トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
banner
toi-yoh.bsky.social
トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
@toi-yoh.bsky.social
Do not reupload my art
Do not use my art for AI training
仕事情報/多聞さんのおかしなともだち上・下巻発売中です
上巻 https://www.kadokawa.co.jp/product/322501001629/
下巻 https://www.kadokawa.co.jp/product/322501001630/
HP… https://sizu.me/toiyoh
SNS⋯ https://x.com/ToiYoh
Pinned
真夜中に姿の見えない『友達』と話す大人と、誰のことを愛することも自由なのだと教わって育った、恋愛をする気持ちがわからない子どもの話(0/12)

『多聞さんのおかしなともだち』試し読み

※登場人物が恋愛伴侶規範に悩む描写を含みます。
登場人物の心情に寄り添うため、セリフや描写には丁寧に推敲を重ねましたが、物語が自身の経験や感情と重なり、近く感じられたり、距離を取りたくなるような時は、決して無理をせず、読む方それぞれの思いや感覚を最優先に尊重し、安心できる場所で読んでいただけると嬉しいです。
岩波書店の新しいPodcastほんのタネ、編集者ってPodcastまでするのか大変だ⋯にはなりつつ
ボリュームがしっかりあり、一回目から今紹介する必要性を強く感じる内容で良かったです

podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
第1回 侍従長の日記が明らかにする昭和天皇の実像『百武三郎日記 侍従長が見た昭和天皇と戦争』
ポッドキャストのエピソード · ほんのタネ · 2025/11/13 · 45分
podcasts.apple.com
November 19, 2025 at 8:20 AM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
映画『ブルーボーイ事件』が絶賛公開中なので、映画を観た人たちにもぜひトランスの人たちの医療の現在を知ってほしいと思い、書いてみました。(映画のネタバレはありません)

mameta.theletter.jp/posts/a32fb8...
映画『ブルーボーイ事件』とトランスの人たちと医療の現在
映画『ブルーボーイ事件』が絶賛公開中だ。この作品は、実際に1960年代に日本で起きた事件を題材としているが、トランスの人たちの医療をめぐっては現在に通じる課題も描かれていた。トランスの人たちの医療の現在を、当事者の一人として映画を観た人たちにも知ってほしい。(映画のネタバレはありません)
mameta.theletter.jp
November 19, 2025 at 3:17 AM
安田菜津紀さんと南部広美さんゲスト荒木生さんのSession、とっても良かったです
友愛のアイデンティティ、パートナシップやフェモナショナリズムについてのお話興味深かったです。もっと聞きたい⋯!
www.youtube.com/watch?v=9mvh...
荒木生さん〜 性的マイノリティや人権・民族的マイノリティのアイデンティティ
YouTube video by 『荻上チキ・Session』TBSラジオ
www.youtube.com
November 19, 2025 at 2:28 AM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
痛ましい子供の人身売買を前にしても「いや風俗も好きでやってる人はいるしそれは自己責任だからどうでもいいけど本当に可哀想な人は」とかそのあたりのことを言って何か実のある話をした気分になって終わってしまう

それでも「外国人は平気で子供を売るんだね」を結論にしているようなのを見てしまうと、まだましなのかと思うしかないのかもしれない

と思わされることが納得いかない かなり
November 9, 2025 at 9:25 PM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
人身取引とセックスワークは全くの別物 別物でありながらも、話をする上でグラデーションやマーブルにならざるを得ない場面というものがやはりあり、そのせいで(時には意図的に)混同して論じられて話がおかしくなることがある

12歳の子が働かされていたらたちまちバレて摘発されなきゃおかしい。でも現実は「売ってるものを買って何が悪い」とばかりに開き直るのが定番になってしまっているし、誰も彼も買う者を直視できずに売っている側しか見ようとしない、とはたまに言われるけれど実際には売っている側を見てもいない
November 9, 2025 at 9:25 PM
友人が家族がセックスワーカーで….マイノリティで…の話を見るたび、インターネットで話すたびにちゃんと許可とってますか?になります…関係性はそれぞれだからいい関係性もあるんだろうけど
あのときいいって言ったことは今日いいかは分からず、あなたに話したことは匿名性の中でも他者の口からいつでも公にしていいにはならないし、変質させ語りを奪うこと、奪われることに警戒してしまう
November 18, 2025 at 11:18 PM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
小沼理、近藤銀河、瀬戸マサキ、水上文の交換日記、f/q交換日記第7回が投稿されました〜。高市政権をめぐる日々と、遅くしか考えられないもどかしさを書いてます。
kondoginga.substack.com/p/fq-6a8?fbc...
f/q交換日記
これは小沼理、近藤銀河、瀬戸マサキ、水上文の交換日記だよ。
kondoginga.substack.com
November 18, 2025 at 3:31 PM
BLだと子育ては一つのジャンルになっている感覚があるけど、百合では子育てがジャンルになっている感じがあまりしないのは百合作品勉強が不足しているだけなんだろうか
November 17, 2025 at 11:52 PM
ぼくたちん家、ゲイ表象の良さと(クイアな親と)子ども表象への複雑な気持ちが重なっていて、個人的には手放しでは楽しみきれないのですが、複雑さを感じられる機会自体が少ないことから発生している感情なので今後さまざまな作品が続いていってほしいな〜⋯!と思います

