三星円 Madoka Mihoshi
mmihoshi.bsky.social
三星円 Madoka Mihoshi
@mmihoshi.bsky.social
ライター/書評講座生。食い意地が張った本好き。
すごく久しぶりにブルスコ開いてみたら意外と賑わっていた!
October 28, 2025 at 4:55 AM
Reposted by 三星円 Madoka Mihoshi
Amazon will stop allowing Kindle book downloads to your PC soon(アマゾンはキンドル本のダウンロードとバックアップを可能にする機能を廃止する)║The Verge
https://www.theverge.com/news/612898/amazon-removing-kindle-book-download-transfer-usb
Amazon will stop allowing Kindle book downloads to your PC soon | The Verge
It’s bad if you like to keep ebook backup copies.
www.theverge.com
February 15, 2025 at 4:53 AM
そうなんだー
September 29, 2024 at 12:20 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #211,128 番目でした。
September 29, 2024 at 12:19 PM
昨日のオオタニサンの試合の国歌斉唱、娘のハイスクールのコーラス部だったらしい!聞き逃してしまい残念…
June 21, 2024 at 12:34 AM
頻繁にフィギュアの試合観に行ってたときはいい席に当たると「円さん映ってたよ!」と友だちや知り合いによく言われたので、知ってる人って一瞬しか映らなくても結構わかるもんだよね
June 17, 2024 at 3:19 PM
全然見たことないけど明日はメジャーリーグで大谷翔平が出る試合見るぞー!なぜなら娘が観戦しに行くので映るかもしれないから…
June 17, 2024 at 3:17 PM
マルタから帰ってきて時差ボケも治らないうちに大変なことが起きて、その対応に追われてる。わたしはお母さんだからしっかりしなくちゃ、と100回くらい唱えてるけど結構自分もやばいので来週マッサージと温泉行く、必ずだ。
June 7, 2024 at 2:10 PM
ブラジル人の女性とパスポート見せ合いっこしてたんだけどわたしのパスポート見て「これが世界で1番強い日本のパスポートなのね。本当にビザがひとつもない。ブラジル人は旅行でアメリカ行くのにもビザが必要なんだよ」ってアメリカのビザが貼られたページ見せてくれて、今まで20カ国くらい行ったことあるけど一度もビザ取ったことないのがどれだけありがたいことなのかハッとさせられた。
May 25, 2024 at 11:36 AM
ブラジルとドイツの男性に「日本人女性はフレンドリーで話そうとしてくれるのに、なんで日本人男性はboring なの?みんなこう(動きをストップするジェスチャー)じゃん」と言われて、「確かにフリーズしてたりするけど、話すとboring じゃないよ!」とかばったら「いや本当のこと言いなよ?」と全然信じてもらえなかった…
国によって社交性に差があると思うけど、日本は男性と女性で社交性に差がある国ではあるよね
May 17, 2024 at 8:05 AM
マルタの街の片隅にはブーゲンビリアがたくさん咲いていてなんだか好きになった。好きな花が増えるのは嬉しい。
May 13, 2024 at 8:10 AM
渡航してから早くも6日目、マルタのアパートからgood afternoon!
ブラジル人のルームメイト2人とシェアアパートで暮らしながら語学学校に通っています。今日は午後から授業なのでちょっとのんびり。意外と涼しいけど地中海の太陽は日差しが強くてめちゃ日焼けして帰国しそう…
May 3, 2024 at 10:55 AM
トランジットでドバイ国際空港にいます。これはドバイ空港の本屋さんの売れ筋ランキング。ミステリに強い…?
