるが #PL-91 #くにがみ型巡視船 #第八管区海上保安本部 #敦賀海上保安部 #海上保安庁 #ジャパンマリンユナイテッド株式会社舞鶴事業所 #ジャパンマリンユナイテッド株式会社 #第一船渠 #後藤ひとり #喜多郁代 #伊地知虹夏 #山田リョウ #ぼっち・ざ・ろっく
くにがみ型巡視船つるが(PL-91)がJMU舞鶴の2号ドック(旧舞鶴海軍工廠第一船渠)に入渠している。
#つるが #PL-91 #くにがみ型巡視船 #第八管区海上保安本部 #敦賀海上保安部 #海上保安庁 #ジャパンマリンユナイテッド株式会社舞鶴事業所 #ジャパンマリンユナイテッド株式会社 #第一船渠 #後藤ひとり #喜多郁代 #伊地知虹夏 #山田リョウ #ぼっち・ざ・ろっく
September 19, 2025 at 3:29 PM
ぼっち・ざ・つるが!
くにがみ型巡視船つるが(PL-91)がJMU舞鶴の2号ドック(旧舞鶴海軍工廠第一船渠)に入渠している。
#つるが #PL-91 #くにがみ型巡視船 #第八管区海上保安本部 #敦賀海上保安部 #海上保安庁 #ジャパンマリンユナイテッド株式会社舞鶴事業所 #ジャパンマリンユナイテッド株式会社 #第一船渠 #後藤ひとり #喜多郁代 #伊地知虹夏 #山田リョウ #ぼっち・ざ・ろっく
くにがみ型巡視船つるが(PL-91)がJMU舞鶴の2号ドック(旧舞鶴海軍工廠第一船渠)に入渠している。
#つるが #PL-91 #くにがみ型巡視船 #第八管区海上保安本部 #敦賀海上保安部 #海上保安庁 #ジャパンマリンユナイテッド株式会社舞鶴事業所 #ジャパンマリンユナイテッド株式会社 #第一船渠 #後藤ひとり #喜多郁代 #伊地知虹夏 #山田リョウ #ぼっち・ざ・ろっく
そもそもの話として、〇〇型巡視船といっても海保は公式にはネームシップという概念がないから、〇〇トン型もしくはヘリ〇機搭載型という分類しかないんだよね(例外はあって高速特殊警備船型=高特船型とかもあるにはある
だから新みずほ型としゅんこう型でなぜ別タイプで作ったのかとか、くにがみ(くにさき)型といわみ型をなぜ並行建造するのか、と言われても、海保的には同型のバリエーションに過ぎない認識なのかもしれない
(新みずほ型はしゅんこう型のプロトタイプ、いわみ型が本来の量産型だけど尖閣警備向けのくにがみ型が量産効果で安くなって立場が入れ替わったっていう事情はある
だから新みずほ型としゅんこう型でなぜ別タイプで作ったのかとか、くにがみ(くにさき)型といわみ型をなぜ並行建造するのか、と言われても、海保的には同型のバリエーションに過ぎない認識なのかもしれない
(新みずほ型はしゅんこう型のプロトタイプ、いわみ型が本来の量産型だけど尖閣警備向けのくにがみ型が量産効果で安くなって立場が入れ替わったっていう事情はある
2000トン級とは??
