三階松
banner
triplepine.bsky.social
三階松
@triplepine.bsky.social
61 followers 95 following 1.5K posts
東方Projectと特撮好きなのんびり創作アカウント。色鉛筆でアナログ絵を描いています。ジョギング、寺社参拝、美味しいお酒が心の糧。
Posts Media Videos Starter Packs
今日は月賦を出していないのに胃がしぼんで炭酸を2回のんだんだけど、壁に穴あいてるんか……?
Reposted by 三階松
バリウム検査、みんなバリウムの味にしか言及しないので回されることを知らず、始めて受けたときはなんか騙された気分になった
oldtweetdeckの連携を切っていたので巻き込まれずに済んだ。ぺけったの垢は情報収集と同人誌感想ツイートで使うので残しておく。
Reposted by 三階松
"情報でしか世界を知らなかったニナにとって、幻想郷は驚くべき事ばかりだった。彼女の識っていた情報によれば、人間は空を飛べないはずだったし、魔法はお話の中の存在のはずだったし、メイドとは礼節を重んじる落ち着き払った人物であるはずだった。幻想郷は、まことに驚きに満ちた世界であった。"
山梨の山村に錦上京4面の『鹿狩りのレミニセンス』が響き渡る……
Reposted by 三階松
田んぼの鹿対策と称し、爆音で東方原曲を流して作った米を東方米として売って一山当てるか
Reposted by 三階松
青空に染むる半月白々と燃え立つ街に染まらずにあり
#hntanka
収穫の秋。遠くの峻厳な山もいいなぁ
Reposted by 三階松
Reposted by 三階松
"守矢神社を訪ねてきたユイマンを最初に見た時、早苗が思った事は「蛇だ」だった。早苗にとって蛇は良き隣人であり、中でも常に髪に巻き付いている蛇は大事な家族の一員であった。神奈子と話すユイマンが何気ない仕草で蛇の頭を撫ぜたのを見て、早苗はこの人とは仲良くなれるだろうと確信した。"
わかる。これも現実が想像を追い越した、追い越してしまった例よね。
Reposted by 三階松
神主のことだから多分に皮肉も混じってる気はするが、少子化で人が減ったが精神的豊かさは増えた&物質文明的にも特に貧困はない、というのは2025年になるとなかなか羨ましい世界ではある。
Reposted by 三階松
蓮台野夜行が出た当時は、オカルトを許容しない息苦しさもあるが、現実の未来に反して悲観的になりがちな未来性ディストピアへのアンチテーゼとしての豊かな世界みたいなところあった感じがするが、今は逆に現実からするとあんな未来はまあ来ねえだろうなと言う軽い絶望と、あの倫理観の高い社会はむしろありがたいなあという気持ちもなくはない逆転が発生しているような。
Reposted by 三階松
木枯らし吹いてレティさんニッコニコ
Reposted by 三階松
木枯らし一号が吹いたと聞いた。
一難去ってまた一難
mother2の帰ってきたゲップ―に見えてだめだった。色も似てるし
Reposted by 三階松
ヒのほうなんだけど、これマジだったらすごいな(諏訪子様の帽子によく似た諏訪の雛人形)
風神録は二面ボスが雛だし、取材の過程で雛人形調べてる可能性は十分ありそう
x.com/pat_1356/sta...
パト on X: "諏訪子さまの帽子ってもしかして…(フォロワーさんに教えられて今知った)" / X
諏訪子さまの帽子ってもしかして…(フォロワーさんに教えられて今知った)
x.com
フォーマルとカジュアル
Reposted by 三階松
Reposted by 三階松
ハロウィンの秘封を描いていました。