April 28, 2024 at 2:28 AM
留学生の親向けの保護者会にオンラインで参加だん。出国の日までずっと予定詰まってて疲労困憊…くほほ
April 27, 2024 at 7:21 AM
本日は学校の後援会の初仕事。たいしたことやってないのに超疲労…でも無事ミッションクリア!渡航のパッキングも終わって重さ測ったら23kgで許容量クリア!やれやれ
April 26, 2024 at 12:31 PM
今日すべての事務仕事を終わらして、オンラインで語学学校の入学前オリエンテーションに参加。明後日にはフライトなんて信じられない…
April 25, 2024 at 9:40 AM
アメリカの娘にお誕生日プレゼントやお菓子を郵便局から発送。国際郵便は送り状を作るのが大変、さらにチェックを受けて修正なども加えると毎回郵便局で30分以上かかっちゃう。ついでに留学中の不在届も提出。こちらは紙1枚提出するだけで簡単だった。
April 17, 2024 at 5:21 AM
不満も変えていきたいところもいっぱいあるけどなんだかんだ日本という国が好きだし、日本語が好きだから海外に永住したいとはあんまり思わないんだけど、これからの人生で1〜2年くらい海外に住んでみたいんだよね。
わたしが今まで最も長く海外に滞在したのは高校2年生のとき1か月アメリカにホームステイしたときで、それから高校大学と長期留学したかったんだけど親の反対もあり実現せず。
もうワーホリができる年齢でもないけど今回の短期留学でイメージ膨らませて、海外に暮らす夢叶えられたらいいなぁなんてフワちゃん海外移住のニュース見ながら思ってた。
April 14, 2024 at 5:15 AM
4月末から5月末まで1か月間、ヨーロッパに短期語学留学へ行くことが正式に決まりました。
娘が留学から帰国する6月までに海外に長期滞在したい…!とずっと考えていたんだけどようやく諸々の手続きや調整が終わり「ほんとに行くんだ!?」と自分でもびっくり。しかもコロナが流行し始めてから初めての海外、いきなり長期滞在、初の学生寮暮らしなので、不安もありますがめったにないチャンス楽しんでくるね!
April 14, 2024 at 1:34 AM
Reposted by 三星円 Madoka Mihoshi
【募集】
4月25日(木)19時〜「追悼読書会 佐藤亜紀と読む佐藤哲也『ノベル氏』」を開催します。
参加条件は『ノベル氏』を読んでくること(Amazonで購入可能)。参加費:1000円(当日精算)。定員:12名。場所:神保町PASSAGE3Fの「bis!」。
希望される方はわたしにDMか、こちらに返信をください。
終了後は佐藤さんを交えての懇親会も予定しています。
April 2, 2024 at 6:35 AM
小説、新人賞に応募できたよ〜!!!うれしい!我ながらよく間に合わせたな…
March 31, 2024 at 10:56 AM
がん検診したクリニックから電話が来てビビりながら出たら事務的な確認事項で「すみません、驚かせてしまいましたよねー検査自体はすべて問題なかったので結果これからお送りしますね!」と言われて安堵……
March 27, 2024 at 2:52 AM
Reposted by 三星円 Madoka Mihoshi
「第4回みんなのつぶやき文学賞」の結果発表会、今週土曜日の15:00からオンライン生配信でお送りします。今年もみんなでがっつり小説を語るぞ!

tbaward.jp
みんなのつぶやき文学賞公式サイト
この度、「Twitter文学賞」の志を継承する文学賞として、「みんなのつぶやき文学賞」を創設します。 貴方のベストワンを投票し、小説好きの新たな遊び場を一緒に作っていきませんか?
tbaward.jp
March 19, 2024 at 1:42 PM
2月29日の夜から熱を出してそれが39度まで上がって、熱が下がったと思ったら肋骨が骨折しそうなほど咳が出て喉が潰れ、咳が治ってきたと思ったら鼻水と痰が止まらず、ようやく起き上がれる程度回復したところで仕事と沖縄旅行(色々な事情でキャンセル難しかった)、帰ってきてまた締切が迫っている仕事を片付けギリギリで確定申告提出、学校の役員仕事を2日連続でこなしてようやく今夜ひと息つける。
気づいたらもう3月の前半が終わってるし色々キャンセルした予定もあるけど、よくがんばったと思う。おつかれわたし。
March 16, 2024 at 12:47 PM
汚い話で恐縮ですが5日ぶりにお風呂入れました。お風呂最高…
March 4, 2024 at 2:39 PM