🍒錦織ここ🍒
@coco715.bsky.social
Xから避難してきました。登録してからだいぶ経つけど、今度こそ定住?
threadsもGRAVITYもなじめなかったです。一人ブラック企業です。
threadsもGRAVITYもなじめなかったです。一人ブラック企業です。
ペットボトルのお茶「綾⚫︎」は水で割っても胃がムカムカすることが分かった。もう飲めない…
他のペットボトル飲料は飲めてるので、ペットボトル緑茶の何かに反応してるのかな。かなしい
他のペットボトル飲料は飲めてるので、ペットボトル緑茶の何かに反応してるのかな。かなしい
November 6, 2025 at 2:14 AM
ペットボトルのお茶「綾⚫︎」は水で割っても胃がムカムカすることが分かった。もう飲めない…
他のペットボトル飲料は飲めてるので、ペットボトル緑茶の何かに反応してるのかな。かなしい
他のペットボトル飲料は飲めてるので、ペットボトル緑茶の何かに反応してるのかな。かなしい
November 1, 2025 at 10:36 AM
100倍言い返されるから絶対指摘できないんだけど、やはりその言わなかったツケというか。
母、ガスの消し忘れで鍋黒焦げにしてた。何でもかんでもつけっぱなしの癖。
認知症じゃなくてもこれだから、介護の方には本当に頭が下がる。
母、ガスの消し忘れで鍋黒焦げにしてた。何でもかんでもつけっぱなしの癖。
認知症じゃなくてもこれだから、介護の方には本当に頭が下がる。
October 9, 2025 at 2:43 AM
100倍言い返されるから絶対指摘できないんだけど、やはりその言わなかったツケというか。
母、ガスの消し忘れで鍋黒焦げにしてた。何でもかんでもつけっぱなしの癖。
認知症じゃなくてもこれだから、介護の方には本当に頭が下がる。
母、ガスの消し忘れで鍋黒焦げにしてた。何でもかんでもつけっぱなしの癖。
認知症じゃなくてもこれだから、介護の方には本当に頭が下がる。
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
『老い方がわからない』という本と書店で目が合い、これは読まなければと即決。特に50代が読むべき本かな、と。
“日本は「会社員、既婚、子どもあり」がスタンダード。私はどれひとつとしてかすっていない(笑)”と語る著者の門賀美央子さん にインタビューしました。
「おひとりさま問題」と自治体対応、住む所探し問題がいちばん響いたな……でも筆致はどこまでもたのしい本なのです。
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
“日本は「会社員、既婚、子どもあり」がスタンダード。私はどれひとつとしてかすっていない(笑)”と語る著者の門賀美央子さん にインタビューしました。
「おひとりさま問題」と自治体対応、住む所探し問題がいちばん響いたな……でも筆致はどこまでもたのしい本なのです。
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
「とにかく日本は家族主義」“一人っ子、配偶者なし、子なし”の文筆家・門賀美央子さんが「どう老いるべきか」に向き合わざるをえない理由
エッセイ集『老い方がわからない』(双葉社)が共感を呼んでいる。老害にならず、若さにしがみつかず、「年齢以上の価値を持つ老人」になるにはどうしたらいいのか? …
crea.bunshun.jp
April 3, 2025 at 5:52 AM
『老い方がわからない』という本と書店で目が合い、これは読まなければと即決。特に50代が読むべき本かな、と。
“日本は「会社員、既婚、子どもあり」がスタンダード。私はどれひとつとしてかすっていない(笑)”と語る著者の門賀美央子さん にインタビューしました。
「おひとりさま問題」と自治体対応、住む所探し問題がいちばん響いたな……でも筆致はどこまでもたのしい本なのです。
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
“日本は「会社員、既婚、子どもあり」がスタンダード。私はどれひとつとしてかすっていない(笑)”と語る著者の門賀美央子さん にインタビューしました。
「おひとりさま問題」と自治体対応、住む所探し問題がいちばん響いたな……でも筆致はどこまでもたのしい本なのです。
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
今さらながら「花束みたいな恋をした」を見た。
私の人生がモラトリアムすぎて、あまり刺さらなかった。
サブカル系と自己啓発本なんかも対比が強すぎて陳腐。そもそもそんな一致する?っていう。あの割り台詞みたいのも心情が入ってきづらい。坂元裕二さんは(大人になりきれない)大人の世界を描いてこそだなと思った。
ストリートビュー、亡き父と写っててあれはGoogleありがとう!って思う。
#青空映画部
私の人生がモラトリアムすぎて、あまり刺さらなかった。
サブカル系と自己啓発本なんかも対比が強すぎて陳腐。そもそもそんな一致する?っていう。あの割り台詞みたいのも心情が入ってきづらい。坂元裕二さんは(大人になりきれない)大人の世界を描いてこそだなと思った。
