りんごのこ ぽむ
@pomme514.bsky.social
青空の下のりんご
時々狂い、時々正気に戻り、時々妄言を吐く
twst/刀剣 etc…
Simsで概念作って遊ぶのも好き
時々狂い、時々正気に戻り、時々妄言を吐く
twst/刀剣 etc…
Simsで概念作って遊ぶのも好き
ァア゙ーーーーーーーッ!!!!!(明日が嫌すぎて心のなかで暴れている)
March 31, 2025 at 2:43 PM
ァア゙ーーーーーーーッ!!!!!(明日が嫌すぎて心のなかで暴れている)
中途入社の社員に入社式って必要なのか………………………………?
March 31, 2025 at 11:40 AM
中途入社の社員に入社式って必要なのか………………………………?
こういうの後でちゃんと読もう読もうと思って忘れる
March 12, 2025 at 3:03 PM
こういうの後でちゃんと読もう読もうと思って忘れる
Reposted by りんごのこ ぽむ
新しく来た方へ
•blueskyはアメリカの公益法人が独立サーバーで運営しています
•要望やバグはいつでも聞かせてね、と運営
•TLは公と定義されてます
•性別およびジェンダーアイデンティティを理由にした嫌がらせ、迫害は禁止です
•人種、ジェンダー、宗教、民族、国籍、心身の障害、性的指向を理由とした差別および差別扇動は禁止です。
•肌色多めイラストからラベリングが必要
•R18およびR18Gのイラストも投稿可。ただし必ずラベリングをすること、
•便利なサードパーティアプリが複数あり。
•フィードが面白い
•固定ポスト可、動画可、鍵実装は検討中
詳しくは下のガイドをお読みください
•blueskyはアメリカの公益法人が独立サーバーで運営しています
•要望やバグはいつでも聞かせてね、と運営
•TLは公と定義されてます
•性別およびジェンダーアイデンティティを理由にした嫌がらせ、迫害は禁止です
•人種、ジェンダー、宗教、民族、国籍、心身の障害、性的指向を理由とした差別および差別扇動は禁止です。
•肌色多めイラストからラベリングが必要
•R18およびR18Gのイラストも投稿可。ただし必ずラベリングをすること、
•便利なサードパーティアプリが複数あり。
•フィードが面白い
•固定ポスト可、動画可、鍵実装は検討中
詳しくは下のガイドをお読みください
X(Twitter)ユーザーのためのBlueskyガイド | Takayuki KUSANO | WhiteWind blog
2025年1月14日 17:41版。
Twitter、今はXという名前のSNSを使っている、あるいは、使ってた。でもなんか使いにくくなった、あるいは、居心地が悪くなったな、という人は多いことと思います。
最近、Bluesky(ブルースカイ)というSNSの名前を聞くことがあるけど、どんなSNSなの?
Blueskyのアカウントを作ってはみたけど、まだどういうことができるのか良くわからないんだけど……
そんな人の向けのガイドです。
文字ばっかりで長くてすみません。
注意
筆者はBlueskyは気に入っててXと並行して使ってますが、X(Twitter)の完全な代替になるとは思ってません...
