やめ
banner
nyame8.bsky.social
やめ
@nyame8.bsky.social
99 followers 69 following 7.9K posts
プリンセスチュチュを愛して23年ぐらい。今やってるゲームとか観てるやつの話をします。 Fedibird @[email protected] pixiv https://www.pixiv.net/users/3240218 個人サイト https://kashinokinoneko.web.fc2.com/
Posts Media Videos Starter Packs
ゆーちゅーぶでめちゃくちゃ宣伝出てくるんだけどマジで(プロモ見る限りかなり古風な)男女ラブストーリーという以外なんもわからん。
Reposted by やめ
ただアレだな、『トリツカレ男』、あらすじ見た限りでは、物語面では特に心惹かれるものがない…笑。(みたら面白いのかもだが)異性愛があるということ以外よくわからない。これは『Ciao』もだったが、ビジュアルの斬新さとバーターみたいな感じで、物語のほうは保守的になりがち、という暗黙の掟みたいなのがあるとしたら、若干もったいないよなと思う。せっかく絵柄が面白いなら物語の方も弾け倒していただき、クィアロマンスや政府の転覆などが観たい(?)
蘭たんは乙女ゲーのめんどくさい男達もおもしれー男として付き合って行けたから、中盤のガイのやらかしも大丈夫そうだな…。私はそこで脱落中なので蘭たんがストーリー追いつくまで待ってるかな(いつになるかな)
youtu.be/gzrZm3XS0QI?...
バンギラスを困らせる女|ポケモンZA #10
YouTube video by ジャック・オ・蘭たん
youtu.be
Reposted by やめ
立花氏は
○ネットでデマを撒き散らせば選挙を乗っ取れる前例を作ったこと
○無数の模倣者が現れていること
○「犬笛」を一般化させたこと
○命を断っているいる人が実は1人ではないこと
○脅迫罪で執行猶予中であること
○党首を務める政党が参議院で与党と共同会派を組んでいること

異常な状態なのです(-_-;)
今回全体的に売り上げが悪いからか、かなりレアなアイテム(高いけど法外ではない程度の価格で)も見かけるな~~っていう。まあ買えませんが…
じわじわ売っている。私もクリショが控えてなければあれもこれも買いたかったのだが…
ファミマのチョコフェアのトリプルチョコクロワッサンドーナツ🍩…旨い!めっちゃ旨い!!クロワッサン生地なのであっさりしつつチョコたっぷりボリューミーで旨い
Reposted by やめ
米メタ・プラットフォームズが2024年末、傘下のフェイスブックやインスタグラムなどの交流サイト(SNS)が詐欺や禁止商品などの不正広告から年間売上高の約10%に当たる160億ドルを得ると推計していたことが、ロイターが閲覧した社内文書で明らかになった。 bit.ly/4oSGYKK
米メタ、詐欺広告などで巨額収益か 1日150億件表示=内部文書
米メタ・プラットフォームズが2024年末、傘下のフェイスブックやインスタグラムなどの交流サイト(SNS)が詐欺や禁止商品などの不正広告から年間売上高の約10%に当たる160億ドルを得ると推計していたことが、ロイターが閲覧した社内文書で明らかになった。
bit.ly
ローソンはクーポン貰えるから行くけど、自社ブランドのラインナップ的にはファミマの方が好きだな…セブンは揚げ物が美味しいです
ファミマのアーモンドバーが旨い。ちょいお高いけどチョコが分厚いしアイスクリーム(乳脂肪分定義)だし。
そういやフーガさん積んでたわ
観た人ネタバレしていいのでしゃおへが黒髪なの辻褄合ってるのかとか説明があるのかだけ教えてくれませんか(ワガママ)
Reposted by やめ
そして入管が難民認定しようがしまいが「難民条約の定義を満たした時点で」難民なので、今の杜撰な難民審査で不認定にされてきた人達は全員難民の可能性がある。故に、強制送還は国際法違反。
なぜノン・ルフールマン原則があるのか、母国に帰って殺されてしまう可能性があったら帰しちゃいけないから。殺されてしまったら取返しがつかないから。
人命が最優先だから、法の建て付けとしてそうなってる。

多くの日本人が「人権」の意味をわかってない。
Reposted by やめ
レイシストが言う「不法滞在者」を増やしてるのは故意に条約の解釈を狭めて難民不認定を乱発する法務省、入管庁でしかない。

各国同じ難民条約のもとで難民認定しなきゃいけないのに日本だけ異様に難民認定数が少ない。シンプルに日本の審査がおかしい。

国連総会は1975年、「国連機関および同専門機関のすべての公的文書において、仕事を得るために他国に不法に、かつ/あるいは、密かに入国した労働者を『書類のない』(non-documented)もしくは『非正規の移住労働者』(irregular migrant workers)という用語に統一するよう要請する」という決議文を採択している。
Reposted by やめ
あと「不法滞在者」とか言って騒いでるけど、たんに在留資格が切れた人でしかない。物を盗んだわけでもない、人を傷つけたわけでもない、単なるオーバーステイ。犯罪だの言ってるけど何をもって犯罪なのか。犯罪の中身がない。

不法滞在者ゼロプランは、あえてそういう人達に向けて
追い出せ追い出せヘイトスピーチまんまのことをやってるけど、
なにが脅威なのか。

あと↓スレッドにもつなげるけどそもそも国際スタンダードが「非正規滞在者」呼びなのに、なんで「不法滞在者」と呼びたがるのか。
そこに根本の差別心がある。
やったぜ!3月まで開催ならゆっくり観に行けるな
Reposted by やめ
続報 - 古代エジプトが福岡に出現!「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」今冬、福岡市美術館で開催 → twitfukuoka.com?p=378440
ろしゃお観るかどうかは作画とかアクションではなくストーリーラインがどうなのかの方なので、その辺が知りたい…まあ過去話である以上しゃおへの未来は決定してるんですが…
Reposted by やめ
Reposted by やめ
>日本維新の会の藤田文武共同代表側が、藤田氏の公設秘書が代表を務める会社に「ビラ印刷費」などとして税金を原資とする多額の資金を支出していた問題で、維新の大阪府総支部も同社に「ビラ作成費」を支出し、政党交付金を充当していたことが明らかになった。同支部の代表は維新の吉村洋文代表(大阪府知事)が務めている。 mainichi.jp/articles/202...
維新・大阪府総支部、政党交付金を充当 藤田氏秘書が代表の会社に | 毎日新聞
日本維新の会の藤田文武共同代表側が、藤田氏の公設秘書が代表を務める会社に「ビラ印刷費」などとして税金を原資とする多額の資金を支出していた問題で、維新の大阪府総支部も同社に「ビラ作成費」を支出し、政党交付金を充当していたことが明らかになった。同支部の代表は維新の吉村洋文代表(大阪府知事)が務めている
mainichi.jp