#これ以上は多分増えない
報連相しない事後報告は誰でも嫌いだと思うんだけど、太閤検地の話は多分、忠棟さんが中央式で張り切っちゃって、結果優しい長寿院さんの方に仕事増えまくったからなのかなと思った。不満が出るのは想定内だったと思うんだけど、それ以上の不満を煽るやり方をしたから不仲になったのかなと
November 9, 2025 at 5:48 AM
犬が飼いた過ぎて………。

「物を減らせば良いよ!」って言われたけど…着々と増えてるから無理😇

お友達は私より倍以上着道楽で凄い買い物してるけど、お家自体が広いし旦那さんが動物好き!!って事で動物複数居るけど…羨ましいですね😇😇😇

まぁ犬はね〜。パピーの時は何でも口に入れちゃうからねー。子供の頃愛犬だった子は今より細かい物が無い家だったってのもあるけど、生家でちゃんと躾けられてたのか、犬種の違いなのか家具とか噛まなかったし、誤飲とか無かったからなぁー。本当に家に来た直後リードは細かったから多分暇でモグモグしてたら飲んじゃったとかだろうけど。(直ぐ見つけたので引っ張って出した。本当はダメ😇)
November 5, 2025 at 4:07 AM
最近配信してない時は竜の国やってるんだけど、気付いたら秋の月に入ってた😇
ストーリー落ち着いたので親密度上げしつつ作物全部Lv.9にするための作業に入ってます✌️

開拓地が増えたり広くなったりとかしたので、農作業エリアを各里で1箇所ずつにしたり里人厳選したりしてる😂

まだマップに「???」があるのでこの辺は多分結婚後イベントかなーって見込んでるんだけど、分岐データ作りたいので取り敢えず攻略対象の親密度が全員7以上になるまではこのままゆるゆる進める予定!
7になると「好きです!」て告白コマンド出てくるので、全員その状態にしておきたい💭
October 31, 2025 at 2:31 PM
てか久しぶりに体重計乗ったら太り散らかしてて痩せたい… でも多分ここがピークでこれ以上増えることはないだろうという感じ(の太さ)
October 30, 2025 at 4:21 AM
Z-Aを遊んでいて気付いたんだけど、メガカケラって最大999個までしか持てないんだな

使わずに溜め込んでいたら999個でカウントストップしていて、それ以上増えなかったし、いざ使ったら普通に999個からマイナスされたので、1000個からは実質「捨てる」扱いになっている様子

勿体ないことしちゃったな……(多分数百個は捨ててる)
使えるタイミングでほどほどに使っておいた方が良いのかもしれない
October 22, 2025 at 4:30 PM
コラージュをGrok?で動かしてる方をチラホラ見受けるけど、動かして良いのは作者と作者に頼まれた(アンバサダーとか作者公認)の方だけだと思うんだけど。
絵柄もなんか動作の過程で変わるし。これ以上そーゆー人が増えない事を願う。
多分AIに読み込ませてるのかなと思うから(Grokないから詳しい事が分からない)
October 20, 2025 at 7:03 AM
東風戦むずいけど週末のはルールも込みで多分一定以上の手牌価値の聴牌は全部何も考えず俺か相手が地に伏すまでめくり合いすれば良さそうだしちょっと段位より楽っぽい
逆に一定以上の手牌価値の聴牌に持っていくように手を組むのがむずそうだしルール上横移動増えそうでしょーもない聴牌取るより受けた方がいいとかはありそうよな~
October 14, 2025 at 5:17 PM
武器種多分これ以上増えないよね?
双剣もルーンブレイドも楽しそうだけど火力…ってなりそうで(笑)
やはりイーギスさんのブーハンが一番楽しいよ
素早い鈍器良すぎる
October 14, 2025 at 9:23 AM
ゼブラックは集英社のアプリなのかな?知らんけどDLして160円課金して今週号のジャンプだけ購入しました
本棚にポツンとジャンプがいますw
October 7, 2025 at 10:07 AM
大きくなってきているので、多分本人様たちが思っている以上に、追うほどじゃないけど何となく好き層が増えているのだと思っている
October 6, 2025 at 8:35 AM
やべ、ふたけっと用の先行版エロトラップダンジョン本、思った以上にネタ膨らんでページ数がどんどん増える…絵は間に合わせる用にラフっぽい分お値段は安くするので勘弁してほしい…
完全版は多分冬コミで。
October 5, 2025 at 6:25 AM
10/01更新
10月のイベント参加予定を以下に記載します。
 
10/05:ゼロフェスタ(横須賀)
10/12:亀城祭(土浦)
10/19:関西コミティア(京都)
 
今の所参加確定なのは以上です。
(多分今月はこれ以上増えない予定)
October 1, 2025 at 11:00 AM
んでワイの投稿数は多分これ以上増えないだろうし...
(今でも相当多いのはそうだけど...)
うーん...まぁ...どうにもならんな...こればっかりは...
こんな名義してるワイの声が全員に届くワケ無いし...
September 30, 2025 at 11:56 PM
iPhoneのストレージが間もなくいっぱいになってしまうから、写真の一部をフォトブックにして消そうと作業してました