ちなみに海保は公式には級(class)ではなく型(type)しか使ってない(例外はのちの「あきつしま」要求時の資料に出てきた「しきしま級」などがあるが)
で、公称の2000トン型は工作船対策で建造されたヘリ甲板付き高速高機能大型巡視船「ひだ」型となる
推定で40ノット前後出せる高速型で尖閣ではむしろオーバースペックの類い(海警の高速型投入で風向き変わる可能性はある)
例示されてる「やしま型」(やしまは2番船なので本当は「ふそう」(旧みずほ)型)は、記事に合わせた言い方をすると5000トン級
「おきなわ型」(実際には「つがる」型5番船)については3200トン級
ちなみに海保は公式には級(class)ではなく型(type)しか使ってない(例外はのちの「あきつしま」要求時の資料に出てきた「しきしま級」などがあるが)
で、公称の2000トン型は工作船対策で建造されたヘリ甲板付き高速高機能大型巡視船「ひだ」型となる
推定で40ノット前後出せる高速型で尖閣ではむしろオーバースペックの類い(海警の高速型投入で風向き変わる可能性はある)
例示されてる「やしま型」(やしまは2番船なので本当は「ふそう」(旧みずほ)型)は、記事に合わせた言い方をすると5000トン級
「おきなわ型」(実際には「つがる」型5番船)については3200トン級
September 12, 2025 at 2:23 AM
そもそもの話として、〇〇型巡視船といっても海保は公式にはネームシップという概念がないから、〇〇トン型もしくはヘリ〇機搭載型という分類しかないんだよね(例外はあって高速特殊警備船型=高特船型とかもあるにはある
だから新みずほ型としゅんこう型でなぜ別タイプで作ったのかとか、くにがみ(くにさき)型といわみ型をなぜ並行建造するのか、と言われても、海保的には同型のバリエーションに過ぎない認識なのかもしれない
(新みずほ型はしゅんこう型のプロトタイプ、いわみ型が本来の量産型だけど尖閣警備向けのくにがみ型が量産効果で安くなって立場が入れ替わったっていう事情はある
だから新みずほ型としゅんこう型でなぜ別タイプで作ったのかとか、くにがみ(くにさき)型といわみ型をなぜ並行建造するのか、と言われても、海保的には同型のバリエーションに過ぎない認識なのかもしれない
(新みずほ型はしゅんこう型のプロトタイプ、いわみ型が本来の量産型だけど尖閣警備向けのくにがみ型が量産効果で安くなって立場が入れ替わったっていう事情はある
今回、中国側はCOLREG条約を持ち出してフィリピン側を非難しているけれども、自分の船があきらかに損傷した時には沈黙していた。
擦過傷は大したことないか、海警船ではなく搭載艇かも
【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船と接触し、056型「海警4103」の船体に損傷。露呈した元軍艦の弱点 - pelicanmemo
2024-04-17
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
擦過傷は大したことないか、海警船ではなく搭載艇かも
【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船と接触し、056型「海警4103」の船体に損傷。露呈した元軍艦の弱点 - pelicanmemo
2024-04-17
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船と接触し、056型「海警4103」の船体に損傷。露呈した元軍艦の弱点 - pelicanmemo
近頃、中国海警局の056型海警船の船体に、フィリピン沿岸警備隊の巡視船と衝突したとして、複数の穴があいている画像がSNSやネットニュースで(地味に)拡散している。 中国海警局の方は「海警4103」、もと中国海軍の056型コルベット(江島級(Jiangdao class))「590 威海」艦)。フィリピン沿岸警備隊の方はパローラ級(Parola class) MRRV「BRP Sindangan (...
pelicanmemo.hatenablog.com
June 17, 2024 at 8:42 PM
今回、中国側はCOLREG条約を持ち出してフィリピン側を非難しているけれども、自分の船があきらかに損傷した時には沈黙していた。
擦過傷は大したことないか、海警船ではなく搭載艇かも
【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船と接触し、056型「海警4103」の船体に損傷。露呈した元軍艦の弱点 - pelicanmemo
2024-04-17
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
擦過傷は大したことないか、海警船ではなく搭載艇かも
【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船と接触し、056型「海警4103」の船体に損傷。露呈した元軍艦の弱点 - pelicanmemo
2024-04-17
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
三菱重工 | 海上保安庁向け大型巡視船の命名・進水式を三菱重工マリタイムシステムズで実施 3,500トン型巡視船「ごとう」
命名・進水式の様子
www.mhi.com
August 9, 2024 at 7:51 AM
ピットロードから既存キットのバリエーションとして巡視船「しきしま」が出るけど、どうせなら新規金型で旧「しきしま」が欲しいよね
x.com/pitroad_plam...
x.com/pitroad_plam...
