tommie116
banner
tommie116.bsky.social
tommie116
@tommie116.bsky.social
地方公務員→民間企業→2018年8月国際結婚でベルリン🇩🇪移住&フリーランス転身のPRコンサルタント兼研究者見習い。2022-24🇸🇪院留学。2025-🇩🇪PhD candidate。研究領域は行政広報ですが広く政治コミュニケーションと行政学に関心あり
横入りすみません。私も結構ログアウトされるなーと思ってました。何となくですが、VPN噛ませたあとにログアウトされてる?という気がしています。
November 14, 2025 at 1:41 PM
出来合いのお惣菜でもおからとか豆の煮物とかひじきとか積極的に食べる人は問題ないと思うので、伝統的な食を積極的に摂っていれば食物繊維は豊富だよなーとは思います。そういう意味では日本の風土に合って理に適った食事だったんだろうなぁと。確かにふわふわトロトロ系ばかり食べているとお通じも悪くなりますね。
November 14, 2025 at 1:08 PM
腰痛いとほんと辛いですよね。筋膜ローラーほんとおすすめなので👍
November 14, 2025 at 11:29 AM
ピンポイントにほぐしたいなら筋膜ローラーの方が良いと思いますが、凸凹が強いものは弱ってるとかなり痛いと思うので、一見フラット目に見える色んな面があるものがおすすめです。私は両方持っていて、筋膜ローラーはほぐし用、ストレッチポールは姿勢を全体的に整えるのに使っています。
November 14, 2025 at 10:53 AM
まだ使っていなければ筋膜ローラーかストレッチポールおすすめです。かなりほぐれて予防になりますよ。私は座り仕事ですがもう手放せません…。
November 14, 2025 at 10:37 AM
お米に玄米や押し麦を混ぜて炊き込むと遜色ないレベルで食物繊維が取れますが、確かにドイツで想像するような食物繊維豊富な食品は少ないかもしれませんね。出来合いのものが手軽で安いのでついつい加工食品が多くなるのは私も同感です😅
November 14, 2025 at 8:09 AM
「だが、大企業が多様性の推進をやめたわけではない。DEIでは、性別や人種といったカテゴリーが意識されていた。ビロンギングは、より包括的にすべての人を対象にし、「みんながここにいていい」といった仲間意識を高めることに重きをおく。DEIを深化させたといってよいだろう。」
とあるが、深化は政治的な方便で実質は紛れもない後退。マイノリティが被る不平等の構造はそのまま温存されるのだから。意識だけでは限界があるから仕組みが必要なのに。米国では現状政治的に仕方ない面もあるにせよ、日本で真似する必要は全くないと思うけれど、流行りのようにこれ幸いと乗り換える企業が増えそうだ…。
November 11, 2025 at 7:59 AM
Reposted by tommie116
思ったよりもツッコミどころのある対応。
「自民党は無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる」
いやいや、N党所属議員だよ!?
mainichi.jp/articles/202...
高市首相「自民はN党と統一会派組んでいない」 立花党首逮捕受け | 毎日新聞
高市早苗首相(自民党総裁)は10日の衆院予算委員会で、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が名誉毀損(きそん)の疑いで兵庫県警に逮捕されたことに関連し、参院で自民がN党所属の斉藤健一郎参院議員と統一会派を組んでいることについて、「自民党は無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる。政治団体N
mainichi.jp
November 10, 2025 at 5:59 AM
それは良いですね。荷物出さずに済むなら本当に早いですよね
November 9, 2025 at 9:28 PM
Biometric登録したので並ばずに済む4ばかり使っていました!でも最近そちらも並ぶので、何も出さずに済むほうがいいですね
November 9, 2025 at 4:46 PM