萵苣(chisya)
banner
moondrops2024.bsky.social
萵苣(chisya)
@moondrops2024.bsky.social
趣味の事などを適当にふわふわ。 好きなアレコレ[鉱物化石宝石/多肉植物&チランジア/ミニチュア/古切手/文庫本/文房具/文化史・博物誌/古代エジプト/タティング他手芸/犬猫齧歯目鳥クラゲ棘皮深海生物他生き物全般] dol@Eos(仏/Eldear/休眠中)
X@moondrops
モロッコの金平糖水晶+α。
トルマリンとか同産地のカラーバリエーション入れてみてもいいかも。
あとはサムネイルサイズのフローライトや水晶系などなどなど。
一番高いところでも高さ2.5cmならギリ入るかな?といったところ。

#Bluesky鉱物部
April 5, 2025 at 7:44 AM
ひな壇付きのサムネイルケースをぽちってたのが届いたわ~♪
外側は6.5cm角、中のマス目が1.2cm角。
サムネイル系集めてる人向けにこういうケースも国内で流通したら良いのにねぇ(これは海外通販。
海外製なので多少雑だけど、それは通常のサムネイルケースでもたまにはずれがあったりするので許容範囲かな。

#Bluesky鉱物部
April 5, 2025 at 7:41 AM
あちらで見かけたロマンティックおばさんゴロ良すぎて草。
花柄のトップスは持ってないけど別にいくない…?
私はおばあちゃんになってもアカメアマガエルや深海魚柄のソックス履くような人でいるわきっと。
February 20, 2025 at 1:24 PM
あけましておめでとうございましたー!の南アフリカ産スモーキークォーツ。
つんつくキラキラ。

#Bluesky鉱物部
January 1, 2025 at 9:19 AM
新旧アメシストとガーネット♪
December 26, 2024 at 10:53 PM
んふふ、予約してたのが届いた~♪
ネギのトルマリン感がとても良い。
小さくていいから、こういうクラスター欲しいねぇ。
December 26, 2024 at 10:52 PM
国産のベスブ石!埼玉は秩父産です。

#Bluesky鉱物部
December 26, 2024 at 9:49 AM
ちょっと長めの柱が寄り添ってるキャンドルクォーツが好きで。
フォークランド諸島産。

領土問題でもめてる島なので、ラベルの国名書くの悩ましいとこよね。

#Bluesky鉱物部
December 26, 2024 at 9:48 AM
デアゴのアメシスト、地球の鉱物 コレクションの時のですね。
大きい上に結構個体差があって2つ厳選した上に母が買ってたのももらったので3つあるんですよ。
こっちは旧デジカメで撮った昔の写真。
左は結晶が大きめでカコクセナイトが入ってるし、右は濃いめの葡萄色が良くてね。
母から貰ったのは1枚目のですわー。

#Bluesky鉱物部
December 10, 2024 at 2:25 PM
マダガスカルのファントムクォーツ。
ほんのりピンク。

#Bluesky鉱物部
December 10, 2024 at 11:50 AM
カナダのラブラドライト原石。

#Bluesky鉱物部
December 10, 2024 at 11:50 AM
新しいすまひょで石の写真を撮ってみるなど。
このアメシストはデアゴのだったような気がする(なので産地不明。
カコクセナイトいっぱい入ってるよ~♪

#Bluesky鉱物部
December 10, 2024 at 11:49 AM
リセマラせずに粛々と一週間やって出たわぁ!
December 10, 2024 at 11:43 AM
2枚目のキットが終わったので3枚目のキットを進めているなど。
どーんとサイズアップ。
タンポポの図案がかわゆい。
November 24, 2024 at 2:10 AM
クロスステッチ一枚終了~。
小さめのキットなのでサクサク。
November 17, 2024 at 9:18 AM
同じ日に同じダイソーで買って育ててる白星だけど、サイズ差が開いていくなぁ。
November 15, 2024 at 9:49 AM
そしてアクセやビーズで異様にラブラドライトに間違えられてるラルビカイト。インド産。
和名は月長石閃長岩という岩石。
黒ラブラドって呼ばれたりもするけど、ちゃんとラブラドライトで地色が黒のものもあるからなぁ…。

#Bluesky鉱物部
November 14, 2024 at 11:47 AM
マダガスカルのラブラドライトも好きよ~。

#Bluesky鉱物部
November 14, 2024 at 11:41 AM
いい石の日!なのでスペクトロライトなど。
フィンランド、ユレマー産です。

#Bluesky鉱物部
November 14, 2024 at 11:36 AM
こういうドーム型の容器、鉱物や貝殻入れられるかなってつい買ってしまう。
これはダイソーの。
November 13, 2024 at 12:41 PM
ストームグラスの中に鳥の羽根のような結晶。
November 12, 2024 at 11:00 AM
かーわいっ!
November 6, 2024 at 12:11 PM
お茶の香りのするブックカバー!!
ついスンスンかいでしまった。
こういう企業コラボのブックカバー好き。
他にはブルーベリーのもあったなぁ。
November 4, 2024 at 6:18 AM
#手編みの日 だそう。
まぁこういうタグはまだあっちの方が盛況よねぇ。

もうだいぶ季節が外れちゃったけど、ビーズクロッシェのスイカのバングル。
November 3, 2024 at 12:19 PM
白ムスカリの球根を植えたんだけど、追加で買ってくるか悩む。
鉢的に余裕はありそう。
ラベルはどう見ても8球のボリュームじゃないよなぁ。

今年はカイガラムシに悩まされたので、殺虫剤も買ったのよ。
私の大事なかわいいランタナに…(恨み骨髄。
せっかく酷暑が終わって蕾が出だしたなって時に湧いて、だいぶ切らざるを得なかった。
November 3, 2024 at 2:17 AM