羅生門メタ子
@metaco.bsky.social
とてもかわいい猫たちと慎ましく暮らしているだけのアカウントです。在宅勤務になって以来、浮かれています。Twitter→ @la_jomon_meta
これは15年前、うちに連れ帰って2週間くらい経った頃のネコチャンのクセの強い添い寝。
November 10, 2025 at 2:17 AM
これは15年前、うちに連れ帰って2週間くらい経った頃のネコチャンのクセの強い添い寝。
Geminiのくれる回答がいつも難しすぎるのでChatGPTに読んで易しくしてもらっているけど、Geminiに「簡単な言葉で宜しく」って言えばいいのかな。
November 10, 2025 at 1:56 AM
Geminiのくれる回答がいつも難しすぎるのでChatGPTに読んで易しくしてもらっているけど、Geminiに「簡単な言葉で宜しく」って言えばいいのかな。
うちの子が間に合えばいいな。
つらい投薬、毎日頑張ってくれてるよ。最近、フードに飽きたのか体調がいまいちなのか、食べる量が減ってきちゃったけど。もう入手可能な腎臓病の療法食はほとんど試したと思う。
あとはうまく食欲増進剤を使って切り抜けるしかない。
AIМの治療薬でフードに関する問題点が解消できたなら、この毎日の腎臓病の治療のあり方も変わるのかな。
つらい投薬、毎日頑張ってくれてるよ。最近、フードに飽きたのか体調がいまいちなのか、食べる量が減ってきちゃったけど。もう入手可能な腎臓病の療法食はほとんど試したと思う。
あとはうまく食欲増進剤を使って切り抜けるしかない。
AIМの治療薬でフードに関する問題点が解消できたなら、この毎日の腎臓病の治療のあり方も変わるのかな。
November 10, 2025 at 1:53 AM
うちの子が間に合えばいいな。
つらい投薬、毎日頑張ってくれてるよ。最近、フードに飽きたのか体調がいまいちなのか、食べる量が減ってきちゃったけど。もう入手可能な腎臓病の療法食はほとんど試したと思う。
あとはうまく食欲増進剤を使って切り抜けるしかない。
AIМの治療薬でフードに関する問題点が解消できたなら、この毎日の腎臓病の治療のあり方も変わるのかな。
つらい投薬、毎日頑張ってくれてるよ。最近、フードに飽きたのか体調がいまいちなのか、食べる量が減ってきちゃったけど。もう入手可能な腎臓病の療法食はほとんど試したと思う。
あとはうまく食欲増進剤を使って切り抜けるしかない。
AIМの治療薬でフードに関する問題点が解消できたなら、この毎日の腎臓病の治療のあり方も変わるのかな。
Reposted by 羅生門メタ子
📸 A color of Japan ☂
栃木県鹿沼市 花木センター
Umbrella sky
Kanuma City Tochigi Prefecture
栃木県鹿沼市 花木センター
Umbrella sky
Kanuma City Tochigi Prefecture
November 8, 2025 at 7:51 PM
📸 A color of Japan ☂
栃木県鹿沼市 花木センター
Umbrella sky
Kanuma City Tochigi Prefecture
栃木県鹿沼市 花木センター
Umbrella sky
Kanuma City Tochigi Prefecture
『昴と彗星』を読んだら主人公が群馬弁で頭文字Dのキャラたちも群馬弁で喋ってて、しげの先生が群馬弁をマスターされた…!と思ったら巻末に「方言監修」って入ってた。
November 8, 2025 at 11:34 PM
『昴と彗星』を読んだら主人公が群馬弁で頭文字Dのキャラたちも群馬弁で喋ってて、しげの先生が群馬弁をマスターされた…!と思ったら巻末に「方言監修」って入ってた。
何かの専門家になるっていうのはスゴイなー…
もっとはやくに、何かの知識とか技術とか、専門的に学べるところに潜り込んでおけば基本的なことくらいは身についていたろうに
…この期に及んで想像がふわっとしてるし無理か。
もっとはやくに、何かの知識とか技術とか、専門的に学べるところに潜り込んでおけば基本的なことくらいは身についていたろうに