ピットロード on X: "【2026年発売予定・会場発表新製品】1/700 海上保安庁 巡視船 PLH-31 しきしま(プラモデル) ・全長:213.8mm、全幅:24.3mm ・洋上モデル/フルハルモデル選択可能 ・パーツ成型色:船体色(白)、甲板色(緑)、艦底色(赤) ・EC.225LPヘリコプター×1機付属 https://t.co/BW908E3VWG" / X
【2026年発売予定・会場発表新製品】1/700 海上保安庁 巡視船 PLH-31 しきしま(プラモデル) ・全長:213.8mm、全幅:24.3mm ・洋上モデル/フルハルモデル選択可能 ・パーツ成型色:船体色(白)、甲板色(緑)、艦底色(赤) ・EC.225LPヘリコプター×1機付属 https://t.co/BW908E3VWG
x.com
October 17, 2025 at 3:57 AM
ピットロードから既存キットのバリエーションとして巡視船「しきしま」が出るけど、どうせなら新規金型で旧「しきしま」が欲しいよね
x.com/pitroad_plam...
x.com/pitroad_plam...
上陸して手を振っている人間の発見ではなく、漂流中の要救助者を発見していた場合、海保PLHからのヘリに加えて、搭載艇を海面に降ろして救助を試みただろう。
同時に発見とすると、くにがみ型巡視船からのRHIBと、「海警1305」の船尾の搭載艇でのスピード勝負
中国海警局にとっては、ヘリの搭載と運用を重視するきっかけとなる事件かも
同時に発見とすると、くにがみ型巡視船からのRHIBと、「海警1305」の船尾の搭載艇でのスピード勝負
中国海警局にとっては、ヘリの搭載と運用を重視するきっかけとなる事件かも
August 17, 2024 at 10:19 PM
上陸して手を振っている人間の発見ではなく、漂流中の要救助者を発見していた場合、海保PLHからのヘリに加えて、搭載艇を海面に降ろして救助を試みただろう。
同時に発見とすると、くにがみ型巡視船からのRHIBと、「海警1305」の船尾の搭載艇でのスピード勝負
中国海警局にとっては、ヘリの搭載と運用を重視するきっかけとなる事件かも
同時に発見とすると、くにがみ型巡視船からのRHIBと、「海警1305」の船尾の搭載艇でのスピード勝負
中国海警局にとっては、ヘリの搭載と運用を重視するきっかけとなる事件かも
『▷ヘリコプター搭載型巡視船(6,000トン型,令和元年度補正予算)の継続2隻に10億円。』
『▷小型巡視艇の新造1隻に7億円。』
●海上保安庁令和4年度補正予算の概要 | 世界の艦船 https://www.ships-net.co.jp/%E2%97%8F%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%94%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E4%BA%88%E7%AE%97%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81/
『▷小型巡視艇の新造1隻に7億円。』
●海上保安庁令和4年度補正予算の概要 | 世界の艦船 https://www.ships-net.co.jp/%E2%97%8F%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%94%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E4%BA%88%E7%AE%97%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81/
August 2, 2024 at 11:04 PM
『▷ヘリコプター搭載型巡視船(6,000トン型,令和元年度補正予算)の継続2隻に10億円。』
『▷小型巡視艇の新造1隻に7億円。』
●海上保安庁令和4年度補正予算の概要 | 世界の艦船 https://www.ships-net.co.jp/%E2%97%8F%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%94%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E4%BA%88%E7%AE%97%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81/
『▷小型巡視艇の新造1隻に7億円。』
●海上保安庁令和4年度補正予算の概要 | 世界の艦船 https://www.ships-net.co.jp/%E2%97%8F%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%94%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E4%BA%88%E7%AE%97%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81/
#多目的型巡視船
海上保安庁が大型輸送船を建造するとの報道。全長199mに収めるとしても左の写真のようになるし、総トン数からいくと右のようになるかも。
news.yahoo.co.jp/articles/0c3...
海上保安庁が大型輸送船を建造するとの報道。全長199mに収めるとしても左の写真のようになるし、総トン数からいくと右のようになるかも。
news.yahoo.co.jp/articles/0c3...
June 8, 2024 at 4:04 AM
#多目的型巡視船
海上保安庁が大型輸送船を建造するとの報道。全長199mに収めるとしても左の写真のようになるし、総トン数からいくと右のようになるかも。
news.yahoo.co.jp/articles/0c3...
