あきんど🌻プテロー
banner
pterow.bsky.social
あきんど🌻プテロー
@pterow.bsky.social
うむ。
Reposted by あきんど🌻プテロー
巨大なナンベイオオヤガ。実は裏側がかっこいいのです。見る角度によって青っぽい光沢が出ます
←裏 表→
July 26, 2025 at 1:37 AM
Reposted by あきんど🌻プテロー
外はだいぶ明るくなりました。過ごしやすい一日になりそう。今日も19時まで開けてます。

これはヒトデのミニチュアみたいなウミユリの化石。ジュラ紀。
May 25, 2025 at 2:24 AM
Twitterが㌧㌦ので久々にやってきました。
May 24, 2025 at 12:55 PM
Reposted by あきんど🌻プテロー
注意喚起のつもりで赤絵(上絵)磁器は骨董よりも平成以降に制作した器の方が安全性は高いと言ったら大炎上。一段落したのでこっちだけに書くが、和の古陶磁は主に上絵と楽焼に有鉛釉が使われている。では海外アンティークはと言うと、低温焼成品は勿論、高温焼成でも日本とは違い、素地だけを焼き締めた後、全体に有鉛釉を掛けて低温焼成する方法が用いられていたので地味な色の器でも有鉛の可能性がある。外国ではアンティーク=装飾品という認識が一般的だが、日本は意外と実用品にする人もいるので基本的に常用はお勧め出来ない。安全の有無は使用頻度の兼ね合いもあるので何とも言えないが、知識としては持っておいた方が良いと思う。
October 29, 2024 at 2:18 AM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #1,540,490 番目でした。
September 19, 2024 at 2:57 PM
うむ。
May 23, 2024 at 3:13 PM
Reposted by あきんど🌻プテロー
脳がバグるイッヌ
March 11, 2024 at 11:25 AM
うむ。
February 12, 2024 at 1:26 PM
虫クラの青空移行が進んで今どっちを見てるのかわからなくなる回。
February 10, 2024 at 2:57 PM
February 10, 2024 at 6:18 AM
Android版アプリは不調なのかな。ホーム画面が表示できないな。
February 10, 2024 at 6:05 AM
利用者増えてきたらFeedsというのを使うと面白そうだけど、当面はFollowingだけでいいかな。
February 10, 2024 at 5:47 AM
Reposted by あきんど🌻プテロー
[フィード閲覧の邪魔者をまとめてミュート!モデレーションリスト①]

フィードを見ていると、botと呼ばれる機械的なポストを見かけることが多くなりました

特に地名を拾うローカル情報のフィードでは天気であったり、地図の更新情報などを呟くbotに埋め尽くされる傾向があります

こういった情報を排除したいときに使えるのが「モデレーションリスト」

ブロック、ミュートのリストです。

(続く)
January 22, 2024 at 11:05 PM
Reposted by あきんど🌻プテロー
こちらは「Blueskyに来たらこれはやれ」リストです
・誕生日の確認
 設定にて。昔からいる人も再確認した方が良いです
・メールアドレスの確認
 設定にて。確認しておきましょう
・コンテンツ言語の設定
 設定→言語にて。全部外した方が良いかも
・コンテンツフィルタリングの設定
 設定→モデレーションにて。お好みで
・公開状態の設定
 設定→モデレーションにて。「ログアウトしたユーザーからの可視性」のこと。OFFにするとGoogleに捕捉されます
・ポスト言語の設定
 ポスト送信ポップアップにて。日本語でポストする場合はJapaneseを設定してください。しないとフィードに掲載されないかも
February 8, 2024 at 2:00 PM
Reposted by あきんど🌻プテロー
Xと比べてBlueskyのいい所

・広告がない
・インプレゾンビが居ない
・インプレゾンビが居ない!

_人人人人人人人人人人人人人人人_
> インプレゾンビが居ない!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
February 7, 2024 at 5:39 AM
うちにもあります。
Aさんのと違って表紙のラベルが折れた状態でコピーされています。
December 28, 2023 at 8:00 PM
うむ。
October 16, 2023 at 9:43 AM