たかなみ
dd110.bsky.social
たかなみ
@dd110.bsky.social
240 followers 150 following 1.2K posts
エーリカちゃんがかわいい
Posts Media Videos Starter Packs
調子良く勇ましい事言うけど、そんな右派支持層向け施策やるぐらいの危機感なんですねという感じになってしまった
Xでは日和ってもう少し普通の書き方してしまったが
Xでも書いたけど、自民と維新の連立文書で自衛隊の階級呼称変えますってやつ旧軍式呼称にしたいんだろうが、別にそれが軍国的とかそういう事は言わんけど今の情勢でそんなことに時間とコスト使おうとするのがバカらしくてバカだなって思いました。
中田 ラーメン雪ぐに 辛味噌ラーメンチャーシュー全のせ

新潟の妙高の方で有名なお店で修行したとのことで味噌も妙高の味噌だったり米も新潟コシヒカリだったりするお店、前に普通の味噌食って美味かったので辛味噌を。
辛味噌にかんずり使ってててかんずり大好きマンなので嬉しい。山椒もちょっと利いてて、中々パンチがある。
ここはチャーシューが全種美味いのでチャーシュー全のせは値段もボリュームも結構するけどオススメ。
辛さ5段階で3辛にしたけど、あーこれ4辛だったらむせてんな…という感じだし汗だくになったので次は2辛とかで良いかな。
大塚まで寄り道すんのがめんどくなってモンスナックでいいか~と思ったが、めんどくささに耐えて正解だったな。今日は絶対こっちの口だった。
金曜カレーは大塚の美濃屋へ カツ屋のカツカレーらしくカツの主張が強くてカレーが脇になるけど、それでもここは割とカツカレーとしてのシナジー保ってると思う
コスパもかなり良いしな
二日間遊び倒したので今日は酒飲んで映画観て酒飲んでFFTでチョコボ殴るしかやってないな
あと法被の人もやたらに目立っていたな…
川崎のゆうだちはまぁ普通の艦艇公開ではあったけど、旗と横断幕がやや多めで派手ではあった
海軍が戦地手当ての関係で戦艦も…って話みたいなやつで、本当は2週間必要ない時でも2週間きっちり潜航したりするのかなとちょっと思ってしまった長期潜航手当て。
(笑)をつけるのはマジでどうかと思うぞ掲示
はたらくいぬたち
くまのの熊野、デカいパネルもあったが厳密には撮っちゃダメそうな格納庫内、外から撮るにはあまぎりへの待機列が邪魔というしまらん感じ。
てるづきの照月は雨除けなんだろうが結構ざっくりしまわれてた。
見返すとうらがの辺りでもう限界迎えてスマホですらろくに写真撮ってないな…
あっち向いてほいゲームに使用されてたマシーン。 こいつにハロウィン飾りしてあっち向いてほいさせるの、思いついた人はこれや!となったんじゃなかろうか。
晴れてたらもっと遊んでもらえてたのにね…
ブリスベン、公開はしなかったがブースは出してくれてたの良かったな。機動戦闘車とツーショットは多分もう見れないでしょう。 せっかくなのでディテールいろいろ撮りたかったが雨がひどく殆どカメラ出せなかったので無念。
まやの熱望圧の凄さとまや子(まや子ではない)
くまの、艦内のあちこちも目一杯ハロウィンしてたので、撮影禁止なのもったいなかったな もがみ型の撮影縛り、あんまり意味無いんじゃないのと思ってしまうが…
主砲にハロウィンの飾りと何故かクリスマスまで一気にやってるまやと、天気の関係?で結局公開しなかった前甲板の主砲をハロウィン飾りにしてたくまの
疲れてたのでXにあげるだけで満足してたが土日は横須賀と川崎の艦艇公開でフル稼働していた 土曜の横須賀が天気悪くてしんどかったな…
この流れから盛り返していこうとして、自民が参政党票取り戻すためにどんどんああいう感じになっていくのも勘弁してほしいし、取り戻せずに普通に参政党に食われてくのも勘弁してほしいという感じになってしまう
X、高市贔屓の人たちが連立離脱で喜んでるのがちょいちょい目に入り、えっ首班指名とかその先の選挙とかどういう計算で喜んでるの…?と素朴な疑問が発生しまくってしまう
スープ風のカレーというよりカレー風のスープだよなみたいな…
金曜カレーはたまにはスープカレーにしてみっかとなり 美味いのは美味いがやっぱなんかこう金曜カレーしたぜ!みたいな感じが薄くなるのはあるな
FFTリメイク、ここだけ切り抜かれて台詞の改変にえーってなってたけど、この前のラムザの台詞も書き足されてるのでその流れだとこれはこれで悪くないんじゃない?という感じ。