ストリートビュー、亡き父と写っててあれはGoogleありがとう!って思う。
#青空映画部
April 2, 2025 at 3:37 AM
今さらながら「花束みたいな恋をした」を見た。
私の人生がモラトリアムすぎて、あまり刺さらなかった。
サブカル系と自己啓発本なんかも対比が強すぎて陳腐。そもそもそんな一致する?っていう。あの割り台詞みたいのも心情が入ってきづらい。坂元裕二さんは(大人になりきれない)大人の世界を描いてこそだなと思った。
ストリートビュー、亡き父と写っててあれはGoogleありがとう!って思う。
#青空映画部
私の人生がモラトリアムすぎて、あまり刺さらなかった。
サブカル系と自己啓発本なんかも対比が強すぎて陳腐。そもそもそんな一致する?っていう。あの割り台詞みたいのも心情が入ってきづらい。坂元裕二さんは(大人になりきれない)大人の世界を描いてこそだなと思った。
ストリートビュー、亡き父と写っててあれはGoogleありがとう!って思う。
#青空映画部
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
歌舞伎座「四月大歌舞伎」詳細決定、「春興鏡獅子」勤める尾上右近「鏡獅子は私にとって生きる意味」(動画 / コメントあり)
https://natalie.mu/stage/news/609938
https://natalie.mu/stage/news/609938
歌舞伎座「四月大歌舞伎」詳細決定、「春興鏡獅子」勤める尾上右近「鏡獅子は私にとって生きる意味」(動画 / コメントあり)
4月に東京・歌舞伎座で上演される松竹創業百三十周年「四月大歌舞伎」の詳細が発表された。
natalie.mu
January 31, 2025 at 10:46 AM
歌舞伎座「四月大歌舞伎」詳細決定、「春興鏡獅子」勤める尾上右近「鏡獅子は私にとって生きる意味」(動画 / コメントあり)
https://natalie.mu/stage/news/609938
https://natalie.mu/stage/news/609938
January 29, 2025 at 12:21 PM
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
先日のザ・マジックアワーに始まり、実は訳あって(?)「なりすまし」縛りで過去映画を見てました。どうしても犯罪に傾きがちだけど、できるだけなりすました人とその周りの人たちの交流が描かれていふものを中心に。「あなたが寝てる間に」は何十回も見てるけど、大好きすぎる! あと、いつも当て馬的なビル・プルマンが報われてよかった😭
サマースビーはジョディ・フォスターの美しさに飲み込まれる。
#青空映画部
サマースビーはジョディ・フォスターの美しさに飲み込まれる。
#青空映画部
January 18, 2025 at 5:07 AM
先日のザ・マジックアワーに始まり、実は訳あって(?)「なりすまし」縛りで過去映画を見てました。どうしても犯罪に傾きがちだけど、できるだけなりすました人とその周りの人たちの交流が描かれていふものを中心に。「あなたが寝てる間に」は何十回も見てるけど、大好きすぎる! あと、いつも当て馬的なビル・プルマンが報われてよかった😭
サマースビーはジョディ・フォスターの美しさに飲み込まれる。
#青空映画部
サマースビーはジョディ・フォスターの美しさに飲み込まれる。
#青空映画部
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
市販のぜんざいに塩と雪見だいふくを入れたものが美味しいと聞いたので真似して作ってみました。
塩がかなり重要で激甘になりそうな組み合わせに良いアクセントとなり味に締まりができてました。
雪見だいふくはそのまま食べても美味しいですが、ぜんざいと一緒に食べるこの食べ方は少し冬らしさを感じて今の季節は特に美味しく感じました。
塩がかなり重要で激甘になりそうな組み合わせに良いアクセントとなり味に締まりができてました。
雪見だいふくはそのまま食べても美味しいですが、ぜんざいと一緒に食べるこの食べ方は少し冬らしさを感じて今の季節は特に美味しく感じました。
January 10, 2025 at 11:43 PM
市販のぜんざいに塩と雪見だいふくを入れたものが美味しいと聞いたので真似して作ってみました。
塩がかなり重要で激甘になりそうな組み合わせに良いアクセントとなり味に締まりができてました。
雪見だいふくはそのまま食べても美味しいですが、ぜんざいと一緒に食べるこの食べ方は少し冬らしさを感じて今の季節は特に美味しく感じました。
塩がかなり重要で激甘になりそうな組み合わせに良いアクセントとなり味に締まりができてました。
雪見だいふくはそのまま食べても美味しいですが、ぜんざいと一緒に食べるこの食べ方は少し冬らしさを感じて今の季節は特に美味しく感じました。
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
Appleのストリーミングサービス「Apple TV+」がまさかの無料開放されてる(3日17時から5日まで)そうなので、誰にも頼まれてもないのに書いたオススメ作品の記事をチェックしてくれ!!