…この期に及んで想像がふわっとしてるし無理か。
November 8, 2025 at 10:20 AM
何かの専門家になるっていうのはスゴイなー…
もっとはやくに、何かの知識とか技術とか、専門的に学べるところに潜り込んでおけば基本的なことくらいは身についていたろうに
…この期に及んで想像がふわっとしてるし無理か。
もっとはやくに、何かの知識とか技術とか、専門的に学べるところに潜り込んでおけば基本的なことくらいは身についていたろうに
…この期に及んで想像がふわっとしてるし無理か。
殺虫剤メーカー研究員の方も。
確かに虫には相当詳しそう。
確かに虫には相当詳しそう。
November 8, 2025 at 10:18 AM
殺虫剤メーカー研究員の方も。
確かに虫には相当詳しそう。
確かに虫には相当詳しそう。
Reposted by 羅生門メタ子
『虫と仕事がしたい!』も再入荷しております。虫と関わりながら生きるその道のプロ15人が、それぞれの仕事について語る本です。うみねこ店主も虫系雑貨屋枠として執筆しております。
虫関係の仕事と言っても、その内容は実に多様で面白いです。この本が若い方々の生きるヒントになったら嬉しいですし、大人の皆さんにも、こんな生きかたもあるんだなーという気持ちで読んでいただけましたら幸いです。
ご注文はこちらからどうぞ→ hakubutsudo.shop-pro.jp?pid=188454817 #虫 #昆虫
虫関係の仕事と言っても、その内容は実に多様で面白いです。この本が若い方々の生きるヒントになったら嬉しいですし、大人の皆さんにも、こんな生きかたもあるんだなーという気持ちで読んでいただけましたら幸いです。
ご注文はこちらからどうぞ→ hakubutsudo.shop-pro.jp?pid=188454817 #虫 #昆虫
November 8, 2025 at 10:08 AM
『虫と仕事がしたい!』も再入荷しております。虫と関わりながら生きるその道のプロ15人が、それぞれの仕事について語る本です。うみねこ店主も虫系雑貨屋枠として執筆しております。
虫関係の仕事と言っても、その内容は実に多様で面白いです。この本が若い方々の生きるヒントになったら嬉しいですし、大人の皆さんにも、こんな生きかたもあるんだなーという気持ちで読んでいただけましたら幸いです。
ご注文はこちらからどうぞ→ hakubutsudo.shop-pro.jp?pid=188454817 #虫 #昆虫
虫関係の仕事と言っても、その内容は実に多様で面白いです。この本が若い方々の生きるヒントになったら嬉しいですし、大人の皆さんにも、こんな生きかたもあるんだなーという気持ちで読んでいただけましたら幸いです。
ご注文はこちらからどうぞ→ hakubutsudo.shop-pro.jp?pid=188454817 #虫 #昆虫
『バリバリ伝説』の名勝負を再現! リアル二輪シミュレーター「2X」が世界最大級の二輪ショーEICMAで発表【あの熱狂を全身で体感せよ】│WEBヤングマシン|新車バイクニュース share.google/YAtwrclqeBO2...
ガードレールキックターンですか…?(おそるおそる
ガードレールキックターンですか…?(おそるおそる
『バリバリ伝説』の名勝負を再現! リアル二輪シミュレーター「2X」が世界最大級の二輪ショーEICMAで発表【あの熱狂を全身で体感せよ】
大田区に所在するPROTO-TYPE INC.は、リアルなオートバイのハンドリング挙動を再現した世界初の2輪シミュレータを開発。EICMA2025で公開した。このシュミレーターでは、バイク漫画の名作「バリバリ伝説」の走りが体験できるという。
share.google
November 8, 2025 at 9:48 AM
『バリバリ伝説』の名勝負を再現! リアル二輪シミュレーター「2X」が世界最大級の二輪ショーEICMAで発表【あの熱狂を全身で体感せよ】│WEBヤングマシン|新車バイクニュース share.google/YAtwrclqeBO2...
