Moi|モイ
banner
moicafecom.bsky.social
Moi|モイ
@moicafecom.bsky.social
🇫🇮フィンランドをもっと好きになる http://moicafe.com
石本藤雄デザインミュージアムが2026年秋に愛媛県松山市にオープンするそうです。設計は伊東豊雄さん。

fidm.jp
Fujiwo Ishimoto Design Museum | 石本藤雄 デザインミュージアム
フィンランドのマリメッコやアラビアで活躍した石本藤雄の創作を辿るデザインミュージアムが、2026年秋、故郷・愛媛に誕生。
fidm.jp
October 31, 2025 at 8:39 AM
日本シベリウス協会による配信「シベリウス・カフェ」。本日20時から始まります。
m.youtube.com/watch?v=ypVc...
【2025年10月12日(日) 20:00~】第20回シベリウス・カフェ「森のトントゥ達」
m.youtube.com
October 12, 2025 at 9:23 AM
Reposted by Moi|モイ
サイトに記事をアップしました!フィンランドで料理教室に参加したお話です。ミートボール、サーモンスープ、シナモンロールを作りました。
hokuogohan.fukuya20cmd.com/2025/10/12/1...
フィンランドで参加した料理教室体験記 | 北欧のおやつとごはん
フィンランド滞在中、AirBnBで見つけた旅行者向けの料理教室に参加しました。作るのは、サーモンスープ(Lohikeitto/ロヒケイット)、ミートボール(Lihapuullat/リハプーラット)、シナモンロール(Korvapuusti/コ
hokuogohan.fukuya20cmd.com
October 12, 2025 at 8:49 AM
Reposted by Moi|モイ
北欧の家庭料理や郷土料理を、みんなでワイワイ試作&研究する新しい会を始めます。

先生はいません。みんなで意見を出し合って、「作ってみたい!」を形にしていくスタイルです。

第1回は京都のフィンランドカフェ「ポーヨネン」さんと一緒に、サーモンボール(lohipullat / lohipyörykät)を試作予定🐟

本募集は後日ですが、気になる方はぜひブログをチェックしてください!
hokuogohan.fukuya20cmd.com/2025/08/18/1...
北欧料理研究会を一緒にやりませんか? | 北欧のおやつとごはん
北欧の料理って、日本ではまだまだ知られていないものがたくさんあります。そんな北欧の家庭料理や郷土料理を、「食べたいから」だけではなく 「作ってみたい!」「一緒に研究してみたい!」 という気持ちを持つ人たちで集まり、試作していく会を始めます。
hokuogohan.fukuya20cmd.com
August 18, 2025 at 8:28 AM
東京六本木の森アーツセンターギャラリーにて開催中の【トーベとムーミン展】のレポートを公開しました。どうぞお時間のあるときに。

moicafe.com/article/tove...

会期後は、北海道、長野、愛知へ巡回する予定です。
【トーベとムーミン展〜とっておきのものを探しに〜】レポート|心に描く画家トーベ・ヤンソン | Moi
【トーベとムーミン展 〜とっておきのものを探しに〜】が、2025年7月16日より東京・六本木の森アーツセンターギャラリーではじまりました。今年は、ムーミン小説の第一作目『小さなトロールと大きな洪水』が出版されてから80年。ヘルシンキ市立美術館の協力のもと、画家トーベ・ヤンソンとムーミンの本の世界を紹介する展覧会です。
moicafe.com
August 2, 2025 at 12:49 PM
冨原眞弓 著『トーヴェ・ヤンソン——ムーミン谷の、その彼方へ』が今月8日に刊行されました。

www.chikumashobo.co.jp/product/9784...

日本人でトーヴェ・ヤンソンの評伝を書けるのは冨原さんしかいらっしゃらなかったのではないかとおもいます。
『トーヴェ・ヤンソン』冨原 眞弓|筑摩書房
筑摩書房『トーヴェ・ヤンソン』の書誌情報
www.chikumashobo.co.jp
July 14, 2025 at 2:20 PM
Reposted by Moi|モイ
#Podcast始めました
「Kahvitauko( #カハヴィタウコ )」
まずはやっちゃえのイントロ回、9分くらいの自己紹介とこれからの概要です。翻訳や海外文学やフィンランドの本のことこれから発信していきます!
まずはSpotifyとApplepodcaatで配信。

open.spotify.com/episode/6iEP...
"Kahvitauko(カハヴィタウコ)"フィンランドの本関連のPodcast、始めます!
Kahvitauko (カハヴィタウコ) · Episode
open.spotify.com
July 8, 2025 at 8:26 AM
北欧旅行フィンツアーによる『キノ・ライカとアキ・カウリスマキの世界7日間』オンライン説明会のアーカイブがYouTubeで配信されています。今回のツアーでもガイドを務められる遠藤悦郎さんが映画館キノ・ライカからご紹介。

www.youtube.com/watch?v=h8d8...

