#その時世界が動いた
永久のユウグレ #02 終末の過ぎた北の地で

零話の時から「シナリオはイマイチだな」って思ってたけど、ずっとこんな感じなのかな。
東京24区はキャラが合わな過ぎて脱落したけど。
アキラの「人権が最大限に保証されていた幸せな時代」特有の危機感の無さがかなり……。

それでも世界設定や演出はおもしろい。
チラッと動く目線だけで語ってるところとかあるから目が離せない。
October 13, 2025 at 3:28 PM Everybody can reply
5 likes 1 saves
人の命をテンションとノリと勢いで消費し続けている
多分止まってしまったら、その時が今見えている世界が止まる日なのだろうなと思う
自分だけが動きを無くす
他は何の変わりもなく動き続けていくのだろうけれど
とりあえず直近、ツのアニメ化を見るまでは止まってられないし、来年の八章も見なきゃだし、ブレジュ円盤三月らしいのでそこまでは必ず、えぇはい。
October 13, 2025 at 4:21 PM Everybody can reply
1 likes
劇場版「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」
今年20周年で見る人ちらほら見かけたので、Prime Videoでレンタルしてみました

20年ぶりにみてもクオリティ高すぎて…エルリック兄弟好きだなあ
WWII前夜のドイツが舞台で、戦争や人種差別を扱っていて、昨今の世界情勢と相まってリアタイ時より感情移入してしまった

自分より強い力を持った世界を目の当たりにした人間がどう動くか描かれていたことも印象的でした

原作と違うから第一作は見ない人もいると思うけど、劇場版だけでも見てほしいなあ
(TV版第一作アニメリアタイ勢の懇願)
www.shochiku.co.jp/cinema/datab...
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
松竹株式会社の公式サイトです。当社配給の映画作品やアニメ・特撮の劇場作品、OVAおよびテレビ作品の情報をご紹介しています。
www.shochiku.co.jp
October 4, 2025 at 2:35 AM Everybody can reply
3 likes
#PSO2NGS_SS
#AEtherLightsSaga 【§3-8c】
<成すべき事は>
「頼る当てのないわたしを、あの人は拾ってくれた。考え方が似てたから、すごく親近感があったの。フォトンはこの世界にあってはならない、元の姿に戻さなきゃいけないって。でも…。

――わたしの…みんなの居場所を奪うことだけは…間違ってる。だから、今はハルファを救うために動きたいの」
『思想には賛同できませんが…協力していただけるのは助かります。時が来ましたら、また声をおかけしますね』
September 27, 2025 at 2:19 PM Everybody can reply
3 reposts 19 likes
#TEMPEST 自警軍セプテントリオン1️⃣
アルコン教団傘下にある「セプテントリオン」は7つの団からなる自警軍。各地にある教団支部と併設で拠点を持つ。(団としては七つだけど細かく分散してる)
この世界は警察のような組織がアンバースとエルメラートにしかないです。それも相手が人間であれば対処可能だけれど、少しばかり実力があるような魔導師・魔族・妖精相手には全く機能していない。多くの力無き民にとって厳しい環境であり、そんな時に対魔導師・対魔族妖精・対災害といった案件で平民が気軽に相談できるのがお近くの何でもお助け相談所アルコン教団、そして動いてくれるのがセプテントリオンです。
September 23, 2025 at 2:55 PM Everybody can reply
1 quotes 6 likes
私はキャラクターを作る時にその存在意義ってのを必ず考えていて…
その世界における役割、ほかのキャラとの関係性、そのキャラの取り巻く環境、心情の変化等を描くから、個性あるキャラができると思っている

設定だけ考えてとりあえず形にしたものは、キャラではあるけど動きにくい
実際にその世界で生きてるようにする、キャラとして好きになるためには、しっかりとした設定と作者がそのキャラに対して向き合って上げなきゃならないなって思ってる

それがないキャラがモブって解釈してる
September 22, 2025 at 10:22 PM Everybody can reply
1 reposts 19 likes
【キャラクター】
リィム・ティンクル
種族:精霊
身長:135㎝
能力:眠気を振り撒く
眠たげな羊の精霊。眠っている時に『夢の世界』に通っており、どちらが現実か分からなくなっている。常にぬいぐるみのネムネムさんと一緒。ネムネムさんは勝手に動くし、起きると毛皮が星空のような色に変化する。
#一次創作 #オリジナル #oc
September 20, 2025 at 10:56 AM Everybody can reply
7 likes
ふと、一次創作に本腰いれたきっかけについて考えた。
恐らくギャラリーからグループ展出展のお声がけがあったあの時かな。
その時は時々自分のオリジナルキャラ描いて上げて固定のフォロワーさんと二次創作メインでひっそりやってたけど、オリジナルで展示となったときにキャラ考えて、コンセプトとテーマ考えて、普段描かないタイプのキャラも頭を捻って生み出したのが四季絢爛。
これがきっかけで長年脳内妄想のSTキャラ達が本格的に表にでるきっかけになって、キャラが認知され、漫画本まで出せるようになって世界が動いたと今実感しています。
本当に有難うございます…🙇‍♂️
September 18, 2025 at 3:01 AM Everybody can reply
1 reposts 27 likes
考える
このままいつまで、並んでおけるかな
帰りたくなった時、後悔はするだろうな
18番、パネルのサインが少しずつ迫っても
きっと大丈夫だよ。こうやって僕は寿司食べるから

