SHOO
banner
mono-shoo.bsky.social
SHOO
@mono-shoo.bsky.social
おもにD言語とかプログラミング関連の技術的なおはなしをします
D言語/C言語/C++/組み込み/回路/IoT

https://github.com/shoo
そうそう、こういうやつね。テンプレ通りしゃべってくれてオジサンうれしいよ
October 13, 2025 at 12:35 PM
あとは最低限逆引き機能が必要だな
September 15, 2025 at 12:18 PM
パースと文字列化くらいならできるようになった #dlang
September 1, 2025 at 1:31 PM
いけるやん!
ということは、BlueskyのWebUIとかKIRAMEKIみたいなクライアント側が勝手に変換してメタ情報落としてるんだな
August 26, 2025 at 11:29 AM
てすと
August 26, 2025 at 11:19 AM
これだとどうだろ。
August 25, 2025 at 10:55 AM
というわけで、画像にデータ埋め込んでみた。
暗号鍵: 4A16E6D168BE00A3FA8483CDF36EAF89
公開鍵: 33A5165D488F59F6BF1D5ED1864D2ACAC1990EE233373FC7AB4FCC774705B8E2
August 25, 2025 at 10:35 AM
ちなみにこれを出すのに15分かかった
July 28, 2025 at 1:20 PM
この中に一文字だけ違う文字があります!
July 28, 2025 at 1:16 PM
コンパイラの湯(乱視
July 21, 2025 at 6:29 AM
ほんとか?
肉が生だったり野菜シナシナになったりしないのか??
April 27, 2025 at 9:54 AM
アジとか買った
April 26, 2025 at 12:47 PM
Sendに失敗した
April 5, 2025 at 5:18 AM
とおった
March 23, 2025 at 1:30 PM
謎の表を作ってしまった
March 22, 2025 at 6:04 AM
ちなみに、D言語ならエラー検出してくれるのだ
February 2, 2025 at 11:52 AM
焼きリンゴたべる
January 26, 2025 at 5:23 AM
全自動調理器の通販番組で紹介していたレシピ、チンジャオロウスーと麻婆豆腐とボロネーゼ、チキンカレーだったけど、それ全部電子レンジで作れない…?
January 3, 2025 at 4:00 PM
こたつの中にPCの排熱を例のダクトで引き込んでいる。
なお、最近はこれだと足りていない……
やはりもう少しW数の高いGPUと電源積むべきか……?
December 20, 2024 at 12:39 PM
vscodeこわれた…
December 18, 2024 at 2:23 PM
C言語でよくやるやつ
December 18, 2024 at 9:17 AM
あれ、いや、これってこんなこともあろうかと思って実装したこれで行けるんでは……
December 17, 2024 at 3:27 PM
「D言語使えば簡単なのに……。」

良い言葉だ。

https://zenn.dev/castalien_naka/articles/dad701dc9d8e94
December 6, 2024 at 8:39 AM
おぅ…
November 24, 2024 at 7:42 AM
3000×Nリクエストとかやってればそりゃレート制限食らうわ
November 24, 2024 at 7:39 AM