ガードレールキックターンですか…?(おそるおそる
ガードレールキックターンですか…?(おそるおそる
来場者の家族連れで、ちっちゃい男の子たちがJAXAのツナギを着てたの、かわいかったなー。
オレンジのと青いのがあった。ほんっとに可愛かった。連れて帰っちゃいたい(しないよ!
オレンジのと青いのがあった。ほんっとに可愛かった。連れて帰っちゃいたい(しないよ!
November 8, 2025 at 9:40 AM
来場者の家族連れで、ちっちゃい男の子たちがJAXAのツナギを着てたの、かわいかったなー。
オレンジのと青いのがあった。ほんっとに可愛かった。連れて帰っちゃいたい(しないよ!
オレンジのと青いのがあった。ほんっとに可愛かった。連れて帰っちゃいたい(しないよ!
でもバスでこんなに時間かかったの初めて。
今までJRはひたち野うしく駅からシャトルバスが出てたはずだけど今年はなくなってた。
それで自家用車で乗り付ける人が増えたのかなぁ。JRからは行けないイメージになっちゃったのか、荒川沖駅からの路線バス利用者はすごく少なかった。行けるのに。
今までJRはひたち野うしく駅からシャトルバスが出てたはずだけど今年はなくなってた。
それで自家用車で乗り付ける人が増えたのかなぁ。JRからは行けないイメージになっちゃったのか、荒川沖駅からの路線バス利用者はすごく少なかった。行けるのに。
November 8, 2025 at 9:36 AM
でもバスでこんなに時間かかったの初めて。
今までJRはひたち野うしく駅からシャトルバスが出てたはずだけど今年はなくなってた。
それで自家用車で乗り付ける人が増えたのかなぁ。JRからは行けないイメージになっちゃったのか、荒川沖駅からの路線バス利用者はすごく少なかった。行けるのに。
今までJRはひたち野うしく駅からシャトルバスが出てたはずだけど今年はなくなってた。
それで自家用車で乗り付ける人が増えたのかなぁ。JRからは行けないイメージになっちゃったのか、荒川沖駅からの路線バス利用者はすごく少なかった。行けるのに。
今年もJAXAの特別公開行ってきたよ〜。行きに路線バスに乗ったら出発前に「JAXA周辺が混在しており大幅に遅れる見込み」「バスは基本的に左車線を走りますのでお急ぎの方はタクシーのほうが…」と運転手さんが…。
言葉通りで学園東大通りの「左車線」が全く動かない。詰まってたら隣の車線に別会社のバスが止まってドアを開けてこっちの運転手さんに何やらアドバイスをされた模様。
その後はその2台のバスがいっしょに右車線をスーッて走っていった。
なんかほっこし。
言葉通りで学園東大通りの「左車線」が全く動かない。詰まってたら隣の車線に別会社のバスが止まってドアを開けてこっちの運転手さんに何やらアドバイスをされた模様。
その後はその2台のバスがいっしょに右車線をスーッて走っていった。
なんかほっこし。
November 8, 2025 at 9:24 AM
今年もJAXAの特別公開行ってきたよ〜。行きに路線バスに乗ったら出発前に「JAXA周辺が混在しており大幅に遅れる見込み」「バスは基本的に左車線を走りますのでお急ぎの方はタクシーのほうが…」と運転手さんが…。
言葉通りで学園東大通りの「左車線」が全く動かない。詰まってたら隣の車線に別会社のバスが止まってドアを開けてこっちの運転手さんに何やらアドバイスをされた模様。
その後はその2台のバスがいっしょに右車線をスーッて走っていった。
なんかほっこし。
言葉通りで学園東大通りの「左車線」が全く動かない。詰まってたら隣の車線に別会社のバスが止まってドアを開けてこっちの運転手さんに何やらアドバイスをされた模様。
その後はその2台のバスがいっしょに右車線をスーッて走っていった。
なんかほっこし。
生成AI技術活用と海外資本提携ってクリエイターの人には不安要素多いだろうな…
November 5, 2025 at 12:45 PM
生成AI技術活用と海外資本提携ってクリエイターの人には不安要素多いだろうな…
Reposted by 羅生門メタ子
note.jp/n/ndbe1078f5...