海上保安庁が大型輸送船を建造するとの報道。全長199mに収めるとしても左の写真のようになるし、総トン数からいくと右のようになるかも。
news.yahoo.co.jp/articles/0c3...
海警056型はPCG巡視船への妨害接触に備えて防舷材を準備したり記録する要員が船首部にいたからマジで人的被害出てる可能性高いんよな…
海警側が撮影した映像あるだろうけど絶対表には出ないだろうし
海警側が撮影した映像あるだろうけど絶対表には出ないだろうし
August 11, 2025 at 8:40 AM
海警056型はPCG巡視船への妨害接触に備えて防舷材を準備したり記録する要員が船首部にいたからマジで人的被害出てる可能性高いんよな…
海警側が撮影した映像あるだろうけど絶対表には出ないだろうし
海警側が撮影した映像あるだろうけど絶対表には出ないだろうし
海保は旧「はてるま」型の運用結果と2012年の香港活動家上陸事件を受けて、滑走型から排水型に船型を改めた大型巡視船「くにがみ(現くにさき)」型と規制能力を強化した小型巡視船「しもじ」型巡視船を建造。両型とも尖閣諸島警備に重点配備され現在に至っている。
中国海警局は今回の事故に至る教訓から何を学ぶのか。
中国海警局は今回の事故に至る教訓から何を学ぶのか。
August 13, 2025 at 12:28 PM
海保は旧「はてるま」型の運用結果と2012年の香港活動家上陸事件を受けて、滑走型から排水型に船型を改めた大型巡視船「くにがみ(現くにさき)」型と規制能力を強化した小型巡視船「しもじ」型巡視船を建造。両型とも尖閣諸島警備に重点配備され現在に至っている。
中国海警局は今回の事故に至る教訓から何を学ぶのか。
中国海警局は今回の事故に至る教訓から何を学ぶのか。
🎦高知海上保安部宿毛海上保安署所属のびざん型巡視船 PS09 巡視船あらせ が関門海峡を東航しました。当CH初登場です。
Just uploaded YouTube video. The Japan Coast Guard Bizan-class patrol vessel PS09 ARASE sailed The Kanmon Strait.
続きはYouTubeで▶️ youtu.be/0mXEF8SpqWQ
Just uploaded YouTube video. The Japan Coast Guard Bizan-class patrol vessel PS09 ARASE sailed The Kanmon Strait.
続きはYouTubeで▶️ youtu.be/0mXEF8SpqWQ
巡視船あらせ 関門東航 - 高知海上保安部宿毛海上保安署所属のびざん型巡視船 PS09 ARASE - Japan Coast Guard Bizan-class patrol vessel
YouTube video by binmei
youtu.be
August 23, 2025 at 6:31 PM
🎦高知海上保安部宿毛海上保安署所属のびざん型巡視船 PS09 巡視船あらせ が関門海峡を東航しました。当CH初登場です。
Just uploaded YouTube video. The Japan Coast Guard Bizan-class patrol vessel PS09 ARASE sailed The Kanmon Strait.
続きはYouTubeで▶️ youtu.be/0mXEF8SpqWQ
Just uploaded YouTube video. The Japan Coast Guard Bizan-class patrol vessel PS09 ARASE sailed The Kanmon Strait.
