startagain
startagain9.bsky.social
startagain
@startagain9.bsky.social
世界を見たい!意外と地球は小さいかも?
I wanna see the world! Maybe the Earth’s smaller than I thought?
Reposted by startagain
Well, you can finally cross “I’ve seen a handcuffed, inflatable penis” off your bucket list
October 19, 2025 at 1:17 AM
Reposted by startagain
各大手メディアが明日予定されてる全米プロテストを「どう」報じるかで、そのメディアのスタンスがわかり、そのメディアが信頼に足るかどうかが決まる。
Happy No Kings Day, America. It couldn't happen at a better time.
October 18, 2025 at 3:27 AM
I was thinking about FT8. What if it started a bit async at first, then you could set any length, drop in some chat, and then go back to normal sync? Could make it easier to actually talk with DX stations even with a tiny setup.
#HamRadio
September 15, 2025 at 12:23 AM
アマチュア無線のFT8で思ったのだけど、そのFT8を拡張して、非同期で開始、って言っても最初だけだけど、さらに任意の長さでネゴって、その中に会話文を突っ込んで、あとはネゴった任意の長さの同期でいつもの通りの通信をすると、しょぼい設備で海外局ともっと『やり取り』できるかなーっと。
#アマチュア無線
#HAM
September 15, 2025 at 12:12 AM
Reposted by startagain
When I was little, the U.S. military came to our home at gunpoint and took me and my family away. We were imprisoned for years in barbed wire camps simply because we were Japanese American. I have spent my life telling that story, hoping it would never be repeated.
July 21, 2025 at 5:20 PM
さて、暑いからジムでも行って汗かいてくっか。。。
July 5, 2025 at 10:04 AM
あー、日本の選挙、頭おかしい政党でて来ないで!と、大きく言いたい。
July 4, 2025 at 9:07 AM
暑い!札幌!近辺!
June 29, 2025 at 12:26 AM
Reposted by startagain
イラン攻撃は「戦争」ではなくて「お仕置き」なのでこれで終了、イランはアメリカに仕返しなんてしない、とかアレバカと取り巻きが言ってるようだが、

過激派のテロの標的になった歴史を忘れたのか

と言いたい。共和党は、なんだか👍ポジティブ👍に盛り上がってるが、ほんとどうしようもねぇな。
June 22, 2025 at 9:42 PM
Reposted by startagain
どこぞのアホな大統領がイランの核施設を攻撃したというニュースを耳にしても、結局、手をつかねて見守るしかないのは、世界中の庶民に共通の運命ですよね。

そうした無力な民心が向かう先は SNS。
世界的緊張がミームという形でジョーク化されている様子をご覧ください。1/
June 22, 2025 at 9:16 PM
アシナガバチの巣と思われるものを見て、その美しさに感動する、今日この頃。
なんてね。
June 8, 2025 at 11:53 AM
Reposted by startagain
トランプのこれまでの強みの一つは、フツーの政治家なら控えるようなヤバい発言を平気でしちゃうことだったのですが、これが対イーロンとなると、ケタミン依存症と X の大音声拡声器のせいで、負けちゃうんですよね。

夜が更けるにつれますます不満をつのらせ、過激な言葉でビッグ・ビューティフル・ビルを批判するイーロン。ついに自分がいなければトランプは選挙に負けただろう、とまで。

bsky.app/profile/myst...
ケタミンでテンパってる。

みなさん、このフレーズ、覚えていますか?
Grab your popcorn!!
(語彙解説は下に) 1/
June 6, 2025 at 12:01 AM
Woohoo, it’s Donut Day!
June 5, 2025 at 9:08 PM
今日は、マジで、お願いします!ゴーゴー‼️

#lovefighters
May 25, 2025 at 4:13 AM
日本名、FIT。
良くないですか?
やっと好きになれたかも。

youtube.com/watch?v=dGTo...
The 2025 Honda Jazz FIRST LOOK | Small Car with BIG Surprises | 62 MPG Hybrid
YouTube video by AUTO TV
youtube.com
May 24, 2025 at 10:31 PM
雨。ガーン😨
トマトの苗、植えられない。

しっかし、目が痒い。
May 24, 2025 at 9:40 PM
何故か、今、

デュア・リパ に

ハマってる自分。
May 23, 2025 at 11:40 PM
毎日、目が痒い!鼻水は出ないんだけどなー。これ、花粉症?
May 18, 2025 at 9:39 AM
Reposted by startagain
4/ ミルズ知事がトランプに「法廷で会おう」と口答えして全米で話題になった直後、知事は州民に向けて声明文を出した。

ことの発端は、メイン州がいまだにトランス女性である高校生2名を女子スポーツに参加させているため、オレ様の命令に従えと圧力をかけたため、「私は国と州の法律に従います」と答えたら、アレが「オレ様が法律だ」とキレて、あの口答えになった。