note、韓国のNAVER社と資本業務提携を締結。AI時代の創作のエコシステムをグローバルに展開します
note、韓国のNAVER社と資本業務提携を締結。AI時代の創作のエコシステムをグローバルに展開します
note、韓国のNAVER社と資本業務提携を締結。AI時代の創作のエコシステムをグローバルに展開します|note株式会社
noteは、韓国のNAVER Corporationから総額20億円の出資を受け、資本業務提携を締結しました。 両社は、AI時代における創作と流通の新しいエコシステムを共に構築し、クリエイターが世界中のファンとつながりながら、持続的に活動できる仕組みを目指します。 NAVER社は、検索、コマース、フィンテック、クラウド、AI、コンテンツなど、幅広い分野で事業を展開する韓国最大のインターネット企...
note.jp
November 5, 2025 at 11:42 AM
note.jp/n/ndbe1078f5...
note、韓国のNAVER社と資本業務提携を締結。AI時代の創作のエコシステムをグローバルに展開します
note、韓国のNAVER社と資本業務提携を締結。AI時代の創作のエコシステムをグローバルに展開します
8月から続いてた猫の下痢がようやく治ったっぽい。きれいなうんちが愛おしくてたまらない。
November 5, 2025 at 12:36 PM
8月から続いてた猫の下痢がようやく治ったっぽい。きれいなうんちが愛おしくてたまらない。
Reposted by 羅生門メタ子
冬のたくわえ展
2025/11/7(金)12:00〜19:00
11/8(土)9(日)11:00〜17:00
7日のみ開場1時間前(11:00)から入場整理券を配布します。
詳細はホームページをご覧ください。
sites.google.com/view/takuwae
2025/11/7(金)12:00〜19:00
11/8(土)9(日)11:00〜17:00
7日のみ開場1時間前(11:00)から入場整理券を配布します。
詳細はホームページをご覧ください。
sites.google.com/view/takuwae
November 4, 2025 at 1:11 AM
冬のたくわえ展
2025/11/7(金)12:00〜19:00
11/8(土)9(日)11:00〜17:00
7日のみ開場1時間前(11:00)から入場整理券を配布します。
詳細はホームページをご覧ください。
sites.google.com/view/takuwae
2025/11/7(金)12:00〜19:00
11/8(土)9(日)11:00〜17:00
7日のみ開場1時間前(11:00)から入場整理券を配布します。
詳細はホームページをご覧ください。
sites.google.com/view/takuwae
チーズが全品「ついてる値段から2割引」の特売日で、それとは別に賞味期限間近で2割引シール貼られてるチーズがあったので「2割引されてからさらに2割引になるのかなー」と思ってセルフレジにお連れしたけど、通常価格の2割引だけだった。
まあすぐ食べればいいんだし、損したとは言いませんけどね。フードロス削減貢献だからね。良いのよ、良いのよ。
まあすぐ食べればいいんだし、損したとは言いませんけどね。フードロス削減貢献だからね。良いのよ、良いのよ。
November 5, 2025 at 12:28 PM
チーズが全品「ついてる値段から2割引」の特売日で、それとは別に賞味期限間近で2割引シール貼られてるチーズがあったので「2割引されてからさらに2割引になるのかなー」と思ってセルフレジにお連れしたけど、通常価格の2割引だけだった。
まあすぐ食べればいいんだし、損したとは言いませんけどね。フードロス削減貢献だからね。良いのよ、良いのよ。
まあすぐ食べればいいんだし、損したとは言いませんけどね。フードロス削減貢献だからね。良いのよ、良いのよ。
クマそのうち自動ドアの開閉を覚えたりしそうで怖い。
November 4, 2025 at 9:01 AM
クマそのうち自動ドアの開閉を覚えたりしそうで怖い。
えっくしゅの相互さんに、「お願いできないでしょうか…」とノートを渡されたんだけど、私アナログで描ける気がしない(嬉しかったのでいったん持ち帰ってるけど)
November 4, 2025 at 8:58 AM
えっくしゅの相互さんに、「お願いできないでしょうか…」とノートを渡されたんだけど、私アナログで描ける気がしない(嬉しかったのでいったん持ち帰ってるけど)