M
@moeiroiro1.bsky.social
46 followers 43 following 1.3K posts
Free Palestine 沖縄について考える 🍉Ⅲ
Posts Media Videos Starter Packs
本当そうだよね〜こんな社会でずっと元気でいれるってむしろ珍しいかも
2024年以降に知り合った人たちの各々の取り組みに励まされています🥀各々が出来ることを探してやっていて、SNSでは見えない試みもたくさんあります。参加する人がどんどん増えていって欲しい〜パレスチナのこと以外にも気になる試みがあったら是非参加してみて欲しいです。

この投稿はインスタでのえみこさんの投稿を参考にさせていただきました🙏
とは言いつつ、正直疲れています。心身・生活のバランスがめちゃくちゃです😆
こんなに色んな問題があって知らないまま生きてきてしまったという反省と、ずっと少人数のまま抗議を続けている人たちがこんなにいたのか…と申し訳なさすぎる思いが常にあります。体も心もひとつ、お金も時間も限られている中で、自分の力を分散して動かないといけないもどかしさがあります。超人になりたい…と言ったら、仲間に超人を目指すのはダメと言われたので、それはそう!マッチョになるのも違うわ…。と思い直しました。今日もまとまらないね!
寄付もあらゆる抗議活動もパレスチナの人たちのためにやっているわけじゃなくて、やらないといけない、という気持ちの方が強いです。
圧倒的な不公正や不正義がまかり通る世界では、自分も大事な人たちも、次世代の人たちも誰も安心して生きられません。少しでもマシな世界になって欲しいと思ってやっています。大げさなことじゃなく、自分の権利が侵害されていないと感じている人がいるとしたら、それは「今」たまたまそう感じているだけです。権利を侵害され、命さえ脅かされている人たちが日本にもたくさんいます。そもそも権利は義務と交換されるものじゃないのも忘れちゃだめだよね。私ら思い込まされているところあるのでお互い気をつけよ

当たり前だけど、私たちは遠く離れて生きていますが、同じ人間です。ウィサムは私たちと同じように幸せな人生を求めています。彼女やアリアと話すといつもそれを感じる。家族の安全を願うのはもちろん、美味しいものを食べたり、おしゃれしたり、好きなことをする時間が欲しかったりする。彼女たちとの関わりから、そういうのを想像出来るようになりました。
DIRECT DONATIONS CAN BE MADE HERE.
直接のご寄付はこちらから。
gofundme
FOR WESAM'S FAMILY
少し前から作っていたウィサムへのQ&Aを投稿にしました。ひとまずVOL.1を出しました🫶

この投稿はもちろん寄付を集めるのが大きな目的のひとつですが、彼女の人柄を知って欲しいし私も知りたくて作りました。
私の英語(もちろん自動翻訳)での質問にウィサムはアラビア語や英語で答えてくれたので、そのままアラビア語部分も残しました。日本に住んでいるとアラビア語を見る機会が少ないと思うので、見慣れていなかったり知らないからなんとなく怖かったりするじゃん?私はそうでした。みんなで変わっていこう😌
Q&A 
Wesam vol.1

ウィサムさんとミスクさんの笑顔の写真 Q&A
Q if you were given a few words to describe your personality, what would they be?
あなたの性格を説明するための言葉をは何でしょうか?
حنونة،أزعل بسرعة، قوية
Affectionate, Quick to get upset,Strong
愛情深く、すぐに怒る、強い
Q: What is your favorite season?
あなたの好きな季節は何ですか?
Spring
春
Q: What is your favorite color?
あなたの好きな色は何ですか?
Black
黒 Q: When do you feel most relaxed?
一番リラックスできるのはいつですか?
When I sit with my family
家族と一緒に座っているとき
Q: If you could eat until you were full, which food would you choose?
お腹いっぱいになるまで食べられるなら、どの食べ物を選びますか?
فراخ متبلة مشوية لقد اشتقت الى الطعام اللذيذ
Grilled marinated chicken. I missed delicious food.
グリルしたマリネチキン。おいしい食べ物が恋しかった
TWhen my sister and I used to get together before the war and make sweets ourselves, and the results were delicious, we used to make them with all happiness and love.g
『戦前、姉と二人で集まってお菓子を手作りした頃、出来上がったお菓子が美味しかった時はいつも幸せと愛情を込めて作っていました。』 "She looked at me with innocent eyes when she woke up from her sleep.
『彼女は眠りから覚めたとき、無垢な瞳で私を見つめた』
Q: Do you like doing crafts? Like knitting?
手芸が好きですか?編み物はどう?
نعم، أنا أحب الحياكة. جربتها مرة واحدة، لكنني لم أستطع الاستمرار فيها. أحب رسم الأنماط على يدي وجسدي بالحناء، وآنا مبدعة جدا في هذا المجال. هذا يساعدني على التخلص من كل الطاقة السلبية.
Yes, I enjoy knitting. I tried it once but didn't stick with it. I love drawing patterns on my hands and body with henna, and I'm very creative in that area. Doing it helps me release all negative energy.
はい、編み物が好きです。一度試しましたが、続きませんでした。手や体にヘナで模様を描くのが好きで、その分野ではとても創造的であり、全てのネガティブなエネルギーを解放します。
Q: What's most important in your life?
あなたの人生で最も重要なことは何ですか?
My daughter,husband and my family
娘、夫、私の家族
頭痛〜!?
昨日は夜にウィサムの寄付を募る投稿を作ってたからかなー。スマホやiPadは目の疲れ方が紙とは違うね…
Reposted by M
『ルート181』上映会&アフタートーク

1947年の国連決議で引かれた境界線を、パレスチナ人とユダヤ人の監督が巡りながら映し出した、人々の記憶と声の記録。

11/1(土)11:00~18:10(部分参加も可)
明治学院大学白金校舎 3号館1階 3201教室(港区白金台1-2-37)
資料代:500円
アフタートーク:鄭栄桓&高橋美香

詳細:
prime1986.meijigakuin.ac.jp/events/event...

