Reposted by 軽井沢の野良猫
「コミケで生成AIを排除するのは、理念から考えるとあってはならない」という説を唱える人がそこそこいるけど、そもそも生成AIは創作ではないので排除で良いのでは?生成AI(知財の二次利用改変)が創作なら、本屋で買った漫画の台詞だけを改変してコミケで出しても創作という事になってしまうと思うが。
November 9, 2025 at 1:19 AM
「コミケで生成AIを排除するのは、理念から考えるとあってはならない」という説を唱える人がそこそこいるけど、そもそも生成AIは創作ではないので排除で良いのでは?生成AI(知財の二次利用改変)が創作なら、本屋で買った漫画の台詞だけを改変してコミケで出しても創作という事になってしまうと思うが。
Reposted by 軽井沢の野良猫
そりゃ建設費未払いのまましらばっくれられてんだから、解体業者も関わりたくないでしょうよ。
建設関係の人が「こういうことは(未払い、踏み倒し)まま起こるので、契約をきちんとしなかったのが痛い」と言っていたけど、政府と自治体主導の国家規模イベントに救済措置が一切ないなんて思わないよね。
維新は、こういうところをひたすらばっくれる。
news.yahoo.co.jp/articles/77b...
建設関係の人が「こういうことは(未払い、踏み倒し)まま起こるので、契約をきちんとしなかったのが痛い」と言っていたけど、政府と自治体主導の国家規模イベントに救済措置が一切ないなんて思わないよね。
維新は、こういうところをひたすらばっくれる。
news.yahoo.co.jp/articles/77b...
万博海外パビリオンの解体に暗雲も 建設費の未払い問題がネック、専門業者側が契約を敬遠(産経新聞) - Yahoo!ニュース
10月13日に閉幕した2025年大阪・関西万博(大阪市此花区)の解体工事をめぐり、一部の海外パビリオンで判明した建設費の未払い問題がネックとなり、契約を敬遠する動きが業界内で目立っている。解体費用を
news.yahoo.co.jp
November 4, 2025 at 11:41 PM
そりゃ建設費未払いのまましらばっくれられてんだから、解体業者も関わりたくないでしょうよ。
建設関係の人が「こういうことは(未払い、踏み倒し)まま起こるので、契約をきちんとしなかったのが痛い」と言っていたけど、政府と自治体主導の国家規模イベントに救済措置が一切ないなんて思わないよね。
維新は、こういうところをひたすらばっくれる。
news.yahoo.co.jp/articles/77b...
建設関係の人が「こういうことは(未払い、踏み倒し)まま起こるので、契約をきちんとしなかったのが痛い」と言っていたけど、政府と自治体主導の国家規模イベントに救済措置が一切ないなんて思わないよね。
維新は、こういうところをひたすらばっくれる。
news.yahoo.co.jp/articles/77b...
