旅人くろっく
banner
clockworkstudio.bsky.social
旅人くろっく
@clockworkstudio.bsky.social
行く、見る、聞く、食べる、遊ぶ、全て旅。旅の見聞をつぶやきます(時々連投します)。ホームは福岡→東京→大阪→再び福岡。
セブンの水素焙煎コーヒー。

これ美味しいかな…?
直前に歯磨きしてたのもあり、今回だけだとわからんか。
当面、いつものと交互に飲んでみる。
November 11, 2025 at 3:06 AM
風来のシレン6、とぐろ島の初回は31Fまで。
救援依頼あと2回出せるが、どの道ジリ貧っぽいのと、いっときswitch触れなくなるので、一旦手打ちで。
26Fくらいからずっと苦しかった。武器盾30づつくらいは欲しかったな。
wikiには丁寧に稼ぎをせよとある。レベルだけでももう少し高ければ違っていたか。

プレー開始から3ヶ月を超えてるのと、他にも思考の密度が濃いゲームをしているので、モチベ落ち気味ではある。
続行判断は旅から帰ってから考えよう。
November 11, 2025 at 12:19 AM
Path of Exile(PoE1)で大ボス倒すまでに検討したビルド。

ハクスラって静止画スクショだと起きていることがわかりにくいので、なんとか視覚的に伝えられないかと思って、簡単に図を書いてみた。
Wall of Forceは絶対面白い技だと思うんだよねえ。
November 10, 2025 at 2:07 PM
Path of Exile(PoE1)、大ボスを2体撃破。

エンドコンテンツを普通にやっていったら戦う事になるボスで、最初のシーズンでは300時間かかったが、10シーズン目の今回は65時間で達成できた。歴代最速か次点かくらい。
今まではステージ攻略とボス攻略は同じスキル構成だったんだけど、今回は変えて、自動で発射する矢が毒と呪いと「残りHP1割切ったら死亡」の効果、というのを持ち込んだ。
メインの技は6シーズン目にトーテムに撃たせたのと同じ毒矢範囲攻撃、ただ今回は自分で撃つとボーナスがつく構成だったので手打ち。
ワンドのほうがクリティカルが出るので、続きをやるなら変えるかも。
November 9, 2025 at 2:55 PM
今夜のべらぼう。

蔦重は蔦重で、歌に幸せになって欲しいって本気で思ってんだよなあ。切ない。
おていさんを失ってやつれ切った蔦重を誰が支えるのか。歌がもうひと絡みもあるとは思いつつ、実はずーっと、おせいさん(瀬川)はもう一度出番があるのでは?とも思ってて。どうなるかな。

蕎麦は豚キムチを添えて。
November 9, 2025 at 11:58 AM
今日の風来のシレン6

ここから切り抜けて次のフロアへ。
めまわし大根とスカイドラゴンがしんどい。
矢稼ぎが出来てたら違ったかも。まあでも混乱避けを用意しろって話か。
November 8, 2025 at 11:27 PM
首のリハビリからの、貝塚公園でバーミヤンのテイクアウト🍱
November 8, 2025 at 3:15 AM
母の70歳を祝ってきた。
近所のよく行列ができてるお店。普段とは逆で、今日はこっちに来てもらった。接待するのに、車出して貰うんじゃ格好がつかないので。
November 7, 2025 at 2:18 PM
「水素焙煎コーヒーください!」って言うチャンスだったのに、いつものルーチンでホットコーヒーと言ってしまった😭
November 6, 2025 at 11:49 PM
家から持ってきた🍚と🥬、それと、ゆめタウンで買った惣菜!
#青空ごはん部
November 6, 2025 at 3:17 AM
「統計学入門」読了。

自分が知りたかった内容は、最後の検定のところに集約されていた気がする。
手を動かす時間を取れていないので、これはちゃんと取りたい。

コラムは最後までスパイシー。分析者の理解能力を超えた出力、現代を予言しているかのようだ。(まあ相似って事すね)あと、Lotus1-2-3懐かしい。
November 5, 2025 at 12:31 AM
明日社会復帰なのにこの時間までPoEしてしまった。
4日で40時間、赤青の中ボス倒してT14以上を目指す、みたいなところ。

