https://www.theverge.com/news/612898/amazon-removing-kindle-book-download-transfer-usb
https://www.theverge.com/news/612898/amazon-removing-kindle-book-download-transfer-usb
国によって社交性に差があると思うけど、日本は男性と女性で社交性に差がある国ではあるよね
国によって社交性に差があると思うけど、日本は男性と女性で社交性に差がある国ではあるよね
ブラジル人のルームメイト2人とシェアアパートで暮らしながら語学学校に通っています。今日は午後から授業なのでちょっとのんびり。意外と涼しいけど地中海の太陽は日差しが強くてめちゃ日焼けして帰国しそう…
ブラジル人のルームメイト2人とシェアアパートで暮らしながら語学学校に通っています。今日は午後から授業なのでちょっとのんびり。意外と涼しいけど地中海の太陽は日差しが強くてめちゃ日焼けして帰国しそう…
わたしが今まで最も長く海外に滞在したのは高校2年生のとき1か月アメリカにホームステイしたときで、それから高校大学と長期留学したかったんだけど親の反対もあり実現せず。
もうワーホリができる年齢でもないけど今回の短期留学でイメージ膨らませて、海外に暮らす夢叶えられたらいいなぁなんてフワちゃん海外移住のニュース見ながら思ってた。
わたしが今まで最も長く海外に滞在したのは高校2年生のとき1か月アメリカにホームステイしたときで、それから高校大学と長期留学したかったんだけど親の反対もあり実現せず。
もうワーホリができる年齢でもないけど今回の短期留学でイメージ膨らませて、海外に暮らす夢叶えられたらいいなぁなんてフワちゃん海外移住のニュース見ながら思ってた。
娘が留学から帰国する6月までに海外に長期滞在したい…!とずっと考えていたんだけどようやく諸々の手続きや調整が終わり「ほんとに行くんだ!?」と自分でもびっくり。しかもコロナが流行し始めてから初めての海外、いきなり長期滞在、初の学生寮暮らしなので、不安もありますがめったにないチャンス楽しんでくるね!
娘が留学から帰国する6月までに海外に長期滞在したい…!とずっと考えていたんだけどようやく諸々の手続きや調整が終わり「ほんとに行くんだ!?」と自分でもびっくり。しかもコロナが流行し始めてから初めての海外、いきなり長期滞在、初の学生寮暮らしなので、不安もありますがめったにないチャンス楽しんでくるね!
4月25日(木)19時〜「追悼読書会 佐藤亜紀と読む佐藤哲也『ノベル氏』」を開催します。
参加条件は『ノベル氏』を読んでくること(Amazonで購入可能)。参加費:1000円(当日精算)。定員:12名。場所:神保町PASSAGE3Fの「bis!」。
希望される方はわたしにDMか、こちらに返信をください。
終了後は佐藤さんを交えての懇親会も予定しています。
4月25日(木)19時〜「追悼読書会 佐藤亜紀と読む佐藤哲也『ノベル氏』」を開催します。
参加条件は『ノベル氏』を読んでくること(Amazonで購入可能)。参加費:1000円(当日精算)。定員:12名。場所:神保町PASSAGE3Fの「bis!」。
希望される方はわたしにDMか、こちらに返信をください。
終了後は佐藤さんを交えての懇親会も予定しています。
気づいたらもう3月の前半が終わってるし色々キャンセルした予定もあるけど、よくがんばったと思う。おつかれわたし。
気づいたらもう3月の前半が終わってるし色々キャンセルした予定もあるけど、よくがんばったと思う。おつかれわたし。