せいち
@seichihys002.bsky.social
410 followers 240 following 1.3K posts
九州 宮崎県在住🌴 ルアーを投げて巻くのが好き🎣 特撮 アニメ 中森明菜さん 攻殻機動隊 銀河英雄伝説 平成ガメラ 救難飛行艇US-2 みんゴルスマホ版苦戦中…etc. ※無言フォロー失礼致します🙇🏻‍♂️ Twitter-X➡️ x.com/seichihys?s=21
Posts Media Videos Starter Packs
おはようございます(^^)/ ☁️
こちら急に冷え込んできました🥶
今週もよろしくお願い致します🤲🍀
Reposted by せいち
「仮面ライダー」“カラー完全版”を再構成した上下巻が復刊ドットコムより刊行
https://natalie.mu/comic/news/644853?utm_source=bluesky&utm_medium=social
嵐の中で
唄:中森明菜さん
作詞:夏野芹子さん
作曲:ORIGAさん
編曲:梁邦彦さん
リリース:1989.05.21
シングル『今夜、流れ星』のB面
(ガウスエンタテインメント)

Akina(・∀・)さん ~youtube~
youtu.be/LDTmhVBUPAo?...
中森明菜 ( Akina Nakamori ) - 嵐の中で ( Arashi no naka de )
YouTube video by Akina(⁠・⁠∀⁠・⁠)
youtu.be
ありがとうございます🙇🏻‍♂️
湖底さん おはようございます(^^)/
佳き日曜日になりますよう🤲🍀
Reposted by せいち
MS-06F-2
ザクⅡF2型
◇ジオン公国軍の汎用量産型MS。F型の後期生産型であり、胸部装甲や機動性の強化が図られている。J型の実働データが反映されているため地上・宇宙問わず運用が可能となっており、一年戦争終結後もデラーズ・フリートなどの残党軍が主力機としている。
おはようございます(^^)/ ☁️24.2℃
月は青く
唄:中森明菜さん
作詞:岡部真理子さん
作曲:野田 敏一さん
編曲:玉置伸吾さん
リリース:1998.02.11
シングル『帰省 ~Never Forget~』のB面
(THIS ONE/ガウスエンタテインメント)
music.apple.com/jp/album/%E6...
中森明菜の
曲・2002年・時間:5:09
music.apple.com
Reposted by せいち
【スイスの氷河が1年間で3%消失】1950年代に始まった計測以来、4番目に大きな減少だった。冬の積雪量が少なく、夏の熱波が影響した。

消失した体積は計約1.4立方キロメートルで、東京ドーム1100個分以上となる。2000~10年の減少率は14%だったのが10~20年に17%となり、15~25年では24%と、勢いが近年加速している。
スイスの氷河が1年間で3%消失 東京ドーム1100個分、熱波で急速に雪解け進む
スイス科学アカデミーは18日までに、国内の氷河の体積が2024年10月~25年9月に3・0%減ったとの推計を発表した。1950年代に始まった計測以来、4番目に…
www.sankei.com
Reposted by せいち
【発表】声優で初の文化功労者に野沢雅子
news.livedoor.com/article/deta...
今年度の文化勲章の受章者と文化功労者が発表され、『ドラゴンボール』孫悟空役などで知られる野沢雅子など21人が選ばれた。
Reposted by せいち
「天の川銀河の巨大バブル 」
天の川銀河の円盤から上下方向に突き出した。
数万光年サイズのバブル状の構造が発見された。なぜこのようなバブルが形成されたのかは謎のままだ。

別冊日経サイエンス281
『天の川銀河130億年 渦巻く星々の進化を探る』
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
天の川銀河130億年 渦巻く星々の進化を探る|日経サイエンス
はじめに 第1章 星の地図を作る 見えてきた天の川銀河の姿  M. J. リード/ X.-W. ジェン 銀河のダイナミズムを探る VERA計画   中島林彦 協力:本間希樹 天の川銀河 波乱の130億年  A. フィンク … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
Reposted by せいち
【ベテランカメラマンが撮る「猫どころカレンダー」誕生秘話】ライフワークとして撮り溜めていた猫の写真でカレンダーを作って、お世話になった身内や友人に配ろう、そして新たな環境を探そうと決意。

当時の所属長に相談したところ「そのカレンダーを写真報道局で販売しよう」と勧められ、「しま猫めぐり」という2016年版のカレンダーを出版しました。

🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...
Reposted by せいち
【ピーン】赤ちゃんトイプードル、ウサギと初対面で激ビビり 逃げ方に5.7万いいね
news.livedoor.com/article/deta...
家にやってきたばかりのトイプードル「りく」ちゃんが、先住うさぎの「もも」ちゃんと初めて対面。警戒心をあらわにしたももちゃんに、足を鳴らされてビックリした様子だという。
Reposted by せいち
【42%還元セール】
『ブラック・ラグーン』 広江礼威 Kindle版 全13巻
amzn.to/4hkTU9N
・全巻まとめ買い:¥9,009(3,741pt還元/実質¥5,268)

【極限のガンアクション×裏社会ドラマ】
東南アジアの闇を駆ける運び屋チーム「ブラック・ラグーン」。
人質となった日本のサラリーマン・ロックが、狂気と銃弾飛び交う世界に巻き込まれていく――。
硬派で痛快、伝説級ガンアクション・コミック!
Reposted by せいち
【1月に発見された「レモン彗星」、次回は1100年後】国立天文台によると11月2日ごろまで、日の入り1時間後、西の低い空が観察のチャンス。ただ暗いため、肉眼で見るのは少し難しそうだ。

レモン彗星は1月に米アリゾナ州のレモン山天文台で発見されたことにちなんで命名された。前回接近したのは約1300年前で、次回は約1100年後と予想されている。
1月に発見された「レモン彗星」、10月21日に地球へ最接近 次回は1100年後
1月に見つかった「レモン彗星(すいせい)」が10月21日に地球に最接近する。国立天文台によると11月2日ごろまで、日の入り1時間後、西の低い空が観察のチャンス…
www.sankei.com
Reposted by せいち
Reposted by せいち
📗10月24日発売:日経サイエンス2025年12月号
「ジュノーが明かした木星系の姿」
9 年間にわたる観測が生んだ驚異的な発見と新たな疑問。
www.nikkei-science.com/202512_096.h...
Reposted by せいち
合衆国大本営が来てしまった。

@whitehouse-47.bsky.social こと @whitehouse.gov
湖底さん おはようございます(^^)/ ☁️
本日もよろしくお願い致します🤲🍀

余談『しっかり』と『すっかり』一瞬悩みました💦