「ハウス・オブ・ダイナマイト」 多分細かいツッコミは無限に出てきそうな感じで、実際ネトフリで公開後に専門家のツッコミみたいなのが流れてきてはいたけどそれでも色々なあーこういうのありそうみたいなディテールが良くてキャスリン・ビグローはやっぱたいしたもんだなとなった
November 8, 2025 at 1:12 PM
「ハウス・オブ・ダイナマイト」 多分細かいツッコミは無限に出てきそうな感じで、実際ネトフリで公開後に専門家のツッコミみたいなのが流れてきてはいたけどそれでも色々なあーこういうのありそうみたいなディテールが良くてキャスリン・ビグローはやっぱたいしたもんだなとなった
「ハウス・オブ・ダイナマイト」核戦争危機一髪モノ(危機一髪で済んでるのか
?)のド直球ド真ん中という感じで大変良かった エンドロールを観ながら、今核のボタン持ってる面々のツラを思い返すとめちゃくちゃホラーになるんだよな、ワハハ
?)のド直球ド真ん中という感じで大変良かった エンドロールを観ながら、今核のボタン持ってる面々のツラを思い返すとめちゃくちゃホラーになるんだよな、ワハハ
November 8, 2025 at 1:05 PM
「ハウス・オブ・ダイナマイト」核戦争危機一髪モノ(危機一髪で済んでるのか
?)のド直球ド真ん中という感じで大変良かった エンドロールを観ながら、今核のボタン持ってる面々のツラを思い返すとめちゃくちゃホラーになるんだよな、ワハハ
?)のド直球ド真ん中という感じで大変良かった エンドロールを観ながら、今核のボタン持ってる面々のツラを思い返すとめちゃくちゃホラーになるんだよな、ワハハ
報復しないと自分の国の国民がめちゃくちゃ死んで報復の手段も奪われるだけかもしれない、報復したら少なくとも相手も道連れには出来るけど世界中ハチャメチャに人が死ぬ、という決断が最終的に一人の人間にかかるのまぁ大変な事なんだよな
November 8, 2025 at 1:01 PM
報復しないと自分の国の国民がめちゃくちゃ死んで報復の手段も奪われるだけかもしれない、報復したら少なくとも相手も道連れには出来るけど世界中ハチャメチャに人が死ぬ、という決断が最終的に一人の人間にかかるのまぁ大変な事なんだよな
説明する人の仕事も絶対やりたくないな…という感じになってきた
核戦争モノで報復の説明をうけるアメリカの大統領が出てくるたびにこんな仕事絶対にしたくないが…ってなるんだよな
November 8, 2025 at 12:53 PM
説明する人の仕事も絶対やりたくないな…という感じになってきた
画面に出てるのがこれなので、訳者がUSSネバダで調べたら真っ先に出てきたのが戦艦の方という事だったんだろうな
November 8, 2025 at 12:27 PM
画面に出てるのがこれなので、訳者がUSSネバダで調べたら真っ先に出てきたのが戦艦の方という事だったんだろうな
核戦争モノで報復の説明をうけるアメリカの大統領が出てくるたびにこんな仕事絶対にしたくないが…ってなるんだよな
November 8, 2025 at 12:22 PM
核戦争モノで報復の説明をうけるアメリカの大統領が出てくるたびにこんな仕事絶対にしたくないが…ってなるんだよな
「ハウス・オブ・ダイナマイト」 着弾までの18分を複数視点で繰り返す感じなのね
November 8, 2025 at 11:58 AM
「ハウス・オブ・ダイナマイト」 着弾までの18分を複数視点で繰り返す感じなのね
レイブン・ロック、Fallout3でおなじみすぎる
November 8, 2025 at 11:48 AM
レイブン・ロック、Fallout3でおなじみすぎる
迎撃失敗したアラスカの基地で都市に落ちる弾道ミサイルをトレースしつづけるの嫌すぎるな
November 8, 2025 at 11:42 AM
迎撃失敗したアラスカの基地で都市に落ちる弾道ミサイルをトレースしつづけるの嫌すぎるな
これ映画館で観てたら電話の音とかでいちいち神経削られて良かったろうな
November 8, 2025 at 11:38 AM
これ映画館で観てたら電話の音とかでいちいち神経削られて良かったろうな
「ハウス・オブ・ダイナマイト」みんながみんなフラグを積み上げてくのでちょっと笑ってしまう
November 8, 2025 at 11:37 AM
「ハウス・オブ・ダイナマイト」みんながみんなフラグを積み上げてくのでちょっと笑ってしまう
シンゴジの官邸対策室に改組するつって人が増えるやつはそういうデフコン描写っぽくて好きなんだよな
November 8, 2025 at 11:36 AM
シンゴジの官邸対策室に改組するつって人が増えるやつはそういうデフコン描写っぽくて好きなんだよな
チンパンジーが~とか博士の異常な~みたいにデフコンが一段階ずつ上がってブザーが鳴ると要員が増えて…みたいなの好きだけど弾道ミサイル相手だと当然そんなテンポじゃないんだよな
November 8, 2025 at 11:34 AM
チンパンジーが~とか博士の異常な~みたいにデフコンが一段階ずつ上がってブザーが鳴ると要員が増えて…みたいなの好きだけど弾道ミサイル相手だと当然そんなテンポじゃないんだよな
「ハウス・オブ・ダイナマイト」 佐藤大輔大好きオタクなので当然「チンパンジーがシェークスピアをタイプする日」の事を思い出しながら観てる