席に座る
小さな数字はまだ0皿だな
レーンが動いたとき 寿司皿は取れるかな
取らなくちゃ
世界で一番 大好きなものなら
今まで奪われてた分は取り戻すまでさ!

行こっ!
くらくらくらくらくらくら寿司
スシスシスシスシスシスシロー!
はまはまはまはまはまは寿司!(かっぱ寿司)
そっと色ついた皿を手に取ってみる
鮮やかな醤油ひとつかける
それだけで僕らは飛べるのさ!
September 15, 2025 at 5:00 PM Everybody can reply
3 likes
帰宅!
コチラが豪華入場特典。パッケージデザインのステッカー全30種!そんな酷いガチャ…と、思っていたらランダムだが3枚づつ配布という優しい世界。
そして、目玉の30MFルーキーソルジャー アーマークロスVer.!まさかの箱入りw中身は単色のルーキーソルジャーランナーと多色成型のアーマーランナーの2枚
いやぁ懐かしいなぁ!昔の30MFは肘・膝・腰は動かなかったもんなぁ…と、有りもしない記憶が蘇る様な“旧キット”感あるモナカ割パーツ構成!これぞ無課金アバターw
分割して関節作るも良し!余った装備を着せるだけのマネキン人形にするも良し!
明日行ける人はマジ行ってきて!(今日の分18時過ぎで終了)
September 13, 2025 at 11:45 AM Everybody can reply
4 likes
【新型コロナ】変異株「ニンバス」拡大に「もう勘弁してくれ」…症状軽い? 医師に聞く注意点&感染時の対処法(オトナンサー) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/33e...

>Q.新型コロナウイルスは冬に流行する印象がありますが、なぜ今年は夏に流行するようになったのでしょうか。

ダウト😑

こう言った「あなた、今まで何処の世界線で生きてきたの⁉️」ってヒトが適当ブッこいた記事書くせいで、史実が捻じ曲げられ 情報弱者が騙されるんよ‪💢‪💢‪💢

人が動けばウイルス🦠を運ぶ。
ウイルス保有者がマスクしなきゃ尚の事。
因みにマスク着用で熱中症にはなりません。
September 1, 2025 at 6:09 AM Everybody can reply
3 likes
私がタスクに追われて溺れてる時にこねこ惑星の世界がめっちゃ動いてる🙌
塩辛さん、いろいろ持ってそうだしめっちゃ頼りになるからとても嬉しい😽🫶🥳
ポテンシャルが高すぎる塩辛さん、メンバーからの熱烈なラブコールによりこねこ惑星正規メンバーになるの会でした!
途中までいたこいけさんと瑠璃星を添えて!!!
詳細はまた!!!!
August 30, 2025 at 12:55 AM Everybody can reply
1 reposts 18 likes
カブミスの結婚に関するヘルとミルのお話。カブミスは添える程度。ヘル視点。目つきは悪いけど面倒見の良い兄ちゃんで好き。
(1/3) https://sscard.monokakitools.net/shinsho.html
August 30, 2025 at 6:20 PM Everybody can reply
4 reposts 12 likes
当日予約で取れたいのちの未来館のアンドロイド達😙
ぬるぬる動いてて凄いな〜と思いつつ目だけこっち向いた時とかがちょっと怖かった…
おばあちゃんと孫のストーリーが感動的で、ちょっと泣きそうになるという😢
記憶だけ植えて家族がロボットになる、そんな世界があったら楽しいだろうな〜と思いました◎
August 27, 2025 at 1:18 PM Everybody can reply
7 likes
#夢の骸
3度目の洪水は以下の人たちが動いて実現したよ