note連載『ライカ、おすわり! 映画がはじまるよ』もご一緒にどうぞ。
note.com/toive/m/m8ac...
『キノ・ライカとアキ・カウリスマキの世界 7日間』ツアーの魅力を語る! アーカイブ
YouTube video by 【公式】北欧旅行フィンツアーチャンネル
www.youtube.com
April 28, 2025 at 11:53 AM
HELSINKI PLAYGROUNDによるポップアップ「OUR HOUSE」が六本木のIDÉE SHOPにて5月19日まで開催中です。

www.instagram.com/p/DI6G75NScrN/
April 26, 2025 at 11:28 AM
フィンランドのライフスタイルを日本に紹介しつづけている、ラウラ・コピロウさんのはじめての本『フィンランド発 幸せが見つかるライフスタイル』がWAVE出版より4月28日に発売されます。

www.wave-publishers.co.jp/books/978486...
フィンランド発 幸せが見つかるライフスタイル|WAVE出版
世界幸福度ランキング8年連続第1位のフィンランド。森と湖とコーヒーとサウナを愛し、おうち時間を大切にし、自分にとって心地よい空間を作り出す、フィンランドのくらし。ただ、そのライフスタイルは「手間ひまを惜しまないていねいなくらし」ではなく...
www.wave-publishers.co.jp
April 22, 2025 at 10:29 PM
Reposted by Moi|モイ
ヘルシンキを拠点とするブランド/コミュニティ、HELSINKI PLAYGROUNDのイベントが、IDÉE SHOP 六本木にて4/25より開催。

www.idee.co.jp/shop/news/20...

HELSINKI PLAYGROUNDは、フィンランドのクリエイティブな都市をとりまく、点と点、人と人、過去と現在をつなぐことを掲げ、ブランドとのコラボレーションやオリジナルアイテム、イベントやポップアップなどで活動している注目のブランドです。

www.instagram.com/p/DIAZre5zlvo/
IDÉE|イデー
オリジナルデザインの家具やインテリア雑貨を取り扱うインテリアショップ、イデー(IDÉE)のブランドサイトです。
www.idee.co.jp
April 18, 2025 at 11:34 PM
Reposted by Moi|モイ
美保子さんが〆に引用されたフィンランドからいらした学芸員アウラさんの言葉が本当に素敵です💓「展覧会に足を運んでくださる芸術とデザインに親しむ方々が、タピオ・ヴィルカラと彼が残したレリーフ『ウルティマ・ツーレ』に心動かされ、ひらめきを呼び起こすものとなり、皆さまの心に永遠に残りますように。」
April 17, 2025 at 2:42 PM
北欧語書籍翻訳者の会のnote記事をご紹介します。

展覧会「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」について、上山美保子さんがレポートされています。ぜひご覧ください。

note.com/nordiclangua...
『タピオ・ヴィルカラ 世界の果て』展|北欧語書籍翻訳者の会
2025年4月5日、フィンランドの唯一無二のプロダクトデザイナーでありアーティストであるTapio Wirkkala(タピオ・ヴィルッカラ * )の回顧展『タピオ・ヴィルカラ 世界の果て』が東京ステーションギャラリーで始まりました。 機会があってオープニングの前日に開催された内覧会に伺うことができましたので、ここにこの展覧会のことを簡単にご紹介させていただきます。 ===============...
note.com
April 17, 2025 at 11:14 AM
ヘレン・シェルフベックの展覧会がニューヨークのメトロポリタン美術館で12月から開催されるそうです。

www.metmuseum.org/ja/exhibitio...

東京藝大の美術館で観た展覧会はいつだったろうと調べてみたところ、なんと10年前(2015年)! つい数年前だとおもっていたのに驚きました。
Seeing Silence: The Paintings of Helene Schjerfbeck - The Metropolitan Museum of Art
www.metmuseum.org
April 15, 2025 at 10:54 AM
【タピオ・ヴィルカラ 世界の果て】 が東京ステーションギャラリーにて開幕。タピオ・ヴィルカラの魅力を存分に味わえる、日本初となる回顧展のレポートをお届けします。

以下のリンクよりご覧いただけます。
moicafe.com/article/ulti...
【タピオ・ヴィルカラ 世界の果て】 待望の回顧展をレポート | Moi フィンランドをもっと好きになる
フィンランドのアーティスト/デザイナー、タピオ・ヴィルカラ(Tapio Wirkkala, 1915-1985)の日本初となる回顧展【タピオ・ヴィルカラ 世界の果て】が、東京ステーションギャラリー(6月15日まで)を皮切りに開催。今回はこの回顧展をかねてより熱望していた、Moi代表の岩間がレポートをお届けします。
moicafe.com
April 14, 2025 at 2:53 AM
杏さんがYouTubeチャンネルで、タンペレのムーミン美術館を紹介されています。

youtu.be/Z9gOm5Z1ae8?...
世界で一つのムーミン美術館をご案内!【Moomin Museum in Finland】
YouTube video by 杏/anne TOKYO
youtu.be
April 11, 2025 at 11:48 PM
日本人初のマリメッコ・デザイナー、現在はSOU・SOUで活躍されている、脇阪克二さんの画文集『脇坂克二のアイデア箱』が4月11日、小学館より出版されます。

www.shogakukan-cr.co.jp/book/b101312...
脇阪克二のアイデア箱  - 株式会社小学館クリエイティブ
脇阪克二のアイデア箱 詳細をご覧いただけます。
www.shogakukan-cr.co.jp
April 11, 2025 at 2:50 AM
芸人の永野さんがフィンランドを訪れる番組をご存知ですか。名古屋のテレビ5局が共同運営する「LOCIPO」という動画配信サービスで公開されています。

locipo.jp/creative/280...
#1 配信王 ヘルシンキに降り立つ
【第1回】 フィンランドに降り立った配信王・永野。 首都ヘルシンキでは約130年の歴史を誇る屋内市場でフィンランドの人々の人柄に触れ、フィンランドを代表する美術館では自身の人生の転機となったネタに登場する”ゴッホ”の作品と出会う。1日目にして早速、毒舌芸人に変化が…? ≪第2回 3/14(金)17:00配信スタート≫
locipo.jp
April 7, 2025 at 1:36 PM