フィット🥊のやつとか多分再掲しないし、自分の記録用として体重増えすぎる前に自戒として見返そうと思ったのですが

400枚以上

写真があって苦戦した😇
無事に終わったけど大変でした…
現物が届いたら写真は消そう
September 29, 2025 at 12:23 PM
wick数日触ってみたけど、

・ミニ窓広告とかでポイントはかなり貯めやすい(ただしアプリ立ち上げっぱな感じだからか電池ガンガン減る)
・えーあい対策はかなりつよつよのため、絵師さん多い(ただしえーあい作品の投稿自体は申告すれば可能)
・多分急激に増えたユーザーでトレンドが爆速。個人的に棲み分けはまだ難しそうな感じ。
・小説書きの人ほとんどいないせいもあるかもだけど、これ他と比べても相当キツい気がする……(ユーザー半分以上が配信関係では?)
・ショップ機能は誰でも使える模様
・公式申請通らねえってばよ(めんどくなって取り下げた)
September 25, 2025 at 11:50 AM
根気が続けば第2部時間軸もまとめて行きます。
ただ、その際は150話以上になるので、2か3分割します。多分。
それぞれに書き下ろしは2話ぐらい入れていきたい(私が購入者だとして2話ぐらい入ってたら嬉しいという基準)ので、
冊数が増えるとただただ自分が厳しくなるだけ…いや、やりますが。

サ終が悲しくて始めたまとめ。サ終しても元気かな、自分は…
September 24, 2025 at 4:36 AM
これめちゃくちゃ染みる…わたしもオタクグッズの断捨離をやりたい、やりたい、と思っていて、今も全然好きなコンテンツのグッズでも、これ以上増えたら本当にしまう所がないので、多分きっかけを作って思い切ってやるしかないんだろうなと思う
手放すこと=愛が無くなったことではない、買わない=好きじゃない、ではない!ということが自分の中で整理できてきた感もある
大人になって財布に余裕ができて、ほしいものが買えるようになり、あれこれ増やしてきたけど、変な勿体ない精神で日の目を見なかったり、結局使い道がないグッズはざらにある
結果、確実に部屋の中の物理の圧が迫ってきており、それが徐々に苦しくなってきているのもある
September 22, 2025 at 7:19 AM
お祓い行こうかな‥
初めてのうちよそが地獄のようなクリオネだったとか怖すぎて
今後食い物にされる被害者がこれ以上増えないことを祈るばかりだ
多分前の相手も地獄見たんだろうな‥かわいそうに
September 22, 2025 at 1:43 AM
ぶつ切りになってた部分を無理やりつなぎ合わせたから多分これ以上大幅に文章増えたりはないけどここからまた地獄の修正が入る ほぼ5000字
最初の区切り?だけGeminiくんに文章直してもらって見たけど途中で一人称変わったりするからやっぱウーンって感じ
September 22, 2025 at 12:14 AM
色々教えて貰った
私が想像してた以上に

・役所は犯罪を平気で犯す
・企業は犯罪を平気で犯す
・大衆は犯罪を平気で犯す

被害者が泣き寝入り当たり前の世の中ですね😢

そりゃ、違法行為はしません!って言ったVtuberがつるし上げられるくらいだから、世の末

AIゴブリンの鳴き声は「(違法だけど)ゴーホー、ゴーホー」らしい
合法でなく誤報?🤣

絵師の手が空いたら、このネタで一枚啓発イラストお願いしようかな……
多分仕事減るだろうから(といいつつ増えててヒーヒー言ってる💦)
September 21, 2025 at 4:51 PM
多分無理だと思うけど
+600g以内だったら
チートデイ実施🌰✨

600g以上増えてたら
今回は諦める…😫💦
September 16, 2025 at 10:36 AM
(もんどす小説のご新規さんが増えてきたおかげで、noimageがアイコンの書き手が私だけではなくなってきたので、そろそろ自分のアイコンを用意した方がいいかなという気持ちになってきた)
(いつやるかは不明、多分数ヶ月以上先)
September 15, 2025 at 2:07 PM
創作さにわと新入りにインタビュー〜蛮族審と富田編〜
September 13, 2025 at 12:59 PM
ボールペン一発描き

あんまり上手くならねぇなぁって思うけど、じゃあ昨日今日のヤツ一発で去年描けたか言われたら100%無理なので上手い下手はともかく出来ることは増えてるハズ

そも1.5年でアナログは全部で多分300枚は描いて無いので、まだスタートライン踏み越えたばかりなので出来なくて当然

下描きすればデジタル一歩手前くらいは描けるハズ

というかA4以上で描け
September 9, 2025 at 1:35 PM