・レヴィアタン
はじめに洪水を起こして純粋神話論を使って海の神のあやかしと同化し、shaddantelleと契約した

・shaddantelle
契約により、天の水門をあけて洪水を世界的なものにした。これにより、契約の「新人類を作る」土台を完成させた

・ペリュトン
元々意思なき怪物であったレヴィアタンの心を育てた老畜。洪水の指示は彼女から

2度目の洪水はレヴィアタンと黙示録の獣が行ったよ。その時のレヴィアタンは本当に強かったから世界のほとんどを沈めることができたよ。
August 23, 2025 at 1:12 PM Everybody can reply
2 likes
ポニョ、実は真面目に見た事無かったから通して見てみたらなかなかよかったよ🐟🪸🫧‪

結末としては耕一とリサ困るだろうなとは思ったけど、ハッピーエンドだよね☺️

フジモト、別にムスカみたいに世界征服企んでるとかでは全くなくて、普通に我が子を我が家に連れ戻しに動いてるだけなのに敵扱いされてて笑える‪🤣‬ ちょっと可哀想(笑)

途中のリサたちの家に水がギリギリまで満ちた時に、シーラカンスとか澄んでる水が道路や草の上に満ちてるシーンが凄く子供の頃に見た夢を思い出して個人的に眼福だった🩵

結局ポニョの母が凄い人っていうのが解決に繋がったね

所々、人魚姫のオマージュっぽい風潮があったのが良かった🧜‍♀️
August 22, 2025 at 2:13 PM Everybody can reply
5 likes
(5/27 10時) Amazon 地域研究ランキング 10位 講談社編集,關 雄二監修『世界の探検 (講談社の動く図鑑MOVE)』
https://www.amazon.co.jp/dp/4065303567?tag=am
May 27, 2024 at 2:09 PM Everybody can reply
旧作4部作がそもそもスターウォーズに影響を受けつつファンタジー要素を加えたものなので、スペースオペラ且つスペースファンタジーとしてシリーズ全体的に太陽系単位という割と大きめな規模で各シリーズが動いているのもあって世界観設定やたら細かいですからね・・・PSO系やPSU系の世界も旧作の分岐ルート次第で移民船団が辿り着く別の太陽系なので分岐次第では時系列が繋がるという形で、別の太陽系だろうと創造神が同じなので大いなる光と深遠なる闇の対立構造から逃れられなくてDFが出てくる形なんですよね
その辺の前提もPSP2∞とPSO2だと安易に世界観の直接繋がらない過去作キャラ呼び出して崩れてきますからねぇ
February 11, 2025 at 12:30 PM Everybody can reply
1 likes
トランプ氏は軍事費は抑えたい。
コレは産業界には不都合な話です。
一方で、共和党は軍産官と太い繋がりがある。

アメリが戦争を起こす時は、その利権団体の意向が大きく関わる。
大統領個人の思想というのは、大きな歯止めにはなりません。

トランプ氏は現職中はこう状況下で戦争は起こさなかった。
一方で過激な発言を繰り返して「抑止力」が効いていました。

今の世界情勢下だと、トランプ氏が2度目の当選を果たせば、今度は動くのじゃ無いかな。

歴史は振り返ってみないと評価できない。
未来の事はどうなるかなんて分からないな、というのが現状の私の感想です。
July 14, 2024 at 11:51 AM Everybody can reply
1 likes
安全なスタート地点から一切動かずクリア報酬だけ貰おうとする人をキャンパーって呼ぶんだけど、クエストレベルカンストの世界ではもはや存在しないはずなのに先日おそらく2人もいてさ。
謎パイセンが「1人キャンパーかな」って言って、少ししてからキャンプに戻って行った時に周りに誰もいないことにようやく気づいてマップ見たら2人キャンプしてた😇謎さんが言った時は1人だったのにもう1人便乗したんだね…
February 4, 2025 at 10:44 PM Everybody can reply
1 likes
(続き
そんな時に登場したのがmixi2で、ここからSNSの価値観が大きく変わりました
私のようなコミュニケーション能力が皆無な人間でも簡単にやり取り出来るリアクション機能...
そして多くの人々と簡単に趣味を共有できるコミュニティ機能...
私が求めていたのはこういう世界だったのか、とここで初めて気がつきました
表には見せないようにしてましたが、本当に悩んでました。本当に辛かったです

2025年は今までのように煩悩や強欲だけで動くような行為は一切せず、今後は多くの人々と趣味を共有することに重点を置いていこうと思います
こんな不器用な自分ですが、2025年もどうか仲良くしてくれたら嬉しいです
December 31, 2024 at 1:50 PM Everybody can reply
4 likes
イギリスの生理用品、キッズサイズがあってPadsそのものがひとまわり小さいのだけど、身体のサイズが世界の大人の2/3スケールくらいのわたしにはかなり丁度いいし中高生の時にあったら体育とかで動きやすくてよかっただろうな…。
August 17, 2024 at 1:27 PM Everybody can reply
1 likes