申し込みフォーム:
x.gd/syMu3
Reposted by M
普段は「BOOKS担当が読んだ本」を並べていますが、今回のフェアに関しては流石にそうではありません。

わたしも読んだことがないうえに知らないことがたくさん書いてある本を並べます。

会期中、わたし自身も多くの問題のなかから何に向き合えるのか、何に向き合いたいと思うのか探そうと思います。

本は気になるなら難しくても読んでみる。
ほわっとしたものを持ったまま暮らしてるうちに思いもよらない補完が不意に訪れてピンときたりする。

理解できなくても読みきれなくてもいい。自分で「そのことがなんか気になるんだ」というのを確認することが大事なのだと思います。

#tbandg #地平社
地平社フェアの店内。
森山りんこさんの『お寺に嫁いだ私がフェミニズムに出会って考えたこと』が真ん中に写っている
本日も鎮痛剤に頼っております🤕
天気よ!安定してくれ!
イヤホン忘れた状態で、どこかの店入るの久しぶり。いまベローチェに居るんだけど、こんなに色んな色するのね。頭が休まらない😂
まずなぜ席で、隣に人がいる状況で電話して良いと思ってるのか。そういうもんなの?内容も筒抜けじゃん〜クレーム対応お疲れさまではありますが。
確かに天気のせいかも😑
今日も頭痛いな、最近毎日頭痛で鎮痛剤飲んでるな🤦‍♀️
非難する立場か。
パレスチナ人の10,000人の人質を全員返して、瓦礫の下の遺体も全部全部見つけ出せ。ワールドニュースでもイスラエル側の捕虜が解放された話と、形も怪しい停戦合意の話ばかり。その合意の署名もサインはアメリカとエジプトがしてた。虚無。
停戦後も変わらず人を殺してる国を裁けない、そんなん嫌。

今日は馬毛島の住民訴訟の日で、15時頃から報告会もzoomで見れるそうです。見れる人はぜひ🙏これも私たちの話だ。結果が良いものでありますように。

x.gd/sOCiy
Join our Cloud HD Video Meeting
Zoom is the leader in modern enterprise cloud communications.
x.gd
Reposted by M
ハマスが人質4人の遺体を返還 24人は帰らず イスラエル側が非難:朝日新聞

〈ハマスは残る24人の人質の遺体について、捜索作業が難航していると主張…

一方、イスラエルのカッツ国防相は…「合意の重大な違反とみなされ、それに応じた対応が取られる」とハマスに警告〉

www.asahi.com/articles/AST...
ハマスが人質4人の遺体を返還 24人は帰らず イスラエル側が非難:朝日新聞
パレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡り、イスラム組織ハマスは13日夜、2年前のイスラエルへの奇襲攻撃の際に拉致し、亡くなった4人の遺体を返還した。イスラエル軍が発表した。ただ、死亡したとみられている残り…
www.asahi.com
ごめんね〜!一緒にぎゃんばろう!笑
Reposted by M
📢オンライン座談会に登壇します!

「Beyond Flat:キャラクター表象は誰のものか?」

日時|2025年10月17日(金)19:00-21:00

登壇者|小宮りさ麻吏奈、山本れいら、みょうじなまえ、門眞妙

配信|YouTube Live ※事前登録制※

🔗イベント詳細と登録フォームはこちらから💁
x.gd/nJqii
イベントのメインビジュアル。小宮りさ麻吏奈さんの漫画「線場の人」の一コマより。山のように積み上げられた様々な世代のおんなたちの絵。
お疲れさま!なんでだったんだろう😭
子どもが出かけた、、、すごいにぎやか〜なんもできね〜ご飯の支度と片付けを話しかけられながらエンドレスでやる感じ〜頭の中が混乱しちゃっておかしくなりそう😂
中国人が不動産や土地を買ってると言われて、今お金を持っている人が買ってるのであって、中国人に限らず金持ちが投機目的で買ってるのが問題らしいよ〜そこを規制しないと市民は家買えないよね〜という話をした。
弟家族の住んでる地域はPEFASの問題があるけど、市長がダイキン関係の人らしく禁句らしい。なんじゃそりゃ
はこぶつかん可愛い🥰和む〜
丸木美術館の巡回展も絶対行こうと思う〜トークの内容のレポートも聞きたかったからありがたや🙏
会話のネタ募集中
政治的な話を限りなく脱色して話す難しさよ…、私は話すことがありません…。
ボイコットコカコーラのステッカーをボトルに貼ってるので、妹のパートナーが「コカコーラ ボイコット」で検索していた。しめしめ過ぎる。ありがとうありがとう