続きはYouTubeで▶️ youtu.be/0mXEF8SpqWQ
世界を驚かせたイタリア・スパルヴィエロ級のライセンス建造で海自初のミサイル艇となった1号型に比べたら保守的なというか真っ当な設計のミサイル艇にはなってるんだけど、高速攻撃の純度が高すぎて、警備や哨戒を重視する世界の高速戦闘艇トレンドからズレてたし、そもそも建造目的の工作船対策にすらマッチしてない。初期案の双胴大型ミサイル艇の方が良かったんじゃねぇの感すらある。
工作船対策ですら海保高速巡視船とのコンビネーションが前提なフネで、よく外国軍艦監視追跡なんかさせてるよ
工作船対策ですら海保高速巡視船とのコンビネーションが前提なフネで、よく外国軍艦監視追跡なんかさせてるよ
August 20, 2025 at 8:49 AM
世界を驚かせたイタリア・スパルヴィエロ級のライセンス建造で海自初のミサイル艇となった1号型に比べたら保守的なというか真っ当な設計のミサイル艇にはなってるんだけど、高速攻撃の純度が高すぎて、警備や哨戒を重視する世界の高速戦闘艇トレンドからズレてたし、そもそも建造目的の工作船対策にすらマッチしてない。初期案の双胴大型ミサイル艇の方が良かったんじゃねぇの感すらある。
工作船対策ですら海保高速巡視船とのコンビネーションが前提なフネで、よく外国軍艦監視追跡なんかさせてるよ
工作船対策ですら海保高速巡視船とのコンビネーションが前提なフネで、よく外国軍艦監視追跡なんかさせてるよ
元も子もないけど
🌃横浜
理由:
・最大級のバカデカ巡視船がいる
・東京からのアクセスがいい
・横須賀は治安が悪いので夜はいない方がいい
あきつしま
でかすぎてびっくりした
🌃横浜
理由:
・最大級のバカデカ巡視船がいる
・東京からのアクセスがいい
・横須賀は治安が悪いので夜はいない方がいい
あきつしま
でかすぎてびっくりした
June 16, 2024 at 3:44 PM
元も子もないけど
🌃横浜
理由:
・最大級のバカデカ巡視船がいる
・東京からのアクセスがいい
・横須賀は治安が悪いので夜はいない方がいい
あきつしま
でかすぎてびっくりした
🌃横浜
理由:
・最大級のバカデカ巡視船がいる
・東京からのアクセスがいい
・横須賀は治安が悪いので夜はいない方がいい
あきつしま
でかすぎてびっくりした
>係留中の巡視船あまぎ(第10管区海上保安本部・奄美海上保安部所属)
だいせつ型じゃったか
だいせつ型じゃったか
September 11, 2024 at 11:54 PM
>係留中の巡視船あまぎ(第10管区海上保安本部・奄美海上保安部所属)
だいせつ型じゃったか
だいせつ型じゃったか
前から言ってるけど、中国海警局が尖閣で本気で日本漁船を拿捕する気になったら今の1000〜3000トン級4隻編成だけじゃなくて300〜500トンの小型海警船と民兵漁船も来るようになる。
自称保守派は海保のPS型巡視船だけを見て中国海警局より小さいだの弱いだの騒ぐけど、あのタイプは規制能力強化型として建造されてて、最初から相手船への強行接舷や針路規制を任務としている船。漁船を直掩する小型船と周囲を護衛する大型巡視船の組み合わせで多層防御する陣形になってる。
フィリピンPCGも隻数は少ないけど日本から供与された300トン級と1500トン級の組み合わせで中国海警局に対応している。
自称保守派は海保のPS型巡視船だけを見て中国海警局より小さいだの弱いだの騒ぐけど、あのタイプは規制能力強化型として建造されてて、最初から相手船への強行接舷や針路規制を任務としている船。漁船を直掩する小型船と周囲を護衛する大型巡視船の組み合わせで多層防御する陣形になってる。
フィリピンPCGも隻数は少ないけど日本から供与された300トン級と1500トン級の組み合わせで中国海警局に対応している。
フィリピン水産資源局BFARに対し針路規制や直接放水を行う中国海警局船。前回の接近時と同様、数100トンクラスの小型高速タイプのみが接近。
推測通り事故以降、大型船での接近や規制行為を控えている模様。
推測通り事故以降、大型船での接近や規制行為を控えている模様。
October 13, 2025 at 4:10 AM
前から言ってるけど、中国海警局が尖閣で本気で日本漁船を拿捕する気になったら今の1000〜3000トン級4隻編成だけじゃなくて300〜500トンの小型海警船と民兵漁船も来るようになる。
自称保守派は海保のPS型巡視船だけを見て中国海警局より小さいだの弱いだの騒ぐけど、あのタイプは規制能力強化型として建造されてて、最初から相手船への強行接舷や針路規制を任務としている船。漁船を直掩する小型船と周囲を護衛する大型巡視船の組み合わせで多層防御する陣形になってる。
フィリピンPCGも隻数は少ないけど日本から供与された300トン級と1500トン級の組み合わせで中国海警局に対応している。
自称保守派は海保のPS型巡視船だけを見て中国海警局より小さいだの弱いだの騒ぐけど、あのタイプは規制能力強化型として建造されてて、最初から相手船への強行接舷や針路規制を任務としている船。漁船を直掩する小型船と周囲を護衛する大型巡視船の組み合わせで多層防御する陣形になってる。
フィリピンPCGも隻数は少ないけど日本から供与された300トン級と1500トン級の組み合わせで中国海警局に対応している。
海上保安庁、3万トン型多目的巡視船と大きさ比較、万トン級「海警2901」「海警5901(もと3901)」 【中国海警局】 - pelicanmemo
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/1...