November 8, 2025 at 11:29 AM
「ハウス・オブ・ダイナマイト」 佐藤大輔大好きオタクなので当然「チンパンジーがシェークスピアをタイプする日」の事を思い出しながら観てる
「福建」が艦載機飛ばしてるという台詞が入るのでちょっと未来の話なんだな
November 8, 2025 at 11:26 AM
「福建」が艦載機飛ばしてるという台詞が入るのでちょっと未来の話なんだな
「ハウス・オブ・ダイナマイト」 太平洋の"どこか"から撃たれた弾道ミサイルがアメリカに着弾するまで18分、対応するにはあまりにも短い時間なんだろうけど飛んでくるのがわかってしまった状態で18分あるのはマジで嫌すぎるな
November 8, 2025 at 11:25 AM
「ハウス・オブ・ダイナマイト」 太平洋の"どこか"から撃たれた弾道ミサイルがアメリカに着弾するまで18分、対応するにはあまりにも短い時間なんだろうけど飛んでくるのがわかってしまった状態で18分あるのはマジで嫌すぎるな
ネトフリで「ハウス・オブ・ダイナマイト」を流し始める
November 8, 2025 at 11:16 AM
ネトフリで「ハウス・オブ・ダイナマイト」を流し始める
すき家の麻辣湯鍋、そこそこそれっぽい味と匂いがするので割と好き 麻辣オイル増しにしておいて正解だがなんならもう1オイル増したい
November 8, 2025 at 9:48 AM
すき家の麻辣湯鍋、そこそこそれっぽい味と匂いがするので割と好き 麻辣オイル増しにしておいて正解だがなんならもう1オイル増したい
まったく渋滞がなければ2時間でも良いんだがまぁそんなことはほぼないので…
November 8, 2025 at 4:01 AM
まったく渋滞がなければ2時間でも良いんだがまぁそんなことはほぼないので…
車で片道1時間ちょいのラーメン屋、運転欲を程よく満たせ美味いラーメン欲も満たせるので捗る これが2時間近くになってくるとちょっと程よい感じではなくなるんだよな
November 8, 2025 at 4:01 AM
車で片道1時間ちょいのラーメン屋、運転欲を程よく満たせ美味いラーメン欲も満たせるので捗る これが2時間近くになってくるとちょっと程よい感じではなくなるんだよな
鴇、限定を2ヶ月スパンとかにしてくれるので都合つけやすいのも捗る 毎週のように新しい限定出してくる店も偉いとは思うがそんなに行けないのよ…となっちゃうんだよな
November 8, 2025 at 3:48 AM
鴇、限定を2ヶ月スパンとかにしてくれるので都合つけやすいのも捗る 毎週のように新しい限定出してくる店も偉いとは思うがそんなに行けないのよ…となっちゃうんだよな
寒川 らぁめん鴇 限定 ニボブタブラック特製トッピング 玉ねぎメンマ増し
ここ数ヶ月やたらに来てるんだが、普段魚介と野菜だけの優しいスープのとこが煮干しと豚でブラックやるのは流石に気になる…となってやってきた。
背脂と黒胡椒と生姜も載って、確かにいつもより全然パンチはあるんだけどそれでもいつもの優しいスープの印象も残しつつ、バランスが上手く保たれてるのでこれはこれでめちゃくちゃ美味い。
たまねぎとメンマが別メニューであったのでデフォでは無いのかと思って頼んだらデフォもそこそこ入っててマシマシになってしまったがまぁどっちも合ってたのでそれはそれで、でも次食くなら増さなくて良いな。
ここ数ヶ月やたらに来てるんだが、普段魚介と野菜だけの優しいスープのとこが煮干しと豚でブラックやるのは流石に気になる…となってやってきた。
背脂と黒胡椒と生姜も載って、確かにいつもより全然パンチはあるんだけどそれでもいつもの優しいスープの印象も残しつつ、バランスが上手く保たれてるのでこれはこれでめちゃくちゃ美味い。
たまねぎとメンマが別メニューであったのでデフォでは無いのかと思って頼んだらデフォもそこそこ入っててマシマシになってしまったがまぁどっちも合ってたのでそれはそれで、でも次食くなら増さなくて良いな。
November 8, 2025 at 3:45 AM
寒川 らぁめん鴇 限定 ニボブタブラック特製トッピング 玉ねぎメンマ増し
ここ数ヶ月やたらに来てるんだが、普段魚介と野菜だけの優しいスープのとこが煮干しと豚でブラックやるのは流石に気になる…となってやってきた。
背脂と黒胡椒と生姜も載って、確かにいつもより全然パンチはあるんだけどそれでもいつもの優しいスープの印象も残しつつ、バランスが上手く保たれてるのでこれはこれでめちゃくちゃ美味い。
たまねぎとメンマが別メニューであったのでデフォでは無いのかと思って頼んだらデフォもそこそこ入っててマシマシになってしまったがまぁどっちも合ってたのでそれはそれで、でも次食くなら増さなくて良いな。
ここ数ヶ月やたらに来てるんだが、普段魚介と野菜だけの優しいスープのとこが煮干しと豚でブラックやるのは流石に気になる…となってやってきた。
背脂と黒胡椒と生姜も載って、確かにいつもより全然パンチはあるんだけどそれでもいつもの優しいスープの印象も残しつつ、バランスが上手く保たれてるのでこれはこれでめちゃくちゃ美味い。
たまねぎとメンマが別メニューであったのでデフォでは無いのかと思って頼んだらデフォもそこそこ入っててマシマシになってしまったがまぁどっちも合ってたのでそれはそれで、でも次食くなら増さなくて良いな。
Reposted by たかなみ