あまぐり
banner
satesate.bsky.social
あまぐり
@satesate.bsky.social
物語が好き
演劇、ミュージカル、音楽、美術、映画
居場所を求めて彷徨ってます
青空の下の空気が澄んでるといいな
観劇備忘録が中心
パンダとペンギンが好きです
今回も最前列の神がついてて(オケが前方席つぶしてた)、皆さんのお顔がよく見え、でも、見えすぎるからか、演じられている登場人物より役者の方が強いというか、同化しているというか。だからこそ、子役とのシーン、特にお祈りのシーンが、カートンの行動に説得力を与えてたと感じました。幼い娘にルーシーを見た、ということと、ルーシー達家族がカートンのことをよく知っている、濃い交流があるんだということと。最後のお針子との交流を見ながら、カートンって元々どんな人だったっけ…ともう1度見たくなってしまいました。
登場時にMr.ローリーが本を持ってて、その本いるのか?と思ったのですが代役だったとのこと。工夫!
June 8, 2025 at 11:42 PM
これまでの全ツ、地元先行とかホール枠とかで、割とよい席取れてたのですが、今回は全く歯が立たず。私、有料会員なのに!
一般発売の日、前夜から並んだ人もいたそう(田舎なのでプレイガイド窓口での実券売りもあった)
May 31, 2025 at 12:15 PM
柚香光さんは卒業ぶり?と思ったらRUNWAYぶりでした。れいちゃんに演らせるわけだ!という紅子でしたね。体力も集中力も、トップの経験値!殺陣もいい感じだったのでは?周りが上手いと、上手く見えるので、プロの仕事です!
鈴木拡樹氏は三日月宗近ですね。生はお初。早乙女友貴くんは葵幕引き公演の朱雀ぶり。大きな舞台に慣れてるなぁというのと、頭身バランスが大衆っぽくないんだな!舞台との距離も関係するんだろうけど。
MBSスカイシアタ一は客席からの見え方はいいんですけど、全席均一料金になりがちなのと、終演後の導線の悪さがツラいです
May 26, 2025 at 10:49 PM
初舞台公演がサヨナラ公演になるのも、トップさんと初舞台生の絡みも、何もかもに宝塚らしさを勝手に感じちゃう訳です。贔屓組で初舞台踏む学年への思い入れ、ありますよね。
で、95期生への思い入れも深いのですが、こっちゃんとりらちゃん退団でヒーロー1人になるんですね。あんなに沢山いた宙組の95期がずんちゃんだけになる…と思ったら、2人異動。もう研17??
東京で見られる当てはないので、見納めだったのだと思います。見納めと言いつつ納めたくないタイプです← 色々粘ってみるつもり
May 26, 2025 at 12:12 PM
Reposted by あまぐり
そして二幕の舞踊ショーのラストはまさかの「最後のダンス」でした。曲はOGバージョンのずんこに聞こえたけど自信なし。途中から乱入するルキーニがまたキレッキレでたまらんかったです!が、さすがに他のお客さんはポカーンだったのか!?!?(笑)
#劇団舞姫
#葵智也誕生日公演
May 25, 2025 at 1:20 PM
2回目だから分かるところもあり、お芝居もショーも大満足。どちらも、こっちゃんサヨナラなんだ・・・と実感させられて涙してしまうとこも。退団者や組替えメンバーも馴染みありすぎて、今後の星組どうなっちゃうの!?今後私はどうしたらいいの?と思ったり(大丈夫ですよ)
こっちゃんの挨拶の後に、次期イメージキャラクターの発表があってびっくり!キラキラの極美くんが謎看板や、謎グッズになって、貸切会場で等身大パネルに会えるってアツいですね
May 26, 2025 at 2:58 AM
ショーは、トップ娘役いないとこんな感じだったっけ…とか、これまでのいくつかのパターン考えたりしました。専科にいくほのかちゃんが大切にされててよかった。そして、今後の星組の娘役どうなるんだ?と心配になるくらいの退団者の皆さん!
贔屓の卒業から2年経ち、下級生が益々わからなくなってました。生徒さんわからない&鬼チーム判別が半分くらいしかできてないって状態でも、ショーだと誰がどこにいるかわかってよいですね。クリスティーナ!きさちん!と馴染みの顔に会えて嬉しい笑
ありがたいことにあと2回見られるのです。このところ最前列の神様がついているのです…ふふふ…
May 5, 2025 at 1:32 AM
出門とつばきの関係というか、恋!みたいなのがいつからなのか分かんなかったのですが、段々と恋に落ちる系でした?それが宿命の関係ってことですか?遠くの席からの初見の場合、雷に打たれる系でないと恋の始まりに気づかないタイプの人です。次に見る時にはわかるはずw
ありちゃん仇っぽさや妖艶さやいろんな表現見せていて、あのピヨピヨのニエグシュが…ってなりますね。こっちゃんは何でもできる人だけど、歌ってなんぼ、踊って戦って悩んでなんぼ、ってとこありますので、詰め合わせ!って感じでした。そして極美くんのこっちゃんへの矢印が大きかったです。声も大きかった
May 5, 2025 at 1:30 AM
『美しきシモネッタ』1点に絞った展示、謎解きみたいで面白かったです
April 22, 2025 at 10:33 AM
今年はN2N、マスタークラスと小作品(というのか?)を見たので、あとは冬にエリザベートの望海さんに会いたいです
April 19, 2025 at 1:50 PM