島暮らし🪓🏕️🪵🪓
sara2sth.bsky.social
島暮らし🪓🏕️🪵🪓
@sara2sth.bsky.social
190 followers 170 following 2.7K posts
生活を試みる記録をここにつける。 文芸全般が好き。インターネット二次創作を2022年はじめた。するとあら不思議、好みに合う未読小説の情報が⁇ 2024新刊中での好き百合小説『精霊を統べる者』(読んで)  2025新刊中での好き女女本『二人暮らしの「女性」史』 金蘭百合wlw,sapphicに軸足。 https://lit.link/sara2sth
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
【怪鳥30羽お絵描きチャレンジ】
古代中国の地理書『山海経』に登場する奇怪な鳥を30羽描こうぜ! というイラストお題を公開しました。当時の挿絵は現存していないので、原典の文章だけを頼りに想像して怪鳥を描いてみようという企画です。1ヶ月毎日描いても、描ける時に描いてもOK。
詳細はこちら!🔗 hatoking.com/journal/7149...
#山海経の怪鳥30羽描く #30WeirdAncientBirds
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
参考までに、私が過去に描いた山海経バードはこちら。30羽制覇がつらい場合、気になる鳥だけ描くのもOKです。
また、一発変換できない名前ばかりなので、ブログに名前一覧をテキストで掲載しています。コピペにご利用ください。 🔗 hatoking.com/journal/7149...
#birds #山海経の怪鳥30羽描く #30WeirdAncientBirds
おぼろげ記憶なんだけど『異形の愛』の異形になりたいひとが群がってくるシーンを思い出している。
シニックスさんはうちに来てくれたら山査子棒と山査子餅と種抜き棗と蜜棗と茶梅とヨッチャンの酢漬けイカボックスとHARIBOボックスとデーツチョコレートあげます。
「一本の文明的な指が高々と宙に突き立てられた」が今回いちばん好きな一文かも。
ヘラを主人公にするとふわふわした表現に寄っていくので重厚さがあんまり出ない気がする。状況とグラフィックが重厚系なんだけど、補いきれてない気がする。重い話のはずなんだけどぜんぜんガツンと来ない。

蜜めく夜のガツンに至るテキストのステップ刻みぶりと魅力について考えつつ眠る。
インテグラお嬢様そういえばかなり好きだったなというのを思い出し。思い出し好き状態になってる。乗馬場でベルベットライディングハット(チャールズオーウェン)の紐緩めつつ馬のおでこ撫でるインテグラお嬢様の横を通り過ぎたい〜〜。
フィクション女キャラクター緊迫運転が大好物。
私の脳内ではインテグラお嬢様もスポーツカーをぶん回すことができる。執事は助手席で射撃担。当吸血鬼は後部座席でニコニコと黒いわさわさをわさわさしてる。
ヒパティアがスポーツカーをぶん回してるところまで読んだ。
……。ここでスポーツカー運転させるのがここのシナリオチームの好き好きポイントですとなった。
他にいくらでも方法あるのに唐突にスポーツカーで突破させるのとても好きだ。
図書館でアドレナリンが出まくって重さ感度バグでマックスまで借りてしまう。借りる時は余裕で持てる量なのに、朝持つと重すぎて3回に分けて返却するのを繰り返してる。
責任の所在描写、主人公が責任をどう引き受るのか描写けっこうキモだと思ってる。
ソシャゲだと主人公無責任完全に受動から開始して、能動と受動の間状態にかなり長いシナリオが費やされる。(おそらく永遠に責任を引き受けない)
長いよ長すぎるよていつもなってる。
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
そう思うと『ヘルシング』のアーカードとインテグラの関係はよくできてるよな。
暴力装置の暴力をどこに向けるかは、お前が決めろ、という話で。暴力を使うこと、そこの責任は取らない。あくまでもインテグラの責任であるというのを明示した話だった。
責任回避美味しいとこ取り無責任センチメンタル悦楽。
これすべてのソシャゲの基本設定では……⁇
ウマもアイドルも凄まじい金額&人数をうごかすパワー……それをマネジメントする立場の主人公。
武器擬人化、神話キャラ化、異能力者キャラも作中設定&描写で武力行使だし……。
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
言われてみれば「私にとってだけは安全な暴力装置がそばにいる。しかもその暴力装置が暴力をいつ使うか判断するのは自分ではなく暴力装置そのものである(引き金を引く責任も自分にはない」という話で、まあ、魅力を感じるのも分かるか…>RT
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
えっ!?配信ないからどうにかして円盤を手に入れてくださいとしか言いようがなかった手錠回映画『手錠のままの脱獄』がU-NEXTに!?けっこういろいろな手錠回フィクションの元ネタになっているので見るといいですよ!!!
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
U-NEXTの映画見放題新着チェック。

手錠ジャンルの大御所『手錠のまゝの脱獄』(1958)が入荷してます
「天龍八部」がなぜか無料配信枠にいたので貼っておきます。
他にフォロワーが好きっぽいのは「君、花海棠の紅にあらず」だろうか。スマホでもブラウザから再生できる。楽天もこんな配信やってたんだなぁ。知らなかった。
channel.rakuten.co.jp/series/15412...
見放題(無料)
channel.rakuten.co.jp
逆水寒のグローバル版PVに甕から酒びしゃぁあ飲み男(黒髮赤髪留め黒衣)がで~んといて。グローバル版のキャラメイクでいっぱい生まれるだろうな〜〜となった。
藤の花神幽霊インインさんだ!!!
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
[잉잉국장]/[Yingying x Chief]

습관적으로 없는 기력 짜내서 넘겨주는 국장에게 강경하게 반송하기

#無期迷途
#无期迷途
#무기미도
#PTN #PathtoNowhere
そうです。『南光』です。
この描写がどれくらい正確なのかは全部読み終わってから考えるとして今はとりあえず没入している。
主人公が度肝を抜かれて超高額買い物をして人生がはじまる!感がすごく好きな描写だった。ライカ!⁈計算しなくても距離がわかって世界の見え方が変わる!というわくわく感がとてもハッピーな青春の味がする。
そういえば1920-30年代台湾舞台の小説読んでたら主人公は大学写真部で東京上野でシュルレアリスムの写真展示見て度肝を抜かれており、当時の国際展示というよりシュルレアリスムの人たちの国際展示の巡回超スピードだなぁとなった。
そして主人公も超スピードで生活費十カ月分、東京に家が買える値段のカメラ、ライカを入手していた。250円。
主人公は展示見る前からライカの噂も値段も知ってて、欲しがってはいたけど。それにしてもはやい。