whtwnd.com
March 10, 2025 at 4:58 PM
新しく来た方へ
•blueskyはアメリカの公益法人が独立サーバーで運営しています
•要望やバグはいつでも聞かせてね、と運営
•TLは公と定義されてます
•性別およびジェンダーアイデンティティを理由にした嫌がらせ、迫害は禁止です
•人種、ジェンダー、宗教、民族、国籍、心身の障害、性的指向を理由とした差別および差別扇動は禁止です。
•肌色多めイラストからラベリングが必要
•R18およびR18Gのイラストも投稿可。ただし必ずラベリングをすること、
•便利なサードパーティアプリが複数あり。
•フィードが面白い
•固定ポスト可、動画可、鍵実装は検討中
詳しくは下のガイドをお読みください
•blueskyはアメリカの公益法人が独立サーバーで運営しています
•要望やバグはいつでも聞かせてね、と運営
•TLは公と定義されてます
•性別およびジェンダーアイデンティティを理由にした嫌がらせ、迫害は禁止です
•人種、ジェンダー、宗教、民族、国籍、心身の障害、性的指向を理由とした差別および差別扇動は禁止です。
•肌色多めイラストからラベリングが必要
•R18およびR18Gのイラストも投稿可。ただし必ずラベリングをすること、
•便利なサードパーティアプリが複数あり。
•フィードが面白い
•固定ポスト可、動画可、鍵実装は検討中
詳しくは下のガイドをお読みください
人生キャンセルキャンセル界隈という響きがなんかすき
キャンセルボタンを押すことをやめたのは自分なんだからがんばれ〜という無責任な気持ちになる
キャンセルボタンを押すことをやめたのは自分なんだからがんばれ〜という無責任な気持ちになる
February 11, 2025 at 11:18 AM
人生キャンセルキャンセル界隈という響きがなんかすき
キャンセルボタンを押すことをやめたのは自分なんだからがんばれ〜という無責任な気持ちになる
キャンセルボタンを押すことをやめたのは自分なんだからがんばれ〜という無責任な気持ちになる
やることがそこそこ積み上がっており、逆に笑いが発生しつつある
February 4, 2025 at 3:28 AM
やることがそこそこ積み上がっており、逆に笑いが発生しつつある
昨日上司に別室に呼ばれたから何事かと思ったら、担当案件増やしても良い?の相談だった
主任が忙しすぎるから、主任の仕事をりんごに振り分けてもええか?みたいな
主任が忙しすぎるから、主任の仕事をりんごに振り分けてもええか?みたいな
January 29, 2025 at 4:30 AM
昨日上司に別室に呼ばれたから何事かと思ったら、担当案件増やしても良い?の相談だった
主任が忙しすぎるから、主任の仕事をりんごに振り分けてもええか?みたいな
主任が忙しすぎるから、主任の仕事をりんごに振り分けてもええか?みたいな
それで行くととうらぶもゲーム自体は触っていないんだよな
January 23, 2025 at 1:22 PM
それで行くととうらぶもゲーム自体は触っていないんだよな
興味がなくなった訳では無いがもうだいぶ長い間面倒くさいが勝って触っていないコンテンツ、ツイステッドワンダーランド
January 23, 2025 at 1:21 PM
興味がなくなった訳では無いがもうだいぶ長い間面倒くさいが勝って触っていないコンテンツ、ツイステッドワンダーランド
最近のぽむ、主任に年末調整の計算方法について聞かれる
逆ッ!逆逆逆!逆ゥ!!!
ついでにソフトの使い方も聞かれる
逆ゥゥゥ〜ッ!!!
逆ッ!逆逆逆!逆ゥ!!!
ついでにソフトの使い方も聞かれる
逆ゥゥゥ〜ッ!!!
January 22, 2025 at 10:08 AM
最近のぽむ、主任に年末調整の計算方法について聞かれる
逆ッ!逆逆逆!逆ゥ!!!
ついでにソフトの使い方も聞かれる
逆ゥゥゥ〜ッ!!!
逆ッ!逆逆逆!逆ゥ!!!
ついでにソフトの使い方も聞かれる
逆ゥゥゥ〜ッ!!!
ところで今日は丸一日デッサン会に行ってたわけです
丸一日絵を描くっていうのが数年ぶりでテンションブチあがっちゃった
丸一日絵を描くっていうのが数年ぶりでテンションブチあがっちゃった
January 12, 2025 at 9:57 AM
ところで今日は丸一日デッサン会に行ってたわけです
丸一日絵を描くっていうのが数年ぶりでテンションブチあがっちゃった
丸一日絵を描くっていうのが数年ぶりでテンションブチあがっちゃった
新年、祖母の一時帰宅に同行
おそらくりんごは施設のスタッフと思われているッ………!
楽しく過ごせたならそれで良いですが……………………
おそらくりんごは施設のスタッフと思われているッ………!
楽しく過ごせたならそれで良いですが……………………
January 1, 2025 at 7:53 AM
新年、祖母の一時帰宅に同行
おそらくりんごは施設のスタッフと思われているッ………!
楽しく過ごせたならそれで良いですが……………………
おそらくりんごは施設のスタッフと思われているッ………!