アパートの管理人大家さんの井の頭今日子さんの親がクィアだったら嬉しいな〜の気持ちで毎話観てます
November 17, 2025 at 11:12 AM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
東京・祖師ヶ谷大蔵のBOOKSHOP TRAVELLERさん内、 #十三夜書房 の棚に本を追加しました!お店に入ってすぐ右の棚です。

新入荷🆕
トイ・ヨウ『多聞さんのおかしなともだち』上・下
小宮りさ麻吏奈『線場のひと』上

『線場のひと』は近日中に下巻も入荷します。
ぜひいらしてください〜💐
November 17, 2025 at 10:11 AM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
17歳の主人公が父親とその親友と、3日間のキャンプに出掛けていく『グッドワン』(1/16公開)。有害な男性性、マイクロアグレッション、セクシュアルハラスメントといった事象を、こんなふうに繊細に描けるのかと感心した。対話において相手の話を聞かないのは、言葉を奪うことであり、感情労働をさせてしまうことでもあるということを巧妙に伝えている。自分の話を聞いてもらって当然だと(無意識的に)思い込んでいる中年男性に内省を促すような側面もある。私たちがこの社会でいかにして対等な関係を築けるのかを、岩や石の比喩的な視覚表現に託しながら。

cinema.starcat.co.jp/goodone/
映画『グッドワン』オフィシャルサイト
2026.1.16(Fri)ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開|17歳の私と、父とその友人、3人だけで過ごす森の中。 大人の不完全さに気づいてしまった、生涯忘れられない瞬間─
cinema.starcat.co.jp
November 16, 2025 at 3:36 PM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
来週の情熱大陸に出ますー。
ありがたいことです。ほぼ一年取材していただいたのでどんな内容になっているのかドキドキしますがよろしくお願いしますー!
www.mbs.jp/jounetsu/
情熱大陸 | MBS 毎日放送
毎日放送(MBS)がお送りする「情熱大陸」は、様々な分野で活躍する人たちをひとりひとり密着取材して取り上げ、紹介していくドキュメンタリー番組です。無料見逃し配信実施中!
www.mbs.jp
November 16, 2025 at 9:56 PM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
アニメ『タコピーの原罪』に対する海外メディア(「Anime Feminist」)からの手厳しめなレビュー。アニメーション自体は良質だと評価するも「子供たちの心の傷とその残酷さを生々しく描写することに力を入れている。一方で虐待に関する最も安易な物語…傷ついた人はさらに傷つける、セックスワーカーはひどい母親になる、拒絶された女性は暴力的な虐待者になる…を何度も繰り返し、衝撃的なイメージと組み合わせることで、観客の感情を操り、何か深遠なことを観ていると思わせる」と描き方を問題視。
www.animefeminist.com/takopis-orig...
Takopi's Original Sin - Series Review - Anime Feminist
Takopi’s Original Sin graphically depicts how abuse and neglect can break the minds of children but offers very little meaningful insight.
www.animefeminist.com
November 15, 2025 at 11:12 AM
クワロマンティック/ソロポリアモリーの物語がもっと増えてほしいし、読みたいし描きたいのかもしれないです
できればクローズドリレーションシップから距離をおいた物語がもっと増えてほしい
November 15, 2025 at 12:31 PM
カップルの一対一に限定しない(一対一も複数人との関係性も含む)用語ってなんだ〜
November 15, 2025 at 11:11 AM
『ゆったりマンガカフェ』で多聞さんのおかしなともだちをご紹介して頂いてました📻️政治やわかりやすさ、にくさの話をされていて興味深かったです。
www.youtube.com/watch?v=kzXO...
