髭将軍
banner
higegeschichte.bsky.social
髭将軍
@higegeschichte.bsky.social
世界に存在するLOVEの総量を増やす
Pinned
実家の毛玉猫のことは大好きだが実は一緒に暮らしたことがない
僕がひとり暮らしをはじめてから実家に飼われるようになったからである

彼女は野良の親に育児放棄されて我が家の庭に放棄されていったところを母に迎え入れられたのである

←が1年後に→になって僕も母親も笑うしかなかった
グレムリンは未就学児童だから鉄道は無料なんだけど、新幹線で膝に乗せて3時間よりは寝台シングルとは言え個室の方が楽で新幹線2席買うよりは安いんよな
November 10, 2025 at 12:12 PM
年末帰省、またサンライズの寝台がとれてしまった
November 10, 2025 at 12:10 PM
やること大杉栄
November 10, 2025 at 9:37 AM
「なんか違うの混じってない?」
「いろがちがうしゃりょうはぐりーんしゃとなっております」
November 9, 2025 at 9:19 AM
燃えたぎる関西人の血
November 9, 2025 at 9:15 AM
🐙
November 9, 2025 at 7:59 AM
Reposted by 髭将軍
手羽中の塩焼き。

手羽中20本くらいをキッチンペーパーに乗せ、上からもペーパーで押さえて水気を取る。
フライパンに皮を下にして並べ、強めの中火。焼ける音がしてきたら中火に落とす。色よく焼けたら返し、2分ほど焼き火を止めて2分。
塩ふたつまみを振ってざっと混ぜる。
柚子胡椒添えて、いただきます。

ただ焼くだけなんだけど、水気取って焼き、塩を後から振ることでパリッとおいしくて、くり返し作ってる。

こんな料理とも言えないようなのを、 船串篤司さんの器に盛るという大それた所業。すみません。
May 13, 2025 at 12:31 PM
レゴ探すときに「4と6のれつのいたがほしい」とか指示してくれるようになってだいぶ楽
November 9, 2025 at 2:14 AM
休日午前のコミュニティバス、客が多すぎてキャパオーバーしてるわ
November 8, 2025 at 3:23 AM
Reposted by 髭将軍
今回学んだこと:
飲食大手(今回はアサヒ)がダメージを受けると同業他社が主力製品(今回はモルツや一番搾りなど)を増やして穴を埋めないといけないので、せっかくの新製品や特殊サイズ飲料が出なくなる。結果としてビール業界全体がダメージをくらい、ビール文化によくない。アサヒあんま飲まないというレベルではない
November 7, 2025 at 12:30 PM
Reposted by 髭将軍
本屋に行ったらちくわクッションが売ってて買ってしまった💸💸💸
November 7, 2025 at 12:56 PM
本郷(テラ)へ…
November 8, 2025 at 3:09 AM
🥝👍️
November 7, 2025 at 11:27 AM
Reposted by 髭将軍
“Enshittification” 読了。いかにしてAmazon・Google・Microsoft・Meta・Appleなどがユーザーから価値を奪いとることて肥え太るのかについての痛烈な批判の本

ブログで知っていた内容に加えて、欧州の動向や判例の話がかなりあって理解が深まった

私たちは反撃できるし、反撃しなければいけない
November 7, 2025 at 9:42 AM
打ち合わせが連続してはいるとなにもできん。
November 7, 2025 at 8:20 AM
やること大杉栄
November 6, 2025 at 9:28 AM
だいたいのことは難しい
難しくてもやりたいのかどうか
November 6, 2025 at 4:28 AM
午後はコーヒー飲まないを今週やってるが、夕方の眠気が尋常ではない
November 6, 2025 at 1:35 AM
こいつを開けるときがきたか
November 5, 2025 at 11:44 AM
また揉めないといけない回答が出てきてしまった
ああーあ
November 5, 2025 at 8:59 AM
団交当日性疲弊
November 5, 2025 at 8:59 AM
心に不発弾を抱えて生きてる
いい言い回しね
November 5, 2025 at 1:29 AM
三連休終わって家人様が出社、自分が在宅勤務で家にひとりだけになって最初に頭をよぎったのは「家の片づけができる」だった
November 4, 2025 at 11:29 AM
カマキリ共々プリッと登園
November 3, 2025 at 11:47 PM
グレムリンの写真12000枚ぐらいあってシャッフルでスマートフォンのホームに出てくるんだけど、今まで一回も「これいつ撮ったやつだっけ?」ってなっつことがなくておもしろい
November 3, 2025 at 12:57 PM