楽しく過ごせたならそれで良いですが……………………
今までは紙を書くだけだった年末調整、今年は仕組みを分からなければならなくなった
分かってないが……………
分かってないが……………
December 24, 2024 at 3:45 AM
今までは紙を書くだけだった年末調整、今年は仕組みを分からなければならなくなった
分かってないが……………
分かってないが……………
転職してから半年が経ったんだけど、前職で無理だった人みたいなのが1人もいないの最高
変な話、あのタイプの無理な人は普通に頭使う職場にはいないんだなと思った
ただしぽむが一番ポンコツな可能性は高い
すまねぇ……すまねぇ……
変な話、あのタイプの無理な人は普通に頭使う職場にはいないんだなと思った
ただしぽむが一番ポンコツな可能性は高い
すまねぇ……すまねぇ……
November 10, 2024 at 11:20 AM
転職してから半年が経ったんだけど、前職で無理だった人みたいなのが1人もいないの最高
変な話、あのタイプの無理な人は普通に頭使う職場にはいないんだなと思った
ただしぽむが一番ポンコツな可能性は高い
すまねぇ……すまねぇ……
変な話、あのタイプの無理な人は普通に頭使う職場にはいないんだなと思った
ただしぽむが一番ポンコツな可能性は高い
すまねぇ……すまねぇ……
夢女子はマジで軽率にシムズやってくれ
愉快だから
愉快だから
November 10, 2024 at 11:04 AM
夢女子はマジで軽率にシムズやってくれ
愉快だから
愉快だから
シムズがやりたいのに全然家が片付かないからさわれないし、触れたとしても何ヶ月も触ってないから地獄のMOD更新がある
November 10, 2024 at 10:37 AM
シムズがやりたいのに全然家が片付かないからさわれないし、触れたとしても何ヶ月も触ってないから地獄のMOD更新がある
Reposted by りんごのこ ぽむ
撮影でADHDの子だけが集まる学校に行ったら、授業の中で、事実と意見とを見分ける練習をしてたんです。
例えば、先生が『象は鼻が長く、象の中で一番大きいのはアフリカ象です。象は可愛いです。』という文章の中で事実はどれで意見はどれですかと聞くと生徒が「象の中で一番大きいのはアフリカ象で、象は鼻が長い動物だというのが事実で、象は可愛いというのは意見です」といったように答える。
これ一見簡単な様だけど、やっていくうちに徐々に複雑な問題になっていって。 で、この事実と意見とを見分ける練習って、ADHDの子ども達だけじゃなくて誰にとってもすごく大事なんじゃないかって、思ったんですよ。
例えば、先生が『象は鼻が長く、象の中で一番大きいのはアフリカ象です。象は可愛いです。』という文章の中で事実はどれで意見はどれですかと聞くと生徒が「象の中で一番大きいのはアフリカ象で、象は鼻が長い動物だというのが事実で、象は可愛いというのは意見です」といったように答える。
これ一見簡単な様だけど、やっていくうちに徐々に複雑な問題になっていって。 で、この事実と意見とを見分ける練習って、ADHDの子ども達だけじゃなくて誰にとってもすごく大事なんじゃないかって、思ったんですよ。
June 7, 2024 at 3:03 AM
撮影でADHDの子だけが集まる学校に行ったら、授業の中で、事実と意見とを見分ける練習をしてたんです。
例えば、先生が『象は鼻が長く、象の中で一番大きいのはアフリカ象です。象は可愛いです。』という文章の中で事実はどれで意見はどれですかと聞くと生徒が「象の中で一番大きいのはアフリカ象で、象は鼻が長い動物だというのが事実で、象は可愛いというのは意見です」といったように答える。
これ一見簡単な様だけど、やっていくうちに徐々に複雑な問題になっていって。 で、この事実と意見とを見分ける練習って、ADHDの子ども達だけじゃなくて誰にとってもすごく大事なんじゃないかって、思ったんですよ。
例えば、先生が『象は鼻が長く、象の中で一番大きいのはアフリカ象です。象は可愛いです。』という文章の中で事実はどれで意見はどれですかと聞くと生徒が「象の中で一番大きいのはアフリカ象で、象は鼻が長い動物だというのが事実で、象は可愛いというのは意見です」といったように答える。
これ一見簡単な様だけど、やっていくうちに徐々に複雑な問題になっていって。 で、この事実と意見とを見分ける練習って、ADHDの子ども達だけじゃなくて誰にとってもすごく大事なんじゃないかって、思ったんですよ。
そもそも最近はついったも控えめではあるが………
May 23, 2024 at 4:32 AM
そもそも最近はついったも控えめではあるが………