>せっかくなので、海上保安庁の「3万トン型多目的巡視船」(増強整備計画)と、中国海警局の万トン級海警船(海警2901、海警5901)との大きさを比較した画像を作ってみた。🙂
3万トン型、でかいな !? 😳
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/1...
>せっかくなので、海上保安庁の「3万トン型多目的巡視船」(増強整備計画)と、中国海警局の万トン級海警船(海警2901、海警5901)との大きさを比較した画像を作ってみた。🙂
3万トン型、でかいな !? 😳
December 21, 2024 at 11:02 AM
海上保安庁、3万トン型多目的巡視船と大きさ比較、万トン級「海警2901」「海警5901(もと3901)」 【中国海警局】 - pelicanmemo
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/1...
>せっかくなので、海上保安庁の「3万トン型多目的巡視船」(増強整備計画)と、中国海警局の万トン級海警船(海警2901、海警5901)との大きさを比較した画像を作ってみた。🙂
3万トン型、でかいな !? 😳
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/1...
>せっかくなので、海上保安庁の「3万トン型多目的巡視船」(増強整備計画)と、中国海警局の万トン級海警船(海警2901、海警5901)との大きさを比較した画像を作ってみた。🙂
3万トン型、でかいな !? 😳
【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船へ放水 | 高圧放水銃の性能 - pelicanmemo
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
2024-05-03
たぶん、海保のはてるま型巡視船やくにさき型(くにがみ型)巡視船と同クラスの放水銃で、流量毎分2万リットルくらいのを装備しているだろう
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
2024-05-03
たぶん、海保のはてるま型巡視船やくにさき型(くにがみ型)巡視船と同クラスの放水銃で、流量毎分2万リットルくらいのを装備しているだろう
【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船へ放水 | 高圧放水銃の性能 - pelicanmemo
(BBCより) フィリピン当局は4月30日朝、南シナ海のフィリピンEEZに位置するスカボロー礁(Scarborough Shoal フィリピン名:Bajo de Masinloc、中国語: 黄岩岛)の周辺海域で、中国海警局の船が高圧放水銃を使用してフィリピンの公船2隻に対して放水攻撃を行い、船体に被害が生じたと発表した。 外国の公船に対して、放水銃を使用して船体や乗員に対して直接攻撃をする行動は、...
