id:bash0C7
banner
bash0c7.bsky.social
id:bash0C7
@bash0c7.bsky.social
ここはさえずりの場所
https://eow.alc.co.jp/search?q=tweet

プロフィール: my.prairie.cards/u/bash0C7
Reposted by id:bash0C7
中高生Rubyプログラミングコンテストによって若い人たちとRubyの未来が開かれていくことを願ってます!!(言及ありがたい🫶)

若きエンジニアの挑戦の場を途絶えさせない。中高生Rubyプログラミングコンテスト.restart! - Findy Engineer Lab findy-code.io/engineer-lab... #EngineerLab @findy_englabより
若きエンジニアの挑戦の場を途絶えさせない。中高生Rubyプログラミングコンテスト.restart! - Findy Engineer Lab
14年間続く全国の中高生がRubyで競う「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト」。今年の開催が危ぶまれていた中、鳥井雪さんが運営を継承し活動を牽引しています。鳥井さん、まつもとゆきひろさん、笹田耕一さんに取材し、コンテスト再起動の経緯と今後の展望を伺いました。
findy-code.io
September 22, 2025 at 9:15 AM
Reposted by id:bash0C7
#オフラインリアルタイムどう書く 復活後の第2回が開催されます。プログラミングの問題を1時間で取り組んで、参加者全員が「どう解いたか」「どう解こうとして、どうダメだったか」を発表し合う勉強会です。使用する言語や道具は自由。どんな手段を使ってもよいです
dokaku.connpass.com/event/359350/
オフラインリアルタイムどう書く P.2 (2025/09/13 15:00〜)
# オフラインリアルタイムどう書く P.2 ## これは何? プログラミング勉強会でもあるし、プログラミングを楽しむ会でもあります。 2012年〜2019年に行われていたイベント の再開第2回です。 みんなで同じ課題についてのプログラムを書き、結果をみんなで発表するというイベントです。 ## 参加者がやること ### 自己紹介 最初に自己紹介タイムがあります。一人 1〜2 分を想定し...
dokaku.connpass.com
September 12, 2025 at 12:08 PM
@oosawatechnica.com regional.rubykaigi.org/nagara01/ で岐阜にきました!一泊だけですが楽しみます
ながらRuby会議01
ながらRuby会議01のウェブサイトです。2025年9月6日(土)に岐阜市 長良川うかいミュージアムで開催されます。
regional.rubykaigi.org
September 6, 2025 at 1:12 AM
なぜ人は夏休み明けに全力の仕事を入れてしまったのか?
August 14, 2025 at 11:17 AM
ウェルビーイングについて考えた日でした
June 15, 2025 at 4:00 PM
Reposted by id:bash0C7
#オフラインリアルタイムどう書く 勉強会はプログラミングの問題を参加者が各々解いて、どう解いたか、どう解こうとして解けなかったかを5分ずつくらいで発表する勉強会です。言語はなんでもOKです。かなり面白いので是非、参加してみてほし dokaku.connpass.com/event/355957/
オフラインリアルタイムどう書く P.1 (2025/06/14 15:00〜)
# オフラインリアルタイムどう書く P.1 ## これは何? プログラミング勉強会でもあるし、プログラミングを楽しむ会でもあります。 2012年〜2019年に行われていたイベント の再開第一回です。 みんなで同じ課題についてのプログラムを書き、結果をみんなで発表するというイベントです。 ## 参加者がやること ### 自己紹介 最初に自己紹介タイムがあります。一人 1〜2 分を想定し...
dokaku.connpass.com
May 27, 2025 at 2:48 AM
わりとお仕事やお仕事への向き合い方をキャリブレーションしていきたくて、水平異動のみならず、長くなった現職に留まる以外のオプションも視野に入れてるものの、転職活動をしたいわけでもなくというのをうまく表現したい。
May 6, 2025 at 1:05 PM
Reposted by id:bash0C7
原著の改訂に伴い、12年の時を経て、第2版を監訳して出版する運びとなりました。第2版は内容が大きく改訂され、新規書き下ろしの章と15のミニ・アンチパターンが加わりました。読みやすい章構成は変わりません。第2版も何卒よろしくお願いします!

『SQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策』
www.amazon.co.jp/dp/4814400748
SQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 | Bill Karwin, 和田 卓人, 児島 修 |本 | 通販 | Amazon
AmazonでBill Karwin, 和田 卓人, 児島 修のSQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策。アマゾンならポイント還元本が多数。Bill Karwin, 和田 卓人, 児島 修作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またSQLアンチパターン 第2版 ―データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策もアマゾン配送商品なら通常配送無料...
www.amazon.co.jp
April 28, 2025 at 12:10 AM
あいやー
April 13, 2025 at 2:58 PM
Reposted by id:bash0C7
透明書店は年中無休24時間営業となりました。ぜひ気が向いたときにお越しください。
(有人営業:月・木・金・土・日12:00-19:00、現金でのお支払可)
(無人営業:上記以外の時間帯、クレジットカード・交通系・iD・QUICPay・QRコード決済。現金不可)

※イベント参加者のみ入場可の時間帯あり
April 6, 2025 at 4:39 AM
"楽しい"を感覚ではわからなくなってきたのでときほぐしています

仕事が楽しいかどうかを一括りに悩まないようにしてその奥にあるいろんな気持ちを細かく手にとってみる - 自戒、点検、内省 retrospective.hatenadiary.com/entry/202504...
仕事が楽しいかどうかを一括りに悩まないようにしてその奥にあるいろんな気持ちを細かく手にとってみる - 自戒、点検、内省
はじめに 「この仕事、楽しいですか?」—シンプルなこの質問に、実は最近少し困惑することがあります。楽しいを大事にする現職に入って11年と数ヶ月。さまざまな立ち位置でさまざまな課題にひたすら向き合ってきました。楽しくないというのは違うのですが、一言で「楽しい」と表現することに、どこか心のひっかかりがあるのです。 この記事では、わたしが「楽しい」という言葉の奥にある、より細やかな感情や価値観に目を向け...
retrospective.hatenadiary.com
April 3, 2025 at 12:51 AM
#情報技術系マネージャーbashの本棚 に新しく本を並べました。神保町の神保町・すずらん通りにあるPASSAGE入ってすぐ右手の棚です!
passage.allreviews.jp/store/N7BUE4...
March 29, 2025 at 2:45 PM
神保町で本の棚主始めました!
品揃えはここから充実させていきます。
passage.allreviews.jp/store/N7BUE4...
March 21, 2025 at 4:54 AM