高市が危険であるだけでなく虚言癖が強いことについても周知されてきた模様。しかし毎回騙されてるのってどうなの。どこまで自民に期待してるのか…。
November 10, 2025 at 2:48 AM
高市が危険であるだけでなく虚言癖が強いことについても周知されてきた模様。しかし毎回騙されてるのってどうなの。どこまで自民に期待してるのか…。
立花孝志逮捕。ちょっと涙出た。長かった。
November 9, 2025 at 6:27 AM
立花孝志逮捕。ちょっと涙出た。長かった。
Reposted by 軽井沢の野良猫
NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 死亡した元兵庫県議への名誉毀損疑い - 日本経済新聞
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を追及し死亡した元県議に関する虚偽の情報を発信したとして、県警は9
www.nikkei.com
November 9, 2025 at 1:10 AM
Reposted by 軽井沢の野良猫
「生活保護なんてこんなもんでいいだろ」がまかり通ったら次は障害年金(もう来てるけどな。認定せずに落として年金支給者を半数に『浮かせた』)、OTCや薬品の保険外し、とにかく少しでも心身に不調があったり何かしらのサポートを必要とするような弱い人間には早々にこの世から退場してほしいという政府からの残酷な意志が透けて見える
November 8, 2025 at 2:18 AM
「生活保護なんてこんなもんでいいだろ」がまかり通ったら次は障害年金(もう来てるけどな。認定せずに落として年金支給者を半数に『浮かせた』)、OTCや薬品の保険外し、とにかく少しでも心身に不調があったり何かしらのサポートを必要とするような弱い人間には早々にこの世から退場してほしいという政府からの残酷な意志が透けて見える
Xで凍結祭りらしいが、その前にアカウントを一個消していた自分。別のアカウントが残ってたので覗いてみたけど、やはり気が滅入るポストが多い。マジで離れないとどんどん心が病む気がする。
November 6, 2025 at 2:19 PM
Xで凍結祭りらしいが、その前にアカウントを一個消していた自分。別のアカウントが残ってたので覗いてみたけど、やはり気が滅入るポストが多い。マジで離れないとどんどん心が病む気がする。
ノートPCにUbuntuを入れてみる。Wifiに繋いだら固まった。アホか?と思ったが、どうやら繋がった瞬間アップデートをダウンロードしている気がする…。ここは繋がずに初期設定を終わらせるのが正解だったのかしら?
November 6, 2025 at 2:13 PM
ノートPCにUbuntuを入れてみる。Wifiに繋いだら固まった。アホか?と思ったが、どうやら繋がった瞬間アップデートをダウンロードしている気がする…。ここは繋がずに初期設定を終わらせるのが正解だったのかしら?
ふとんに入ってたら首元に違和感を感じる…。振り返ったら猫がクンクンしてた。なんやねん…。
November 6, 2025 at 2:11 PM
ふとんに入ってたら首元に違和感を感じる…。振り返ったら猫がクンクンしてた。なんやねん…。
Reposted by 軽井沢の野良猫
この異常事態、もっと知られるべきだと思う。最高裁判決で違法とされた、生活保護基準の大幅引き下げについて、国が謝罪、被害回復に動くどころか、被害者のを飛び越えて一方的に専門委員会を立ち上げ、あげく別の方法で引下げ処分をやり直せるかを議論している。片山さつき・財務大臣はかつて「生活保護を恥と思わないことが問題」と発言したが、国の振る舞いには結局、生活保護に対する「見下し」があるのではないか。
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
「減額前は低所得者の消費水準より高い」 生活保護判決受け、厚労省:朝日新聞
国による2013~15年の生活保護費の大幅な引き下げを違法とし、処分を取り消した最高裁判決を受け、厚生労働省は29日の専門委員会で、引き下げ前の保護費は一般低所得世帯の消費水準より高かったとの認識を…
digital.asahi.com
November 1, 2025 at 3:40 AM
この異常事態、もっと知られるべきだと思う。最高裁判決で違法とされた、生活保護基準の大幅引き下げについて、国が謝罪、被害回復に動くどころか、被害者のを飛び越えて一方的に専門委員会を立ち上げ、あげく別の方法で引下げ処分をやり直せるかを議論している。片山さつき・財務大臣はかつて「生活保護を恥と思わないことが問題」と発言したが、国の振る舞いには結局、生活保護に対する「見下し」があるのではないか。
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