pelicanmemo.hatenablog.com
May 6, 2024 at 7:36 AM
【中国海警局】 フィリピン沿岸警備隊の巡視船へ放水 | 高圧放水銃の性能 - pelicanmemo
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
2024-05-03
たぶん、海保のはてるま型巡視船やくにさき型(くにがみ型)巡視船と同クラスの放水銃で、流量毎分2万リットルくらいのを装備しているだろう
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
2024-05-03
たぶん、海保のはてるま型巡視船やくにさき型(くにがみ型)巡視船と同クラスの放水銃で、流量毎分2万リットルくらいのを装備しているだろう
もと056型コルベットの海警船は、海保の1000トン型「くにがみ型(くにさき型)」巡視船よりひとまわり小さい。
76ミリ砲は大きくても、”脅し”で、グレイゾーンで実際に発砲して使えるものでなし、臨検するため搭載艇を運用するのは難しい。
【中国海警局】 海上保安庁「しきしま」や「れいめい型」「しゅんこう型」等と、中国海警局の大型船を写真で比較。 - pelicanmemo
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
←1枚目:第11管区海上保安本部の石垣港のGoogleEarth画像で、くにがみ型巡視船(2隻)と056型海警船を比較
76ミリ砲は大きくても、”脅し”で、グレイゾーンで実際に発砲して使えるものでなし、臨検するため搭載艇を運用するのは難しい。
【中国海警局】 海上保安庁「しきしま」や「れいめい型」「しゅんこう型」等と、中国海警局の大型船を写真で比較。 - pelicanmemo
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
←1枚目:第11管区海上保安本部の石垣港のGoogleEarth画像で、くにがみ型巡視船(2隻)と056型海警船を比較
July 8, 2024 at 9:18 PM
もと056型コルベットの海警船は、海保の1000トン型「くにがみ型(くにさき型)」巡視船よりひとまわり小さい。
76ミリ砲は大きくても、”脅し”で、グレイゾーンで実際に発砲して使えるものでなし、臨検するため搭載艇を運用するのは難しい。
【中国海警局】 海上保安庁「しきしま」や「れいめい型」「しゅんこう型」等と、中国海警局の大型船を写真で比較。 - pelicanmemo
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
←1枚目:第11管区海上保安本部の石垣港のGoogleEarth画像で、くにがみ型巡視船(2隻)と056型海警船を比較
76ミリ砲は大きくても、”脅し”で、グレイゾーンで実際に発砲して使えるものでなし、臨検するため搭載艇を運用するのは難しい。
【中国海警局】 海上保安庁「しきしま」や「れいめい型」「しゅんこう型」等と、中国海警局の大型船を写真で比較。 - pelicanmemo
pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/0...
←1枚目:第11管区海上保安本部の石垣港のGoogleEarth画像で、くにがみ型巡視船(2隻)と056型海警船を比較
フィリピン沿岸警備隊の巡視船「BRP Teresa Magbanua (MRRV-9701)」(全長97m、総トン数2260トン。海保のくにがみ型巡視船(公称船型:1000トン型)をベースに建造)
中国海警局の718B型「海警5205」(2000トン級。全長101m)は、波を蹴立てて進んでるし、船首の国旗掲揚するポールを倒して船首からぶつける準備は出来てる。
フィリピンの小型輸送船への同型艦の妨害の時は、船首のポールはそのままだった。
日本がフィリピンに供与した巡視船、中国海警局船が衝突し損傷…南シナ海のサビナ礁 www.yomiuri.co.jp/world/202408...
中国海警局の718B型「海警5205」(2000トン級。全長101m)は、波を蹴立てて進んでるし、船首の国旗掲揚するポールを倒して船首からぶつける準備は出来てる。
フィリピンの小型輸送船への同型艦の妨害の時は、船首のポールはそのままだった。
日本がフィリピンに供与した巡視船、中国海警局船が衝突し損傷…南シナ海のサビナ礁 www.yomiuri.co.jp/world/202408...
August 31, 2024 at 1:08 PM
フィリピン沿岸警備隊の巡視船「BRP Teresa Magbanua (MRRV-9701)」(全長97m、総トン数2260トン。海保のくにがみ型巡視船(公称船型:1000トン型)をベースに建造)
中国海警局の718B型「海警5205」(2000トン級。全長101m)は、波を蹴立てて進んでるし、船首の国旗掲揚するポールを倒して船首からぶつける準備は出来てる。
フィリピンの小型輸送船への同型艦の妨害の時は、船首のポールはそのままだった。
日本がフィリピンに供与した巡視船、中国海警局船が衝突し損傷…南シナ海のサビナ礁 www.yomiuri.co.jp/world/202408...
中国海警局の718B型「海警5205」(2000トン級。全長101m)は、波を蹴立てて進んでるし、船首の国旗掲揚するポールを倒して船首からぶつける準備は出来てる。
フィリピンの小型輸送船への同型艦の妨害の時は、船首のポールはそのままだった。
日本がフィリピンに供与した巡視船、中国海警局船が衝突し損傷…南シナ海のサビナ礁 www.yomiuri.co.jp/world/202408...