ななみ
nnmdsk.bsky.social
ななみ
@nnmdsk.bsky.social
頭の中全部出し。思考整理。基本自分のこと。しんどく生きてる。二児(未就学児)の母。
見るも外すもご自由にどうぞ。
Reposted by ななみ
ガンダム
November 18, 2025 at 6:09 AM
Reposted by ななみ
夕飯の献立になやんでいる方、きょうはこんな組み合わせはどうでしょう。「よくある食材」でちょっと意外な、面白いおいしさ」を考える名人・市瀬悦子さんに冬らしい組み合わせを教えてもらいました。チキン足してクリスマスにもよさそうです!
www.ism.life/special/ichi...
市瀬悦子さんの冬の献立、便利な「メインと副菜」のセット vol.1
「メインは決まったけど副菜が決まらない」。「2品作るときにどんな順番で作ればいいかわからなくなってしまう」。そんな「献立のお悩み」に答えるべく、料理研究家の市瀬悦子さんに、冬の便利な「メインと副菜」の組み合わせを教えていただきました!第1回は、「ベーコンとカリフラワーのカルボナー
www.ism.life
November 18, 2025 at 7:23 AM
子供に「明日カニパン食べる?」と聞いたつもりが「明日ソフトクリーム食べる?」と聞いていた
さっきまでソフトクリームの話をテレビで見ていたから
私の頭は完全にカニパン判定でいた…
なに、こわい、疲れか
November 17, 2025 at 9:43 AM
今日は動くと暑かったので久しぶりにアイスを食べました
やったー冷凍庫の小物アイスが減ったよ!
残るは夏に浮かれて買ったけど案外食べなかった2Lバニラアイスのみ…でかい
October 27, 2025 at 9:41 AM
Reposted by ななみ
<飲み物 一部はアイス派が優勢に>
ウェザーニュース調査によると、今日27日(月)の飲み物は全国的に見るとホットの方が多かったものの、東日本や西日本の一部ではアイスが優勢の地域がありました。明日は今日より気温が下がり、全国的にさらにホット派が増えそうです。
weathernews.jp/news/202510/...
今日の飲み物 全国的にはホット率が優勢も 一部ではアイスが優勢に - ウェザーニュース
<東京の75%がアイス!>ウェザーニュース調査によると、今日11日(月)の飲み物がアイスだった人の割合は、沖縄の100%に次いで福島や真夏日の岩手が8割超で上位ラインクイン。東京も75%と高い割合でした。
weathernews.jp
October 27, 2025 at 8:45 AM
あーめあーめやーめやーめ
October 24, 2025 at 2:42 PM
銀二郎ー!
逃げ切ってほしい…真面目で良い人、だからこそあの家族と相性が悪すぎる…幸せになってくれ
October 20, 2025 at 11:35 AM
おかあさんといっしょの10月の歌?が気になって久しぶりにテレビをつけてたら、初っ端この歌が始まった
そんなパターンあるんだ…驚いた

良いことを言いながら、サビが謎のインド洋、バックには圧強めの顔のドアップ

何が起きているんだ
October 16, 2025 at 9:05 AM
あつ森のカブ、最近ようやくやってみてるのだけど、熱心に確認してる時には下降型
爆発型未だ来ず
来週来てくれー
October 9, 2025 at 8:24 AM
時間が早すぎる
もうこんな時間
October 8, 2025 at 4:26 AM
10年前くらいまでかなりライブ参戦してた人達が年末にライブやるらしい!わーい!情報追ってなかったから今知ったよー、一般販売あるかなーとか呑気に思ってましたが

私の記憶にあるチケット価格→8000円くらい
今のチケット価格→13000〜

ひええ
October 3, 2025 at 9:17 AM
乾太くんさん靴も乾かせるんだ
えっ…いいな…
October 3, 2025 at 5:48 AM
子に優しく耳打ちされたから何かと思ったら
「といれ」
はい
October 3, 2025 at 5:37 AM
Reposted by ななみ
あ、うちもブックサンタ参加店なんですけど「送料を賄ってあげたいな」と思った方や何の本を選んだらいいかわならなくなった方はしおりを買ってあげて下さい しおりは送料などの活動支援になります
October 2, 2025 at 12:11 AM
RP私が昨日ラーメン屋で味噌ラーメン(子供は醤油派)にラー油足して食べたのはそういうことだったのか…!
October 2, 2025 at 9:17 AM
Reposted by ななみ
「こんな上司と働きたいわけでして!」KodomoeWeb連載が更新されています。食事あるある…あるあるか?

【つづきはこちら↓】

kodomoe.net/serial/shin_...

原作:かねもと
作画:キタハラナナエ( @kitaharananae )先生
October 1, 2025 at 2:45 AM
マックの月見パイがなくなってるー!近隣には、ない…!

もう一回くらい買いたかったーなんならまとめ買いして冷凍庫にストックしたかった
毎年、月見パイを食べたいくらい涼しくなると、売り切れてるかチョコパイに切り替わってるかなんだ

去年はストックできたけど今年は完全に油断してたなぁ…無念
September 29, 2025 at 8:00 AM
先週と今週あつ森のカブを買ってちまちま様子を見てるんだけど、今週のは下降型!下降型…!
ついに今日はカブ価予測ツールに上がる可能性0ですって言われちゃった!
毎日確認しても!毎日下がる!悲し!来週爆発してくれー
September 26, 2025 at 1:21 PM
行く時間だあよー
だるいー外暑そうー行きたくないー
行こうね…
September 26, 2025 at 3:36 AM
子「うぉーたーすべりだいだね!」

ウォータースライダーの意
かわよ
September 23, 2025 at 7:45 AM
そうめんうまあ
食べすぎる
September 21, 2025 at 4:14 AM
Reposted by ななみ
ようやく夏本番って感じ。こないだまでのは夏じゃなくて地獄。
September 17, 2025 at 7:55 AM
息子

グーチョキパーでグーチョキパーで何つくろー⤴︎何つくろー⤴︎何つくろーう?何つくろーう?何つくろー⤵︎何つくろー⤵︎
グーチョキパーでグーチョキパーで何つくろー⤴︎何つくろー⤴︎何つくろーう?何つくろーう?何つくろー⤵︎何つくろー⤵︎
グーチョキパーでグーチョキパーで何つくろー⤴︎何つくろー⤴︎何つくろーう?何つくろーう?何つくろー⤵︎何つくろー⤵︎
以下エンドレス

何も作らないまま続いていく
September 15, 2025 at 5:55 AM
Reposted by ななみ
「ナルニア国物語」シリーズ、新訳がいろいろ出てるけど、もちろん言葉は変わるものだから、70年もまえの訳がいいとは必ずしも限らないけど、瀬田貞二訳には魅力があって、たとえば「来たんだ、来たんだ、来たんだもん」というリスのセリフは何十年経っても覚えてるな、と思っていたところ、孫たちが来た時に夜、読んでやったら、それが気に入ったらしくて、こっちが水向けてないのにいきなり「来たんだ、来たんだ、来たんだもん」とつぶやいたりしてびっくりした。昔の訳者は、いっぺん飲み込んでから、自分の言葉で書いてることが多くて、それは今、けっこうな人が英語ができる時代とは違う事情があったんだろうけど。
September 7, 2025 at 10:22 PM