Shoko
@stonefields.bsky.social
620 followers 180 following 4.3K posts
淡々壁打ち、だいたいご機嫌 フリーランスのライター/編集者/日本語教師 ☆猫/工芸/アート/言語と文化/地域と地場産業 ☆note>> https://note.com/ishida_genko 日本語(native) /English (2nd)/Français(débutant) Feel free to reply in English! ※ 高校生の娘、現在🇨🇦現地校に留学中
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
stonefields.bsky.social
連載原稿が公開されました。
「教えることは学ぶこと。豊かな学びの円環をつくる」。

生駒さんとは、実は20年以上の長いお付き合いです。
Blueskyにはわたしと同世代以上の方も多いので、なんとなく時代感をつかんでいただけると思うんですけど、20~30年前、学校を出たばかりの女性が、男性社会の芸術業界で独立して食べていくこと、またその事業を継続することは、それ自体が非常に稀有で困難なことでした。わたし自身も数年遅れて独立しましたが、当時、彼女のようなタフで頼もしい女性が前を走ってくれることが、どれだけ心強かったか。尊敬する先輩です。

生涯学び、心を燃やしながら生きるのだ。ついていきます!
ほっとひといき Turning Point ● 第2回 教えることは学ぶこと。豊かな学びの円環をつくる | vol.526 | ぼうだより技術がいど
www.boudayori-gijutsugaido.com
stonefields.bsky.social
京都離宮さん、ちょっと、ちょっとだけアクセスが悪かったんですけど、京都駅に出店してくれてから100倍買いやすくなったのでうれしい。「ドリップだし」はパワーワードだと思う。
stonefields.bsky.social
生徒さんへのお土産にしようと思って買ったやつ、自分用にも買って味見してるんだけど、おいしい…沁みる……>>自分で作っても似たようなことはできるんでしょうけど、この、一杯ドリップスタイルの方法で、ちゃんと風味の濃いおだしが出るように作られてんの、さすがだなと思いました。
京都離宮さん「飲むおだし」
stonefields.bsky.social
ありがとー、どっちにせよ週末は夫氏が出張でおらんので、米びつに押し込もうと思ってはいる。せっせとお米食べたので、そろそろ入ると思う。わたしは添い寝しない。
stonefields.bsky.social
しかし今年もお米危ない感じですよねえ。生協さんのお米の頒布会、今年は新規登録もコース変更も量の変更も全て不可で、いま取ってるコースの継続と解約のみって告知が来てる。定期頒布、すごく助かったので継続するけど、お値段も上がっていくしなあ(まあお値段は致し方ない…
stonefields.bsky.social
うちの米びつの容量は10kgなんやけど、スーパーでお米を5kg袋で買った直後に生協さんの頒布ぶんの5kgが届き、先週には夫氏がお客さんから分量不明の(たぶん3kgくらい)お米をいただいて、大変ありがたい。ありがたいのだが、我が家は古民家でネズミが出るので、人気のない台所に米を袋のまま置いておくのはためらわれ、夫氏はここ数日ほど、お客さんからいただいた米袋と一緒に添い寝している。
stonefields.bsky.social
カーペットを堪能しているご様子なので、出してよかった。この下にはホットカーペットがあるので、お楽しみはまだまだこれから…
カーペットに寝る黒猫
stonefields.bsky.social
カーペット?昔からずっとここにありますよ?っていう顔をしている。今朝、新品を出しました。
秋冬用カーペットを喜ぶ黒猫
stonefields.bsky.social
明日は授業休みデイなんやけど、いま、明日はがっつり企画業務をやらねばならなくなりました。おしごとあって良かったね自営業者!!!
