ajiyoshi
ajiyoshi.org
ajiyoshi
@ajiyoshi.org
ajiyoshi
圧倒的な意思決定をした
December 11, 2024 at 3:27 AM
今年を振り返り、ビジネスについて思案している
December 11, 2024 at 2:16 AM
好き
November 12, 2024 at 1:22 AM
100日後に死ぬワニ
November 9, 2024 at 6:01 AM
お先に失礼します
November 1, 2024 at 1:11 AM
発達したことにより、締め切り前に投票すらできるようになった
October 26, 2024 at 5:46 AM
夏を惜しむ
October 1, 2024 at 3:58 AM
社内 LLMクライアントで OpenAI o1 対応完了。
新モデルが出た日の午前の日課です。
September 13, 2024 at 2:30 AM
水木先生には悪いが、麻原彰晃に見える
August 22, 2024 at 3:07 AM
同じ人のこれこれとか、自虐ならまあアリかな?みたいな感じじゃない?
当てこすりに使うとしたら攻撃的すぎる。
August 1, 2024 at 8:11 AM
そのものずばりの資料はわかりやすいところになかったので都知事選ではなく衆院選ですが、20代以下の若者ってこんだけですからね。この層が特定候補にやや多く投票しただけではマジで大勢に影響ないのがお分かりいただけるかと思います。

元画像は news.yahoo.co.jp/expert/artic... より
July 9, 2024 at 8:10 AM
格ゲー10連敗が話題ですが、実際のところランクマが悪いと思います。

社内の部活で基本的に全員マスターなルームマッチ対戦してますが、新キャラを使い始めるとまず100連敗くらいするところから始まります。でも同じ相手とやってればそんなに気にならないんすよね。対処法の分からない連携とかも、次に同じことやられるタイミングがすぐ来ますしね。
July 3, 2024 at 9:35 AM
心の叫びです
July 1, 2024 at 8:15 AM
「地面に倒れた」ものを見た後「まだ立っている」ものへの残心
June 28, 2024 at 5:38 AM
「地面に倒れて」から数瞬の後に立っている人を見上げる
June 28, 2024 at 5:37 AM
馬から飛び降りるも目線の先にあるものが致命傷であることを認識して諦める。次の行動は救出目的ではなくなる。
June 28, 2024 at 5:29 AM
突撃しながら護衛一人の首を刎ねてこの角度まで来て初めて槍が見えて、槍に気づく
(これはまあ何を見たのか描いてある)
June 28, 2024 at 5:25 AM
例えばこのコマ

この段階ではエウリュディケが手を負傷していることは見えるが、距離と角度から槍は見えない。
June 28, 2024 at 5:23 AM
ヒストリエ12巻で多用された、目線と表情で描いてないものを見せる技法、すごかった。

例えばこれ右のコマは振り下ろされて止まった剣を見ている。
左のコマは切った相手を見て、そして状況から黒幕を見ている。
June 28, 2024 at 5:20 AM
ヒストリエ12巻すごくよかった。

ところでこれは1巻の引用ですが。

その時の私はーーーー
June 28, 2024 at 1:09 AM
ありがとうございます。
何の参考にもなりませんでしたけど。
May 16, 2024 at 9:32 AM
普通の画像は見えるらしい
May 16, 2024 at 8:03 AM
電気羊は透過背景の夢を見るか?
May 16, 2024 at 8:03 AM
May 14, 2024 at 4:35 AM
初出社

窓から国会議事堂とか東京タワーとか工業が見える
May 10, 2024 at 12:51 AM