AppleTV+は作品数こそ少ないけどクオリティコントロールが本当にしっかりしてるので、基本どれ見ても面白いです。50時間で全部見ろ!(むり)
numagasablog.com/entry/2022/1...
AppleTV+は作品数こそ少ないけどクオリティコントロールが本当にしっかりしてるので、基本どれ見ても面白いです。50時間で全部見ろ!(むり)
numagasablog.com/entry/2022/1...
2ヶ月でみろ!AppleTV+作品オススメ祭り(2022年11月時点) - 沼の見える街
あなたがAppleTV+に加入していなかったとして、誰に責められようか。たとえドラマや映画を日常的に見る人であったとしても、NetflixやらAmazonプライムやらDisney+やらhuluやらU-NEXTやら群雄割拠な配信サービスに膨大に流れ込んでくる作品の消化で忙しいことだろう。その上さらにAppleのよくわからんサブスクに入る時間的/金銭的余裕はないかもしれない…(最近600円→900円に...
numagasablog.com
January 3, 2025 at 11:08 AM
Appleのストリーミングサービス「Apple TV+」がまさかの無料開放されてる(3日17時から5日まで)そうなので、誰にも頼まれてもないのに書いたオススメ作品の記事をチェックしてくれ!!
AppleTV+は作品数こそ少ないけどクオリティコントロールが本当にしっかりしてるので、基本どれ見ても面白いです。50時間で全部見ろ!(むり)
numagasablog.com/entry/2022/1...
AppleTV+は作品数こそ少ないけどクオリティコントロールが本当にしっかりしてるので、基本どれ見ても面白いです。50時間で全部見ろ!(むり)
numagasablog.com/entry/2022/1...
喪中につき、新年のご挨拶をご遠慮させていただいております🙇♀️
そして、まだ正式な正月休みを迎えてないので、元気が出て楽しい1本が今年の映画初め(配信ですが)となりました🎉
三谷幸喜さん監督脚本のマジックアワー。もう16年前の映画になるのかー。
西田敏行さんもまだまだお元気だった🥹 佐藤浩市さんほんとかっこよくてうまい!そして、映画関係者への愛が溢れてるな〜。
#青空映画部
そして、まだ正式な正月休みを迎えてないので、元気が出て楽しい1本が今年の映画初め(配信ですが)となりました🎉
三谷幸喜さん監督脚本のマジックアワー。もう16年前の映画になるのかー。
西田敏行さんもまだまだお元気だった🥹 佐藤浩市さんほんとかっこよくてうまい!そして、映画関係者への愛が溢れてるな〜。
#青空映画部
January 2, 2025 at 5:50 PM
喪中につき、新年のご挨拶をご遠慮させていただいております🙇♀️
そして、まだ正式な正月休みを迎えてないので、元気が出て楽しい1本が今年の映画初め(配信ですが)となりました🎉
三谷幸喜さん監督脚本のマジックアワー。もう16年前の映画になるのかー。
西田敏行さんもまだまだお元気だった🥹 佐藤浩市さんほんとかっこよくてうまい!そして、映画関係者への愛が溢れてるな〜。
#青空映画部
そして、まだ正式な正月休みを迎えてないので、元気が出て楽しい1本が今年の映画初め(配信ですが)となりました🎉
三谷幸喜さん監督脚本のマジックアワー。もう16年前の映画になるのかー。
西田敏行さんもまだまだお元気だった🥹 佐藤浩市さんほんとかっこよくてうまい!そして、映画関係者への愛が溢れてるな〜。
#青空映画部
明日がクリスマスイブというものらしくて、衝撃を受けている。
全然そんな余裕ないーーー。
助っ人に出てるーー。クッソ。
全然そんな余裕ないーーー。
助っ人に出てるーー。クッソ。
December 23, 2024 at 11:49 AM
明日がクリスマスイブというものらしくて、衝撃を受けている。
全然そんな余裕ないーーー。
助っ人に出てるーー。クッソ。
全然そんな余裕ないーーー。
助っ人に出てるーー。クッソ。
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
【お手柄】警察犬2頭を表彰、御神木に放火した容疑者をわずか30分で発見 横浜
news.livedoor.com/article/deta...
署長は「2匹のワンダフルな活躍で事件を解決することができた」と感謝。2頭は表彰式ではどこか落ち着かない様子だったが、好物のジャーキーを与えられると勢いよく飛び付き、ご満悦の様子だった。
news.livedoor.com/article/deta...