そして全然関係ない農務省まで出て来て、州をいじめて、無理やり言うことを聞かせようとした。

知事が出した声明には、こんなことが書かれていた。これが問題の本質。

bsky.app/profile/fran...
上の引用文の意味。

「どうか勘違いしないでもらいたい。この件は、競技場で誰が競技に参加できるかという単純な話なのではない。合衆国を統治するのは法であり、その法を無視して、ひとりの大統領が意のままに作ったルールに無理やり従わせようとすることが可能なのか、という点にこの件の本質がある。私はそれは許されないと考えるのだ。」

ミルズ氏の反抗を「トランス問題」の範疇に限定すると、ことを見誤る。彼女が戦おうとしてるのは民主主義の本質部分であって、尖ったサヨクのイデオロギーの保護ではない。
May 3, 2025 at 2:21 PM
Reposted by startagain
In Maine, we have the COOLEST governor!

ホワイトハウスで開かれた知事集会でトランプから名指しでいじめられ、「オレ様が法律だ」と言った大統領に「See you in court! 法廷でお会いしましょう」と平然と口答えし、以来我が州は嫌がらせを受け続け、州内17万2千人の公立学校の子どもの給食の連邦補助金まで農務省が凍結した。

ミルズ知事(←弁護士で元検事)は即座に連邦政府を相手取り訴訟を起こし、そして州が勝った。

ミルズ知事の勝利宣言記者会見。最高にクール。大好きです。1/

www.youtube.com/live/Ns8y3tn...
FULL PRESSER: Maine governor discusses state's settlement with USDA
YouTube video by WMTW-TV
www.youtube.com
May 3, 2025 at 1:22 PM
Reposted by startagain
ここのところ毎週恒例になってきたトランプ政権に抗議する50501 デモ。先週末は特に派手に展開。

「50501」は 50 protests, 50 states, 1 day (1日に 50 州 で 50 の抗議デモ) の意味。

各自が持参のお手製プラカードも、最新の政情を捉えていて面白かったので、英語の勉強もかねて一部ご紹介。

1/
April 26, 2025 at 6:15 AM
Reposted by startagain
ガルシアさんを呼び戻せという裁判所命令に従わないのなら、法廷侮辱罪として政権に対し懲罰を加える用意があるとした連邦裁判所の判断に対し、米司法省は上訴へ。

裁判所における司法と行政の戦いぶりが日に日に凄まじくなってきました。
DOJ files notice that intends to appeal Judge Boasberg’s order finding probable cause for contempt
April 17, 2025 at 1:10 AM
Reposted by startagain
トランプ政権がわざわざこのことを公にしているのは、日本をだしに各国に圧力をかけるため。

逆に言えば、日本だったら、中国のように対抗措置に出たり、EU のように連携したり、米政権の発表を否定するなど不都合なことはしないだろう、と踏んでいるわけで、完全に舐められていると解釈できるかと思います。

3/
April 12, 2025 at 11:55 PM
Reposted by startagain
ベッセント米財務長官は、FOX のインタビューで、「日本はトランプ政権が各国と行う通商交渉に真っ先に名乗り出たから、各国の先頭にいる」と発言。

「日本政府は頑張っている」と見る向きもあるでしょうが、
これは言い換えれば、「日本は真っ先に尻尾を振って媚びへつらってきた」と世界に向けて発信していると言えるでしょう。

2/

www.nikkei.com/article/DGXZ...
ベッセント米財務長官、トランプ関税交渉「日本が先頭」 早期の成果に意欲 - 日本経済新聞
【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は9日、関税を巡る各国との通商交渉について「日本が列の先頭にいる」と述べた。米政権には、米企業からも不安視する声が強い高関税政策で早期に具体的な成果を示したい考えがにじむ。米政権は相互関税のうち9日午前0時1分に積み増した分について、米国に交渉を持ちかけた国・地域に90日間の停止期間を設けると明らかにした。日本からの輸出品にかかる関税は一時的に24%
www.nikkei.com
April 12, 2025 at 11:51 PM
Reposted by startagain
数日前、米共和党の晩餐会でのトランプの発言、

I'm telling you, these countries are calling us up, kissing my ass. They are dying to make a deal. 'Please, please, sir, make a deal. I'll do anything.

「いいか、世界中の国が話してきて、尻尾を振って媚びへつらってる。取引きしたくて必死だ。『なにとぞお願いします、大統領。取引してください。何でもします、何でもします、大統領』ってな」

www.youtube.com/shorts/EyGut...
Trump says countries are 'kissing my ass' to make trade deals
YouTube video by NBC News
www.youtube.com
April 12, 2025 at 11:47 PM