#24【ネタバレなし紹介】『多聞さんのおかしな友達』わかりやすいって、本当に良いことなのか?
YouTube video by ゆったりマンガカフェ
www.youtube.com
November 15, 2025 at 10:32 AM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
『多聞さんのおかしなともだち』作中に登場する黒すりごま入のサンドウィッチ、正しいレシピはりんごスライスといっしょにバナナスライスを入れないとだ⋯!?が判明したので(原稿チェックをすり抜け、わたしも完全に失念していました⋯)、もしこれから再現される方がいらっしゃいましたらリンゴを乗せる前にバナナスライスをのせてください🥪 🍎🍌🙇⋯!
November 12, 2025 at 11:33 AM
恋愛伴侶規範を批判することと、Alloロマンティック/セクシュアル嫌悪を混ぜ合わせて共感を求められても困るので勘弁してほしい
November 14, 2025 at 11:35 AM
親を大切に思う気持ち、全く普遍ではないし、思うべきとか全く思っていないのでたまに困ってしまいます
November 14, 2025 at 3:44 AM
『多聞さんのおかしなともだち』作中に登場する黒すりごま入のサンドウィッチ、正しいレシピはりんごスライスといっしょにバナナスライスを入れないとだ⋯!?が判明したので(原稿チェックをすり抜け、わたしも完全に失念していました⋯)、もしこれから再現される方がいらっしゃいましたらリンゴを乗せる前にバナナスライスをのせてください🥪 🍎🍌🙇⋯!
November 12, 2025 at 11:33 AM
われわれなりのロマンティックを配信で観たのですが、演出や構成がとっても良くて、観終わったあと自分がたくさんのキャラクターそれぞれに思いを馳せていて、そんなことが可能なんだ⋯と驚きましたとっても素晴らしかったです。
チヒロさん、アオイさん、五十嵐先輩の視点の物語が観たくなりました。身近な他者の語り、それを促すこと、聞き出すこと、自分自身が語ることの難しさや危うさに言及している点も良かったです。ラストは物語る人にとっての夢を感じたけど、主人公の視点、主人公からみた「われわれ」なりのロマンティックであるという構成だったこともあり危うさへの自覚をどこか感じて、誠実だ〜⋯になります
November 12, 2025 at 3:36 AM
Reposted by トイ・ヨウ/Toi Yoh「多聞さんのおかしなともだち」発売中📖
大阪の書肆喫茶moriさんと翻訳家の原正人さんとのポッドキャスト「海外マンガの本棚」で『多聞さんのおかしなともだち』を取り上げていただいています📖以前もご紹介していただいたのですが二度目で嬉しかったです🥪🥪

10:09〜→
youtu.be/vfWTCtTBPPs?...
【海外マンガの本棚】雑談回:読んで面白かったマンガ(2025年10月)
YouTube video by 書肆喫茶mori 海外コミックスのブックカフェ
youtu.be
November 10, 2025 at 9:02 AM
書肆喫茶moriさんは個人輸入するにも円安で送料も高いしどうしようとずっと悩んでいたLinnea Sterteさんの書籍を販売してくださっていて本当に感謝⋯⋯!な素敵なブックカフェで、オンラインショップもあるのでぜひ
bookcafemori.thebase.in
書肆喫茶mori~海外コミックスのブックカフェ powered by BASE
大阪・谷町六丁目にある海外コミックスのブックカフェです。海外のグラフィックノベルやバンド・デシネ(フランス語圏マンガ)の日本語訳版、情報誌やZINE、関連グッズなどを読んでいただけるほか、一部、販売しています。美しい色彩、斬新なビジュアル・デザイン、多様な文化にもとづくストーリー……日本のマンガとは一味違った海外コミックスの世界に触れてみませんか。
bookcafemori.thebase.in
November 10, 2025 at 9:09 AM
大阪の書肆喫茶moriさんと翻訳家の原正人さんとのポッドキャスト「海外マンガの本棚」で『多聞さんのおかしなともだち』を取り上げていただいています📖以前もご紹介していただいたのですが二度目で嬉しかったです🥪🥪

10:09〜→
youtu.be/vfWTCtTBPPs?...
【海外マンガの本棚】雑談回:読んで面白かったマンガ(2025年10月)
YouTube video by 書肆喫茶mori 海外コミックスのブックカフェ
youtu.be
November 10, 2025 at 9:02 AM