署長は「2匹のワンダフルな活躍で事件を解決することができた」と感謝。2頭は表彰式ではどこか落ち着かない様子だったが、好物のジャーキーを与えられると勢いよく飛び付き、ご満悦の様子だった。
December 21, 2024 at 1:07 AM
【お手柄】警察犬2頭を表彰、御神木に放火した容疑者をわずか30分で発見 横浜
news.livedoor.com/article/deta...
署長は「2匹のワンダフルな活躍で事件を解決することができた」と感謝。2頭は表彰式ではどこか落ち着かない様子だったが、好物のジャーキーを与えられると勢いよく飛び付き、ご満悦の様子だった。
news.livedoor.com/article/deta...
署長は「2匹のワンダフルな活躍で事件を解決することができた」と感謝。2頭は表彰式ではどこか落ち着かない様子だったが、好物のジャーキーを与えられると勢いよく飛び付き、ご満悦の様子だった。
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
【人類最大レベルの発明】本日は世界初となるパーソナルコンピュータが発売された日
1974(昭和49)年12月19日、アメリカのMITS社から個人利用を目的とした世界初となるコンピューターが発売されました。
1974(昭和49)年12月19日、アメリカのMITS社から個人利用を目的とした世界初となるコンピューターが発売されました。
December 18, 2024 at 3:08 PM
【人類最大レベルの発明】本日は世界初となるパーソナルコンピュータが発売された日
1974(昭和49)年12月19日、アメリカのMITS社から個人利用を目的とした世界初となるコンピューターが発売されました。
1974(昭和49)年12月19日、アメリカのMITS社から個人利用を目的とした世界初となるコンピューターが発売されました。
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
最近アマプラでロバート秋山の「市民プール万歳」って番組を観てる。テレビ放送時に何度か観たけどたまたま観られたって感じで「また観たいなぁ」って思ってたらアマプラに来てた。で、観てるんだけど、ものすごい癒される。クジラみたいな体の人間が悠然と泳いでる姿はヒーリング映像でしかない。そして泳ぎ終わった後に食べる「プールめし」がまたいい。今夜も観よう。
December 17, 2024 at 12:54 PM
最近アマプラでロバート秋山の「市民プール万歳」って番組を観てる。テレビ放送時に何度か観たけどたまたま観られたって感じで「また観たいなぁ」って思ってたらアマプラに来てた。で、観てるんだけど、ものすごい癒される。クジラみたいな体の人間が悠然と泳いでる姿はヒーリング映像でしかない。そして泳ぎ終わった後に食べる「プールめし」がまたいい。今夜も観よう。
いつも自分の仮眠の力を信じて床につき、朝になってて驚く。今日こそは仮眠!
December 17, 2024 at 4:19 PM
いつも自分の仮眠の力を信じて床につき、朝になってて驚く。今日こそは仮眠!
Reposted by 🍒錦織ここ🍒
"楽しい、優しい、ほっこりとした"
中の人たちは、これが「よいこと」と思っているのだろうけれども、"共同体らしさ"を求める同調圧力が人を傷つける場合もある。
私の希望は、
「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない」(世界人権宣言 第1条)
これを規約に掲げるSNSが出てくることですねえ。
中の人たちは、これが「よいこと」と思っているのだろうけれども、"共同体らしさ"を求める同調圧力が人を傷つける場合もある。
私の希望は、
「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない」(世界人権宣言 第1条)
これを規約に掲げるSNSが出てくることですねえ。
"SNS=危ない、怖いと言われることがある中、mixi2は楽しい、優しい、ほっこりとした場になればと考えています" #mixi2
mixi2の特徴について
mixi2とは? MIXIが提供する「繋がった人、繋がりたい人との関係性を深められる」ことを目指した新しいSNSです。 特徴① デフォルトのタイムラインは、フォローした人の投稿が時系列に並ぶようになっています。XやThreadsがレコメンドされたコンテンツが並ぶのに対して、mixi2では、繋がった人、繋がりたい人との関係性が深められることを目指しています。 …
support.mixi.social
December 17, 2024 at 11:47 AM
"楽しい、優しい、ほっこりとした"
中の人たちは、これが「よいこと」と思っているのだろうけれども、"共同体らしさ"を求める同調圧力が人を傷つける場合もある。
私の希望は、
「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない」(世界人権宣言 第1条)
これを規約に掲げるSNSが出てくることですねえ。
中の人たちは、これが「よいこと」と思っているのだろうけれども、"共同体らしさ"を求める同調圧力が人を傷つける場合もある。
私の希望は、
「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない」(世界人権宣言 第1条)
これを規約に掲げるSNSが出てくることですねえ。