トモノ
banner
tomono.bsky.social
トモノ
@tomono.bsky.social
ゲームを作っていました。闘劇には何度か出ました。今は地方で小学生と暮らしています。

twitter
https://twitter.com/t_tomono

マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/t_tomono
サマルトリアの妹最高じゃん。明るいし性格いいし頭も良い。育ちがいい。
November 15, 2025 at 12:07 PM
信頼できない語り手、お仕事の場にそこそこの割合で居る。
November 15, 2025 at 10:07 AM
ドラクエ2の竜王のポジションずるい。こんな人にみんななりたいじゃん。ずるいずるい
November 15, 2025 at 9:47 AM
3リメイクで感じてたイベントシーンでのクドさをあんまり1,2では感じないんですね。カットシーンの長さの問題か、くささ具合の按配か
November 15, 2025 at 9:27 AM
ドラクエ2面白いんだけどアイテムの回収周りがダルいな。もうあんま調べたくない。
November 15, 2025 at 9:21 AM
あとぱふぱふもうやめてもいいと思います。特技でもイベントでも浮きまくってる。
November 15, 2025 at 8:58 AM
クッキー プリンはデフォルトです
November 15, 2025 at 8:57 AM
もうドラクエの呪文やら特技の名前に何か言うのもあれなんだけど、どうなんかなあ
November 15, 2025 at 8:57 AM
Reposted by トモノ
中国の大手航空3社、日本行きの便は無料でキャンセル・変更可能に
www.asahi.com/articles/AST...

台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁をめぐり、中国外務省が中国国民に日本への渡航自粛を呼びかけたことを受けて、中国東方航空、中国南方航空、中国航空の中国の大手航空3社が15日、日本行きの航空便のキャンセルや変更手続きに、無料で対応するとの公告を出しました。
中国の大手航空3社、日本行きの便は無料でキャンセル・変更可能に:朝日新聞
台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁をめぐり、中国外務省が中国国民に日本への渡航自粛を呼びかけたことを受けて、中国東方航空、中国南方航空、中国航空の中国の大手航空3社が15日、日本行きの航空便のキ…
www.asahi.com
November 15, 2025 at 7:29 AM
こういう話だとよく話してるのがトランスフォーマーのアニメ。コンボイとメガトロンらが地球に墜落して、墜落現場を映した絵が夜になって朝になる演出を挟んだら下に「400万年後」のキャプション。
こういう話だとよく話してるのが摩訶摩訶。パーティーメンバーの前世が居る時代にワープするんだけどそれが5億年前。街も建築物も間取りもまったく変わってません。
ラダトーム、多分ドラクエ1から100年以上経ってるだろうけど建物の中の間取りすら一切変わってない。
November 15, 2025 at 12:31 AM
痩せは完全に停滞してる。努力が求められる局面。
November 14, 2025 at 11:44 PM
こういう話だとよく話してるのが摩訶摩訶。パーティーメンバーの前世が居る時代にワープするんだけどそれが5億年前。街も建築物も間取りもまったく変わってません。
ラダトーム、多分ドラクエ1から100年以上経ってるだろうけど建物の中の間取りすら一切変わってない。
November 14, 2025 at 11:43 PM
Reposted by トモノ
日本のオタクというのもかつてはそうした「はみ出し者」の集まりで、なればこそ少数派とか左派的信条への共感があったはずなのだが、いつの間にか変わっちまったな
November 14, 2025 at 10:00 PM
Reposted by トモノ
留学中、現地のオタクイベントに顔を出したのだが、表通りに比べてアジア系アフリカ系などマイノリティ構成比がとても多かった。華僑の娘、旧植民地系の子、東欧からの労働者の若者などが、アニメや漫画を軸にして、社会からの疎外感を慰めつつ連帯している
November 14, 2025 at 9:52 PM
ラダトーム、多分ドラクエ1から100年以上経ってるだろうけど建物の中の間取りすら一切変わってない。
November 14, 2025 at 4:53 PM
Reposted by トモノ
おおー、なんか速報きた #WBS
November 14, 2025 at 3:17 PM
パパは20年くらい前の最初からずっとつまんないと思い続けてたんだよ
November 14, 2025 at 2:25 PM
10歳児が「YouTubeの柳生先輩(本当にそう言った)が流行ってて知らないのはヤバい」と言っていて心の中で深いため息をついた。
November 14, 2025 at 2:23 PM
難度バッチリにして良かった。快適だし死なないってほどでもないし。
November 14, 2025 at 1:57 PM
船まで。あれですよ、みんないい奴らだしこの旅楽しかったんですね。こいつらが楽しかったかどうかなんて考えたことなかった。青春そのものですよ。
November 14, 2025 at 1:54 PM
労働争議かと思って緊張したぜ
November 14, 2025 at 1:26 PM
男二人までとそこに女が一人加わったのとで旅の印象が150度くらい変わるBGMを持つゲーム・ドラクエ2。
November 14, 2025 at 12:12 PM
国民年金遡れるだけ遡って払ったんだけど、すんげーー大金だったから死にそうだった。日雇いいっぱいやった。
November 14, 2025 at 11:23 AM
社保の概念が全然わからずハタチで就職したため自分の給与から年金が引かれてることが分からず、20代前半の頃にやった無職期間で年金を払ってなくて未だに遡れない国民年金未納期間があります。
November 14, 2025 at 11:20 AM
Reposted by トモノ
収入と所得の概念、働く人・税金を納める人全員に関わってくることなので、義務教育中は毎学年暗唱テストするくらいの勢いで教えてほしい。初めて聞かれたときによく分かってなくてめちゃくちゃ不安になった。
November 14, 2025 at 11:14 AM