Taiga YODO
@taigayodo.bsky.social
三重大学生物資源学部海洋生物資源学科・魚類増殖学研究室 教授(水槽群世話役・学部教務委員長・日本魚類学会庶務幹事,自然保護委員,電子情報委員)・三重県生物多様性保全アドバイザー 淡水魚/生活史/生態/魚類相/生物多様性/外来魚/河川/通し回遊/安定同位体比
Reposted by Taiga YODO
おぉ、やはりそうなのですね。おめでとうございます!
November 8, 2025 at 2:15 PM
おぉ、やはりそうなのですね。おめでとうございます!
Reposted by Taiga YODO
「外国人が奈良の鹿を蹴り上げていた」というホラを補強するために「私がそういう外国人をお見かけして注意した」というもう一つ大きなホラをついてしまったように、総務省公文書問題の時についた「総務省レク文書は捏造だ」というウソを補強したくて「役所レクというものを受けたことがない」という一つ大きなウソが口をついて出てしまったのではないか、という推測をしたくなる(奈良鹿蹴り上げ外人に注意した話も含めて全部本当なのかもしれないけど)
November 7, 2025 at 2:09 PM
「外国人が奈良の鹿を蹴り上げていた」というホラを補強するために「私がそういう外国人をお見かけして注意した」というもう一つ大きなホラをついてしまったように、総務省公文書問題の時についた「総務省レク文書は捏造だ」というウソを補強したくて「役所レクというものを受けたことがない」という一つ大きなウソが口をついて出てしまったのではないか、という推測をしたくなる(奈良鹿蹴り上げ外人に注意した話も含めて全部本当なのかもしれないけど)
多分そこまでのニーズがないんだと思います。
私は三重県の特別採捕許可の手数料で使うんですが。
近くの銀行支店がどんどん閉店して、手に入れるのが至難の業に・・・
私は三重県の特別採捕許可の手数料で使うんですが。
近くの銀行支店がどんどん閉店して、手に入れるのが至難の業に・・・
November 8, 2025 at 12:42 AM
多分そこまでのニーズがないんだと思います。
私は三重県の特別採捕許可の手数料で使うんですが。
近くの銀行支店がどんどん閉店して、手に入れるのが至難の業に・・・
私は三重県の特別採捕許可の手数料で使うんですが。
近くの銀行支店がどんどん閉店して、手に入れるのが至難の業に・・・