stonefields.bsky.social
すごく気の重かった交渉仕事ひとつ、ものすごく気合入れて手を付けた。疲労感というものはな、実際の肉体や精神の疲労のほかに、何かやらねばならないことを先延ばしにしている/積み残しがあるという重荷の感覚が元凶になっていることがしばしばあってだな、それは現実にはヒマで散歩してても本読んでもゲームしてても解消されないわけよ>>まだ結果出てないけど、着手できただけでも今晩スッキリ眠れそうやんか~
stonefields.bsky.social
🐈‍⬛「フカフカ…フカフカ…」>>今日ずっとそんな感じ😊
stonefields.bsky.social
今日は授業予約が20時〜しか入ってないので、昼間のうちに軽い散歩…登…いや散歩です。息切れする。帰りにすんごいおっきい特大さんまゲットして帰ってきました。何も考えずに買ったけど、頭落とさないと魚焼きグリルに入らないかもしんない。今年のさんまは立派ですね〜
stonefields.bsky.social
🐈‍⬛「ロンしゃん見てる?これ…これなフカフカやねん、フカフカ…」
stonefields.bsky.social
そうだといいんですけど!喜んでくれてたらいいんですけど!!でも一旦落ち着いたと見せかけて、まだ「フカフカ…これフカフカ……フカ…アァァァァ!」みたいな荒ぶりを繰り返しているのでよくわかりません…😆
stonefields.bsky.social
暴れ出して30分、何事もなかったかのようにカーペットの上でくつろぎ始めた。本当によくわかんない
stonefields.bsky.social
新調したカーペット敷いたら、新品のカーペットが怖くて興奮して、机の下や家具の影に隠れたり走り回ったりしている。こういうときの猫メンタルってよくわかんないよね…
机の下に隠れている黒猫
stonefields.bsky.social
Androidは一括着拒に対応してくれるアプリがあるようなので、お困りの方は使…えるものがあっていいなあ…>>いま、同じアプリの無料お試し期間を使ってみていますが、やっぱiPhoneはだめっすね…
stonefields.bsky.social
夫も、それから実家の両親義両親も一切英語を話さないので、娘氏の緊急連絡先になれるのがわたししかいないんですよう。国際電話拒否できないんだよう…
stonefields.bsky.social
昨日から末尾0110の、かの有名な国際番号詐欺電話がじゃんじゃんかかってくるんですけど、もう、あまりにもうるせえ。今んとこ、番号末尾だけで着信弾くのはiPhoneではできないっぽい…ですかね…
stonefields.bsky.social
お友達とツーショット撮ったげるね〜
黒猫と黒猫のぬいぐるみ
stonefields.bsky.social
ヤベェ〜〜〜これでよく現場に立ってんな〜〜〜と思ってます!この数週間!
わたしもそうですけど、特にペーパーテストが比較的得意な人たちにとって、試験に合格することとちゃんと理解していることはちょっと別の話になりがちなんですよね。放送大学もね、いま単位を取ることが目的じゃないんですよ、そこんとこ忘れないようにしないといけないのよ…
stonefields.bsky.social
放送大学で言語学まわりをきちんと勉強し直そうとしてるんですけど、音声学のあたり、資格試験の時も苦労した覚えがあるけど相変わらず全然わからんなと思って、資格試験の時のテキストを引っ張り出してきたら、当時めちゃくちゃ勉強した形跡があるのにマジでひとっっっつも覚えていなくて絶望…いや絶望しない…繰り返すことで記憶を強化するんですよ…いつも生徒さんに言ってることだから、大人が勉強するって基本的にそういうことだからねって……
stonefields.bsky.social
若いアメリカ人の生徒さんが「この見た目で寿司じゃないことある??」て言ってくれたので意地悪なわたしは超喜びましたwベテラン勢はあんまり騙されてくれない。ちなみに国内在住者は難なく「キンパ!」って当ててくれました。さすが。
stonefields.bsky.social
万博、お昼時に韓国のフードトラックが比較的空いていたのでチーズキンパとクルトック買って食べておいしかったんですけど、今週はこの写真を使って「どこの国の料理でしょうかクイズ」をやって生徒さんに「えっ?日本料理じゃ…ないってこと…?」て言わせるのを楽しんだ1週間だった。オンライン授業でスクリーンシェアしても細部まではあんまり見えないから、そりゃそうなるんですよ。これはわたしがちょっと意地悪だったw
チーズキンパとクルトック
stonefields.bsky.social
連休明けのせいか、ネット予約した病院の順番がまだわたしの前に10番以上あるので、お昼ご飯でも食べておくか。診察中にお腹鳴ったら恥ずかしいもんなー