nejlika
banner
nejlika.bsky.social
nejlika
@nejlika.bsky.social
39 followers 80 following 150 posts
音楽と旅行とフットボールと漫画 music lover, traveller, fan of Carnation, Moonriders, Skirt, KIRINJI, Liverpool, Gamba Osaka, Yokohama BayStars, World Trigger, GBF🐲🔥 成人済
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by nejlika
というわけでムーンライダーズ本番でした。日本青年館のステージには魔物が潜んでいて、私がいた位置は制作スタッフも引くほど低音が回り込み、アコギをジャカジャカではなくジャラーンと弾こうもんなら弦が共鳴して暴れ出す始末。みなさんの手厚い介護のおかげで本番までになんとか落ち着いた環境を手に入れましたがリハの終盤ぐらいまでは生きた心地がしなかった笑。低音が回り込みすぎると歌の正常な判断ができなくなるんだけど、「駅は今、朝の中」でその症状が爆発して18歳から今まで、「駅は今、朝の中」を聴いている私を全て呼び出して「ここだよ!」と歌っていました。妻曰く大丈夫だったそうですが外してたらすみません……
Reposted by nejlika
ムーンライダーズのデビュー50周年イヤーキックオフライブ開催決定
https://natalie.mu/music/news/641599

#ムーンライダーズ
「ババヤガの夜」、寺田克也さんの装画も良いよね
Reposted by nejlika
王谷晶『ババヤガの夜』が2025年ダガー賞(翻訳犯罪小説賞)を受賞しました!!!!!!!!!!!🎊🎉🥳

この賞を日本人が受賞するのは初めてのことです。
#横山秀夫 さん、 #東野圭吾 さん、 #伊坂幸太郎 さん…これまで多数の大人気作家がノミネートされてきた賞。
王谷さんは初めての長編での受賞です。
おめでとうございます!!!!!!

写真はダガー賞のパーティー会場。
王谷さんの席から。トロフィーが短剣(ダガー)の形です。

『ババヤガの夜』詳細・購入はこちら▼
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
スカート澤部くんのインスタライヴ、コメント欄にヒコロヒーとか登場してておもしろいな……もちろんライヴは最高
Reposted by nejlika
【新規公演!】
『CARNATION Summer School 2025』
2025年8月30日(土)
横浜サムズアップ

ゲスト:ブラウンノーズ、北山ゆう子

☀️昼公演
開演 14:00

⭐️夜公演
開演 18:00

チケット販売については後日お知らせいたします。(FC先行発売あり)

公演詳細👇
www.carnation-web.com/news/2025/08...
CARNATION Summer School 2025 横浜サムズアップ
今年の夏もブラウンノーズをお迎えします!昼と夜の2公演行います。『CARNATION Summer School 2025』2025年8月30日(土)会場:横浜サムズアップ出演:カ�
www.carnation-web.com
Reposted by nejlika
今日のホテル、元昆布倉庫なんだけど入浴剤として刃渡り1m以上くらいある立派な昆布を渡された
Reposted by nejlika
Breaking News: Brian Wilson, the leader of the Beach Boys, has died at 82. He became rock’s poet laureate of the surf genre. nyti.ms/3SKkaiv
リヴァプール vs. Fマリノスのチケット取ったど!
クソしょぼ席だけど!
Reposted by nejlika
書き忘れてた!
ムーンライダーズで一番見かけたのは「物は壊れる、人は死ぬ、三つ数えて、目をつぶれ」と「花咲く乙女よ穴を掘れ」です!
なんで書き忘れてたんだ!
渋いところだとムーンライダーズから持ってきてるサークルがあって、「真夜中の玉子」「二十世紀鋼鉄の男」「Kのトランク」「工場と微笑」「何だ?この、ユーウツは?!」は見たなー。
元からタイトルがかっこいいので、使いたくなる気持ちはわかる。
Reposted by nejlika
渋いところだとムーンライダーズから持ってきてるサークルがあって、「真夜中の玉子」「二十世紀鋼鉄の男」「Kのトランク」「工場と微笑」「何だ?この、ユーウツは?!」は見たなー。
元からタイトルがかっこいいので、使いたくなる気持ちはわかる。
あったら読みたいけど
そ、そうかな?
Reposted by nejlika
同人誌のタイトルになりがちな楽曲タイトルといえば『物は壊れる、人は死ぬ、三つ数えて、目をつぶれ』ではないですか?
ツイッターしんでる
毎日起きてプールサイドでゴロゴロして暑くなったら少し泳いでまたゴロゴロして喉が渇いたらビール飲んでお腹空いたらちょっと何かつまんでまたゴロゴロして時々泳いで、の繰り返しだったGW
時間巻き戻してもう一回始めからやりたい
サワディーカ〜〜〜
Reposted by nejlika
想像力の血のライヴめちゃくちゃよかったな〜 79年じゃん〜って思いながら見てたけど最終的には3079年になってた。帰り道に前に川辺君と吉田に連れてってもらったノングインレイを再訪。「牛スープそば」味濃くて塩気が強いのに上品。
Reposted by nejlika
トリプルファイヤーから
嘘みたいな2つの報告

①Cornelius「相席屋に行きたい」リミックス
②六本木のBillboard Liveでワンマン

https://natalie.mu/music/news/618233

#トリプルファイヤー #Cornelius
Reposted by nejlika
今日はシティポップレイディオ最終回の収録でした。花まで頂いちゃったよ!うれしいわね。ギリギリまで作家A氏と揉みまくりかなりいい選曲になったと思います。しかし3年も続くなんて思ってもいなかった。タイトルやコンセプトの割に軽薄な番組に堕することもなく興味深いまま最終回を迎えられたのもリスナーの皆さん、スタッフの皆さん、そして昨年までスポンサーとしてついてくださったGOODYEARさんのおかげ。最終回はエモめ!土曜日11時から放送です。ぜひ聴いてください。
今日は渋公で くるりと弦楽四重奏