わく
mahjong-omoro.bsky.social
わく
@mahjong-omoro.bsky.social
麻雀/Mリーグ視聴
拾い物。けっこう体感と剥離あるなあ。#Brotato
November 18, 2025 at 5:13 PM
小林未沙たまに「ぬな」って言ってるよな。岩鬼リスペクトなのか?
November 18, 2025 at 1:03 PM
フォーンアイルとかも全然バカにできなかったし最終的にはネットのやつらに対して「なぜ笑うんだい?」みたいな気持ちになってしまったもんな。ゲームを一人で作って最後まで完成させてちゃんと流通に乗せるの、どう考えてもめちゃくちゃ凄いよ。
November 15, 2025 at 12:59 PM
この齢になるともう漫画完成させて発表できたらそれだけで偉い、商業でやれてる時点でめちゃくちゃ凄いみたいな感覚が先に来るから漫画作品そのものを嫌いになることってほとんどないんだけど、省エネでバズろうとしてるツイッター漫画に限っては時として心が黒ずんでゆくほど嫌な気持ちにさせられてしまうし親の仇のように憎んでしまう。これに目をつけて金にしようとする奴も。
November 15, 2025 at 12:56 PM
たまに話題になってる岩鬼正美ちゃんと太郎くんみたいな胸糞漫画、正直かなり嫌いだったのだが作者の前世というか経歴をさっき知って深く頷くなどした。
November 15, 2025 at 12:45 PM
SNSに追悼みたいなものを上げて、それなりに読まれて、拡散されて、いいねとかいうケツ拭く紙についたウンコみたいなものがいくつか付いて。そういうSNSポイントみたいなものが貯まるたびに、人の死が軽くなっていくような気がする。本当は逆なんだと知ってはいるけど。
November 9, 2025 at 9:04 AM
成岡さんについてはたぶんオレが色々と書くべきなんだけど、嫌なんだよな。馬場さんのときも来賀さんのときも何も書かなかったので、今回もそうする。高木賢治さんのときだけ少し書いたけど、あれもやめておけばよかった。
November 9, 2025 at 9:01 AM
もう死ぬことなさそうなので1000越えたところで自死。エンドレスは二度とやりません。#Brotato
November 7, 2025 at 9:48 PM
新旧一番街最強対決おもろかったな。彼らが競技麻雀でも強いことはすなわち祝儀東風が絵合わせのガチャガチャゲームではないことの証左である。麻雀そのものが絵わせのガチャガチャゲームである可能性はある。
November 6, 2025 at 1:19 PM
3pツモ切りは日吉が結構ネチってて驚いた。多分まくられた場合の敗着打にしたかったんだと思う。3sチーは完全に終わってるけど3pは単なる切り間違いだから間違えましたねー以上のことはなにも言えないと思うんだが局が変わってもずっと言ってた。
November 6, 2025 at 12:02 PM
アサピン「6p切れるとよかったんですけどねー」
November 6, 2025 at 11:59 AM
アサピン「あっ」「鳴いちゃった」
November 6, 2025 at 11:58 AM
今たぶん高宮さんが実力最下位だな。中田がだいぶ麻雀になってきて初心者脱却しつつあるので。
November 6, 2025 at 11:49 AM
アースジェッツの監督って70代の元取締役で、しかもマージャン腕だと思ってるっぽい人だから負けて帰ったとき楽屋がかなり重いと思うんだよな。メンバーもビーストとかと違って明らかに勝つために選抜された感じがあり、それだけに現状かなりシンドい空気になってると推測する。一馬とか本来もっと朗らかな男のはずなんだけど、Mリーグ入ってから明らかに笑顔がなくなってるもんな。
November 4, 2025 at 6:10 AM
ヒロシバの良いリーチ。連盟のベテランは南場のトップ目からこういうのスイスイ曲げるから強いよな、牌理とかはおいといてそこは理解(ワカ)ってるよなと思わされたが勝利者インタビューでは「こういうの初めてリーチした」と言っててオヨヨとなった。でも既に実績のあるベテラン競技者が自分の麻雀を変えよう、変わろうとするのは簡単じゃないし凄いことだよな。今回は内容もかなり良かったしわりと応援できる選手かもしれん。
November 4, 2025 at 5:58 AM
だからなんで赤を晒すんだ。これでリーチの現物3pがどれだけ打たれにくくなると思ってるんだ。現物3pを持っている渋川がここからわざわざリーチの無筋かつNAOKIの現物である3sを選ぶレベルなんだぞ。
October 30, 2025 at 5:26 PM
M見逃し視聴。黒沢さんは「鳴かない」という人のやらないことをずっとやってるから面白くて許されているのであって、ガチャガチャ鳴き始めたらそれはただの麻雀下手な人なんだよな。国士を狙わない鉄竜さんと同じ。
October 30, 2025 at 4:06 PM
アイコンとブルースカイネーム?をちょっと変えました。
October 21, 2025 at 4:20 PM
雷電は麻雀が完全実力ゲームだと思わせてくれる唯一無二の存在。Mリーグに絶対必要なチームだ。八百長してでも入れ替えを防いでほしいし、今のメンバーで絶対に一度優勝してほしい。
October 21, 2025 at 3:22 PM
雷電の東場トップ目からの連続3着、マジで腕だった。冷笑でもなんでもなく本当に感動的だった。麻雀はもしかしたら腕ゲーなのかもしれない。
October 21, 2025 at 3:21 PM
話題になっていたのはこれか。4m保持ほぼ確定リーチということでリャンメンにはかなり当たりにくい7mを切って放銃となるのだが、見た目同じコンボ数なら一応データ上は放銃率に有意差はないらしい。ただ残り筋11本の8巡目リーチに、この7mの放銃率はせいぜい5~6%程度。1300でも放銃すればラス落ちするので9s切りでとりあえず一発を避ける意味はほとんどなく、1m→2m離れ切りの情報がなくともやはり7m切りになりそうだ。
October 21, 2025 at 9:49 AM
M見逃し視聴。これ気持ちわかるんだけど打3m悪手だと思う。6m→2mの逆切りで1mの危険度が上がっておりこれは選べないが、3mの危険度はそれ以上に上がっているはず。この河で出てくる代表的な形である11m役役のシャンポンが1m暗刻で否定できていることも大きく、字牌の危険度が3mを上回ることはおそらくない。ないというか結構な差がある。「愚形のソバテンに当たりうる牌は無筋同様の危険度」のセオリーに則りシンプルに字しかない場面。
October 21, 2025 at 8:34 AM
永井孝典ホンマにええな。戦う顔してるし実際まったく飲まれてない。もちろん麻雀も打てる。IKUSAのときこんな感じじゃなかったんだけど、短期間で大きく化けたなあ。本当にMVP獲ってくれ。
October 17, 2025 at 4:50 PM
ちなみに驚くほど上手くないです。麻雀でも毎日雀荘にいるのに点数計算すら怪しかったり、天鳳の上級卓で1万戦とか打ってる人たまにいるでしょう。あれのアクションゲーム版がわたしです。
October 15, 2025 at 6:29 AM
どういう遊び方をしてるかというと特に縛ったりもせず好きなキャラで好きな武器、時にランダムみたいな感じで目標もなくダラダラとやってるだけなんだけど飽きねーんだなこれが。
October 15, 2025 at 6:26 AM