PoE2から逆輸入された、繰気弾みたいのをたくさん出して自動で敵に飛んでいく技と、溜めた毒ガスを自分の周りに撒く技で途中までは順調だった。
問題はボス戦で、前者の技は遠くの敵は認識できないので、当たらないという問題が判明。
遠くの敵に、操作なしで当てられる技を模索して、バラージ(連射)+バリスタトーテムで、トーテムに狙わせる戦法に切り替えた。
この模索が楽しいんだわ。強敵に向き合って、課題が見えて、ブラッシュアップする流れ。
ゾロがMr.1を倒した時の「礼を言う」だな。
November 4, 2025 at 3:34 PM
今夜のべらぼう。

松平定信が、理想通り物事が進まず、空回りして孤立していく様が、他人事じゃなく感じられる。
サシ飲みに誘いたい。

おていさん、たぶん46歳とかだと思うんだけど、出産大丈夫なんだろか(調べないでおく)。

蕎麦はカレーつゆで!
November 2, 2025 at 1:47 PM
昨日開幕したPath of Exile(PoE1) 3.27、メインシナリオをクリア。ここまで20時間。

今季のシーズン要素は結構好きなほうになりそう。
breachという元々あるやつの改修なんだけど、一定時間、段階的に湧いてくる敵を倒すというのに加えて、防衛要素、自分に生えてくる3本目の腕(!)が自動で撃つスキルなどが追加。
前シーズンよりは遊べそう。

通称「毒瓶」と呼ばれる、武器を使わず戦えるビルドで走ってきたんだけど、着弾地点ダメージ型で、ちゃんと狙わないと当たらない、素早い敵に当てにくい、などがしんどい印象。火力は8章くらいまでは不足を感じなかった。
November 2, 2025 at 10:31 AM
休憩でほっかほっか亭の🍱
#青空ごはん部
November 2, 2025 at 4:28 AM
カレーうめえ……

ついでにランチの丸亀製麺も載せちゃう
#青空ごはん部
November 1, 2025 at 12:29 PM
謹賀新シーズン!
October 31, 2025 at 9:08 PM
PoEのビルドシミュレータ(非公式)で、シーズン前の予行。
10シーズン目にして初めて真面目にやってる気がする。
(いや、これは見る人がみたら真面目じゃないのがまるわかりで、防御面の考慮をサボってるし、50万DPSではピナクルボスには足りない、のだけど)

やっぱり自分は出たとこ勝負が好きっぽいという感想だけど、こうしたら行けそう、という手応えあるところまでは確認できたので、前シーズンのような予行ゼロで初めて行き詰まる感じは避けられそう。
October 31, 2025 at 2:47 PM
ドンキで買ってきた謎のおつまみうめえ。
焼きかまぼこをラー油に漬け込んだ感じ(タンパク質は大豆由来みたい)

まあ体には良くなさそう。
October 31, 2025 at 1:11 PM
PoEのスタッシュ(倉庫)整理もした。これで新しいシーズンを迎えられる。

シーズン終わるとエターナルのほうに倉庫が移動するんだけど、特にまとめる機能とかがなくて、アホみたいに溜まっていく。
なのでそちらの整理はそこそこに、タブの並び順とか連携設定とかを整えた。
PoEのプレイ時間は今1994時間。明日走ってる間に2000時間に到達する。
October 31, 2025 at 9:21 AM
ついでに、ピーマンもおしまいにした。
率直に、寂しい。
根がすごく張ってて引っこ抜くのが大変。
頑張ったんだなー、と思って。
October 31, 2025 at 8:24 AM
おめでとう、ありがとう
October 30, 2025 at 1:14 PM
川べりで唐揚げ弁当😋

とよ唐亭の4個入り、5年前は380円だったのが今600円。
元が激安の部類だったのはそうだけども。世知辛い。でも唐揚げはうまい。
#青空ごはん部
October 30, 2025 at 4:13 AM
ケン🍔=トリチ!
#青空ごはん部
October 29, 2025 at 5:20 AM
からの、自転車屋。
5年以上使ったタイヤを前後ともに交換、15000円也。
もう亀裂入っとったけんねー。良く保ったわ。
October 28, 2025 at 7:13 AM