たかなみ
dd110.bsky.social
たかなみ
@dd110.bsky.social
エーリカちゃんがかわいい
画面に出てるのがこれなので、訳者がUSSネバダで調べたら真っ先に出てきたのが戦艦の方という事だったんだろうな
November 8, 2025 at 12:27 PM
総理大臣の答弁かな??
November 8, 2025 at 12:24 PM
すき家の麻辣湯鍋、そこそこそれっぽい味と匂いがするので割と好き 麻辣オイル増しにしておいて正解だがなんならもう1オイル増したい
November 8, 2025 at 9:48 AM
寒川 らぁめん鴇 限定 ニボブタブラック特製トッピング 玉ねぎメンマ増し

ここ数ヶ月やたらに来てるんだが、普段魚介と野菜だけの優しいスープのとこが煮干しと豚でブラックやるのは流石に気になる…となってやってきた。

背脂と黒胡椒と生姜も載って、確かにいつもより全然パンチはあるんだけどそれでもいつもの優しいスープの印象も残しつつ、バランスが上手く保たれてるのでこれはこれでめちゃくちゃ美味い。
たまねぎとメンマが別メニューであったのでデフォでは無いのかと思って頼んだらデフォもそこそこ入っててマシマシになってしまったがまぁどっちも合ってたのでそれはそれで、でも次食くなら増さなくて良いな。
November 8, 2025 at 3:45 AM
酒販店の名前にしか見えないけど居酒屋なんだ…と車で通るたびに思うやつ
November 8, 2025 at 3:20 AM
市ヶ谷 てつ家 チャーシュー麺

吉村家/王道家出身、前回食ったときはスープ確かにちゃんとしてるがいくらなんでもしょっぱすぎんのよ…とそんなに刺さらなかったけど、ずっと評判いいままなのでもっかいチャレンジ。
今日はちょっと濃いかな?ぐらいで普通に美味くて、前回からブレというにはあまりに違いすぎたので多分前は間違って濃いめオーダーで通った疑惑あるな。
鶏油が美味いので、油多めにしても良かったかも。
ラーメン自体は前回の印象から一気に良くなって都心でこれは確かに人気出るな…となったけど、ライスが大分厳しいヤツが出てきたのでトータルの印象は…うーん悩ましいな。ライスもたまたまだといいんだけど…
November 5, 2025 at 9:44 AM
リザルト、やっぱりこの値段での酩酊具合と満腹具合を考えるとまぁありがたいもんよね
November 3, 2025 at 3:56 AM
たまには何か違うやつ…と思うけどワインが残ってる時に〆とつまみの両立を成し遂げてしまうこいつに頼ってしまうんだよな
November 3, 2025 at 3:41 AM
ハンバーグでデカンタ大Ⅱと対峙
November 3, 2025 at 3:10 AM
久々にチョリソー頼んだけど、同じ値段でアロスティチーニよりつまみとしての継戦能力が段違いなんだよな
November 3, 2025 at 2:33 AM
入間もゴジフェスもスルーしたので地元でポリフェノールを摂取して健康になってる
November 3, 2025 at 2:27 AM
南林間 麺庭つむぎ 特製軍鶏そば 肉飯 ここ本当に好きなんだが今日も美味い。スープも自家製麺もかなりいい感じなんだがその上チャーシューの味付けも良いんだよな。
夜来たら割と空いてるのがわかったのも収穫だった。
November 1, 2025 at 9:36 AM
なんだかんだ映画館で観るの初めてなんすよね
November 1, 2025 at 5:49 AM
前回のHEY! WONDERもよかったが今回も良かった。何よりマーシーが本当に久々にボーカルとってる(しかも2曲!)けどやっぱりマーシーが歌う曲が入るとそれだけでアルバム全体の印象が全然変わるんだよな。ましまろでも歌ってたけど、やっぱこういう感じのも聴きたかったというのをここでやってくれたので嬉しい。
October 29, 2025 at 1:14 PM
池袋 遷 つけ麺

良くも悪くもオーソドックスな魚介豚骨つけ汁、本当にまたおま系だなという感じ。
別にそのカテゴリだとわかって食ってれば悪くはない。
麺はちょうど良い具合で麺を塩で食うやつが一番美味いんじゃ…となったがまぁつけ麺だとここに限らずそうなりがちではある。

具も可もなく不可もなく、特製だけに付く肉!みたいなのが無く単純に枚数が増えるだけなのは、それはそれで特製頼まなくてよくなるのでありがたくはある。
スープ割が土瓶で来るのは演出としては良いし実際スープ割した後は普通に美味い。
池袋駅近なので、こういう系のつけ麺食べたい時には便利かもしれない。
October 29, 2025 at 9:40 AM
金曜カレーはサンマルコで牡蠣海老フライカレー、やはりカレーにはカツの方が合うがたまには良い
October 24, 2025 at 9:07 AM
説明不要、宇宙一美味い しかしまぁ昔は平日夜ならそんなに並ばなかった気がするが、いまでは普通に並ぶし19時過ぎには売り切れ早仕舞いという状態になってしまったな…
October 23, 2025 at 10:42 AM
中田 ラーメン雪ぐに 辛味噌ラーメンチャーシュー全のせ

新潟の妙高の方で有名なお店で修行したとのことで味噌も妙高の味噌だったり米も新潟コシヒカリだったりするお店、前に普通の味噌食って美味かったので辛味噌を。
辛味噌にかんずり使ってててかんずり大好きマンなので嬉しい。山椒もちょっと利いてて、中々パンチがある。
ここはチャーシューが全種美味いのでチャーシュー全のせは値段もボリュームも結構するけどオススメ。
辛さ5段階で3辛にしたけど、あーこれ4辛だったらむせてんな…という感じだし汗だくになったので次は2辛とかで良いかな。
October 18, 2025 at 10:46 AM
金曜カレーは大塚の美濃屋へ カツ屋のカツカレーらしくカツの主張が強くてカレーが脇になるけど、それでもここは割とカツカレーとしてのシナジー保ってると思う
コスパもかなり良いしな
October 17, 2025 at 9:21 AM
あと法被の人もやたらに目立っていたな…
October 13, 2025 at 12:19 AM
川崎のゆうだちはまぁ普通の艦艇公開ではあったけど、旗と横断幕がやや多めで派手ではあった
October 13, 2025 at 12:18 AM
海軍が戦地手当ての関係で戦艦も…って話みたいなやつで、本当は2週間必要ない時でも2週間きっちり潜航したりするのかなとちょっと思ってしまった長期潜航手当て。
October 13, 2025 at 12:16 AM
(笑)をつけるのはマジでどうかと思うぞ掲示
October 13, 2025 at 12:13 AM
はたらくいぬたち
October 13, 2025 at 12:11 AM
くまのの熊野、デカいパネルもあったが厳密には撮っちゃダメそうな格納庫内、外から撮るにはあまぎりへの待機列が邪魔というしまらん感じ。
てるづきの照月は雨除けなんだろうが結構ざっくりしまわれてた。
October 13, 2025 at 12:10 AM