Switch2国内はまだ累計200万台ちょっとらしい。そりゃあどこでも見ないわけだ。(田舎者
November 4, 2025 at 10:24 AM
Switch2国内はまだ累計200万台ちょっとらしい。そりゃあどこでも見ないわけだ。(田舎者
鹿児島の人って地震と噴火を尻で感じ分けられるんだろうか?軽井沢も微妙なカタカタ揺れはたまにあるけど、違いなどわからん…。
November 3, 2025 at 12:22 PM
鹿児島の人って地震と噴火を尻で感じ分けられるんだろうか?軽井沢も微妙なカタカタ揺れはたまにあるけど、違いなどわからん…。
嫁さんがぐーぐー寝てるのはいいんだけど、ときどき睡眠時無呼吸みたいな感じがあって心配。
November 1, 2025 at 6:53 PM
嫁さんがぐーぐー寝てるのはいいんだけど、ときどき睡眠時無呼吸みたいな感じがあって心配。
あったかいお布団が幸せな季節になりました。
November 1, 2025 at 11:34 AM
あったかいお布団が幸せな季節になりました。
月が変わって色々できること、やりたいことがあったのだけど、疲れてたからか起きられず。結局ほとんど寝ていた。たまにお休みということでしゃーないかと。
November 1, 2025 at 7:39 AM
月が変わって色々できること、やりたいことがあったのだけど、疲れてたからか起きられず。結局ほとんど寝ていた。たまにお休みということでしゃーないかと。
そういえばクマが人間の土地に急に現れるようになったことの考察って何かないのかしら?今年の高温の夏で木の実が壊滅的とかいう話があってもよさそうではあるけど…。
October 31, 2025 at 3:36 AM
そういえばクマが人間の土地に急に現れるようになったことの考察って何かないのかしら?今年の高温の夏で木の実が壊滅的とかいう話があってもよさそうではあるけど…。
「政治と生活は不可分」といいつつ、他人の政治的主張にいちいちいやな気分になっている自分に気が付く。XとかでもRTとか見てはミュートしたりリムったり…。もうちょっと寛容とは言わないまでも他人の主義主張を認めるということが自分には必要なんだと思う。あまりにも偏った主張はいざ知らず。
October 31, 2025 at 2:58 AM
「政治と生活は不可分」といいつつ、他人の政治的主張にいちいちいやな気分になっている自分に気が付く。XとかでもRTとか見てはミュートしたりリムったり…。もうちょっと寛容とは言わないまでも他人の主義主張を認めるということが自分には必要なんだと思う。あまりにも偏った主張はいざ知らず。
あ、今日雨なんだ。しかも午後は強いらしい。娘のお迎えを考えておかないとベッタベタで帰ってきそう。
October 31, 2025 at 2:24 AM
あ、今日雨なんだ。しかも午後は強いらしい。娘のお迎えを考えておかないとベッタベタで帰ってきそう。
あつ森のアップデートびっくり。まだやるというんだ…。魚とか美術品とかコンプしたいなぁ。
October 30, 2025 at 2:40 PM
あつ森のアップデートびっくり。まだやるというんだ…。魚とか美術品とかコンプしたいなぁ。
SNSは「病む」よね…。みんなが急に右寄りの話題で盛り上がりだしたからXのアカウントを1個削除。気持ちわる!!!
October 30, 2025 at 2:41 AM
SNSは「病む」よね…。みんなが急に右寄りの話題で盛り上がりだしたからXのアカウントを1個削除。気持ちわる!!!
そういえば昨日久しぶりに走りに行けた。気が付いたらパンクしてて直そうと思ってチューブ引っ張り出したらもうボコボコだったので、すり減っていたタイヤごと替えた。とりあえずいい感じ。あっという間に寒くなるので早めに乗っておかないと。
October 30, 2025 at 2:35 AM
そういえば昨日久しぶりに走りに行けた。気が付いたらパンクしてて直そうと思ってチューブ引っ張り出したらもうボコボコだったので、すり減っていたタイヤごと替えた。とりあえずいい感じ。あっという間に寒くなるので早めに乗っておかないと。
心配ごとが長く続いていてしんどい。もうちょっとでひと段落するはずだが…。
October 28, 2025 at 9:58 AM
心配ごとが長く続いていてしんどい。もうちょっとでひと段落するはずだが…。
結局手に入らないハードなんてあってもしょうがないことに気がつくなど。
October 26, 2025 at 3:45 AM
結局手に入らないハードなんてあってもしょうがないことに気がつくなど。
今日のアイスコーヒーは完璧。アイス用の豆を探してからようやくここにたどり着いた。
October 26, 2025 at 1:01 AM
今日のアイスコーヒーは完璧。アイス用の豆を探してからようやくここにたどり着いた。