ryo
banner
ryoryoneco.bsky.social
ryo
@ryoryoneco.bsky.social
Reposted by ryo
digital.asahi.com/articles/AST...

有料記事プレゼント
頷いちゃうお話ばかり

「設計が「利用者の瞬間的な反応をいかに刺激するか」ということにますます偏り始め、お互いの注意を奪い合うゲームになっていった。自分自身も何か発信すると、そのゲームに参加させられ、アテンションを奪う側にもなる。だんだん投稿すること自体、減っていきました」

「SNSが仕事と直結している人もいるし、そこで告知をすることが商売や活動の根幹に関わってくる人もいる。悪い場所だからこそとどまって、良質な情報発信を続けようとする人たちは偉いな、と思います」
「親としてダサい?」情報学研究者がX・FB・インスタをやめた理由:朝日新聞
■ソーシャルメディアはどこへ④ 情報学研究者ドミニク・チェンさん 情報学研究者のドミニク・チェンさんはこの春、17年間にわたって使い続けてきたX(旧Twitter)のアカウントを削除、さらにFaceb…
digital.asahi.com
May 24, 2025 at 7:25 AM
単純に攻撃的なのより本質的に陰湿なほうがダメージ倍増するな…という
May 24, 2025 at 8:46 AM
干渉しない、とか棲み分け、とか綺麗な言葉にして、やってること汚いの目の当たりにするとちょっと…
May 24, 2025 at 8:36 AM
ちょこちょこ履修したものはあれど一生自カプしか沼れていない…かといって同人の怖いところ沢山みてしまったし、非定マンはサークル参加ほぼ不可能なので細々マイペース発刊しか無理
May 24, 2025 at 8:34 AM
映画館からも離れてしまって、落書き文字書き始めて4年になる自カプ(という言い方は正しいのか)落書きもそこそこに、お部屋インテリア楽しくて快適にしたり図書館通い復活させて毎週5冊ずつローテしたりしている日々
May 24, 2025 at 8:25 AM
術後半年たって、やっとそっちはようやく戻ったな…と思いつつ漢方生活は再開となった👀虚弱〜
May 24, 2025 at 8:21 AM
解釈感想ファンアート楽しくもあるんだけど、やっぱりshippedされたの多いな…ていうのが目について、今更だけど素養が薄い自分にはウン…て感じてしまった〜過去に、む、行ったこともあるし、別に純粋なファンぶりたいわけじゃないけど、初見の直後に、誰と誰?みたいなのが昔から無理…公開前にキャスト発表だけでそういう話題にする人もしんどい
March 16, 2025 at 2:43 AM
やっとトワイライト…を観た✍ほぼ1年ぶり映画館で音良すぎて思わず耳栓使うヨボヨボさだけど楽しめた👀
March 16, 2025 at 2:37 AM
SNSでも、お花畑とは言わないけど変わっていくひとを見るのわりとしんどくて、それは逆にそうなれるのが羨ましい気持ちがどこかにあるのかな…って思ったりもする。まあ人は変わるから自然なんだろう。私が不自然なだけかもしれないね
September 22, 2024 at 5:59 AM
あと、よりによって交流のないイトコがこの秋出産らしいと人づてに聞いて微妙な心持ち…。いやおめでたいけど、なんか…うん…別に知りたくはなかったですね…一方で同時期に私は…てなっちゃう
September 22, 2024 at 5:54 AM
夏の服用開始は悪手だったのでは?という気持ちは拭えないけど仕方ないもんな…
September 22, 2024 at 5:50 AM
地獄みたいな夏を過ごして、やっと涼しくなりそうな予感はしつつ、メンタルが微妙すぎる。術日決めるのも検査も全部いやすぎるけど副作用もきついから早く飲むのやめたさはある
September 22, 2024 at 5:47 AM
Reposted by ryo
「災害に備えて備蓄しましょう」っていうと聞こえがいいかもしれないけれど、「あれだけアナウンスしたのに備蓄しなかったお前が悪い。自己責任だ」まで地続きなので恐ろしい。備蓄ゼロのひとでも生きられるようにするのが政府や行政の仕事。
August 10, 2024 at 1:55 AM
結婚も出産も希望してないけど、今以上にみたくない報告はみたくないししんどいなーになっちゃうね…
July 5, 2024 at 5:01 AM
筋腫みつかって全摘するかもになってしまった嫌すぎ…機能としていらんけど内臓とることに抵抗はあるし普通に手術やだな
July 5, 2024 at 4:59 AM
基本マスクだし、食生活も気つけててコレ…まだ私の自衛が足りないんか?なにかの罰が当たったんですか?という気持ちになって疑心暗鬼になっちゃうな…負のループ
June 6, 2024 at 8:49 AM
さすがに半年足らずで3度目インフルは気分落ちすぎて鬱…体もだけどマジで何…?免疫不全?後遺症?
June 6, 2024 at 8:45 AM
過去、元気なときなんて思い返す限りないけど、それでもまだ健康ではあった気がする…健康な状態わすれちゃった
June 5, 2024 at 8:57 AM
再び結局また発熱で心折れる…(発熱なくとも常に風邪ひきかけ…)体力ほか今が底なんやろね、て言われたけどここ2年位ずっと底で生きてるのえらすぎて涙でるわね
June 5, 2024 at 8:55 AM
しんどくなくなりたいだけなんだけど…
April 29, 2024 at 8:35 AM
なんにも呟けなくなってしまって危機感ある…どうでもいい呟きも逡巡して消しちゃったりする
April 29, 2024 at 8:34 AM
インフル後のがちがちの体に鍼をうってもらい…既に気持ちは楽になった…明日も仕事です😇
April 26, 2024 at 11:44 AM
とりあえずカルディの台湾フェアのどんぶり売切れ怖いからオンラインでポチした…去年気づいたら何処もかしこも売切れだった
April 20, 2024 at 7:07 AM
月曜まで療養なので善き人の限定上映も諦めた〜しょぼ…前と同じAだけど発熱は回復早そう二峰性あるから油断はできぬ
April 20, 2024 at 7:05 AM
Reposted by ryo
科博からクラファンの返礼品が届いたけど、返礼品のレベル超えたガチの図鑑が届いてびっくりしてる。
こういう図鑑を返礼品のために作れるような博物館、学芸員、学者が国立を名乗る施設でありながらクラファンをしなきゃいけないの、政府の失策として恥じなきゃいけない。
April 20, 2024 at 12:59 AM