#第八管区海上保安本部
2025年9月12日金曜日4時49分
おはようございます(*^_^*)

今日は【水路記念日】🚢
[抜粋]
「水路記念日」は兵部省海軍部水路局が設置された日を記念して、水路局設置から100年後の1971年に記念日として制定されました。
www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN8/sv/suir... 第八管区海上保安本部海洋情報部

IT技術の進展に伴う情報提供体制の強化
海洋環境問題への適切な対応
国際対応能力の強化
組織全体の大幅な見直しを行いました。
www1.kaiho.mlit.go.jp/info/jhd_his... 海上保安庁海洋情報部

島国日本/水路/海/🫡ねぇ
September 11, 2025 at 7:49 PM
ちなみにこの時も、舞鶴市から京都府に要請があったのは「海自、陸自、京都府警、京都市消防局の救助出動」で京都府知事から災派要請が出されたのは「海自」に対してだったので、災害対応のタイムライン見るとどこからともなく海保が出てくる

ぶっちゃけると舞鶴市が近所に第八管区海上保安本部があることを思い出してくれてたらもっと早めになんとかなった気がしなくもない(ただ、大規模災害なので海保の対応優先度も本来の管轄である海上の方が高かったはず
September 9, 2025 at 12:22 PM
これはこっちでもフォロワーたちに見てもらった方がよい気がして。

第八管区海上保安本部海洋情報部では、 #舞鶴市役所 ロビーにて開催している「舞鶴引き揚げの日」特別展示とコラボし、水路記念日パネル展を同時開催しています。
x.com/JCG_koho/sta...
x.com
x.com
September 6, 2024 at 7:21 AM
🎦海上保安庁 第八管区海上保安本部 境海上保安部所属の2000トン型、ひだ型巡視船の PL53 巡視船きそ が関門海峡を東航しました。
Just uploaded YouTube video. The Japan Coast Guard patrol vessel PL53 KISO sailed the Kanmon Strait.
続きはYouTubeで▶️ youtu.be/sBM4sW1Aav4
巡視船きそ - 海上保安庁 ひだ型巡視船 関門東航 PL53 KISO - Japan Coast Guard patrol vessel - 2025
YouTube video by binmei
youtu.be
October 15, 2025 at 10:14 AM
海上保安庁・アメリカの沿岸警備隊・韓国の海洋警察庁『海上で初の合同救助訓練』合計約280人が参加(MBSニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ea4...
>(第八管区海上保安本部 村上歩救難課長)「安全に事故等なく訓練を終えたことに非常に安心しております。タイムリーな情報共有ができていなかったんじゃないかなというところが今後の課題かと思います」

>日米韓はアジア周辺の国々に対して、海上保安能力の向上を支援するとしていて、今回の訓練はそうした連携の強化が狙いだということです。
海上保安庁・アメリカの沿岸警備隊・韓国の海洋警察庁『海上で初の合同救助訓練』合計約280人が参加(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
日本・アメリカ・韓国が初めて海上で救助訓練をしました。  京都府の丹後半島の北の日本海で行われた救助訓練。海上保安庁・アメリカの沿岸警備隊・韓国の海洋警察庁の合わせて約280人が参加しました。日
news.yahoo.co.jp
June 6, 2024 at 11:48 AM
Miの旅/
佐斐神町に立つ私は、目の前に広がる米子空港の滑走路を眺めています。航空自衛隊美保基地の堅固な施設が空港を守り、米子空港駅からは多くの旅客が行き交っています。また、第八管区海上保安本部 美保航空基地が佇み、地域の安全を支えています。直近の停泊地と比べると、佐斐神町も交通の要所でありながら、防衛面での重要性が際立っています。
(Powered Google map apis,OpenAI-o1-mini,anim4gine,etc.)
July 14, 2025 at 4:30 AM