こめちゃ
@kometya.bsky.social
200 followers 150 following 3.1K posts
ほやの人。兼業パチンカス、労働が大嫌い。 関心分野:競馬、麻雀、パチンコ、パチスロ、登山、地理、治水(都市河川、暗渠、下水)、交通、思想、哲学、音楽(HR&HM)、アニメ(百合が大好物)、B級グルメ、珍味 山レコ:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-186122-prof.html
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by こめちゃ
rawhead.bsky.social
成果じゃないですよ、バイデン政権中に停戦成立したら選挙で有利になるから、トランプに選挙勝ってほしいネタニヤフが交渉に応じなかっただけっすよ。今日報じられてます。
chromearts.bsky.social
とはいえ、エルドアンが花を持たせバイデンが見殺しにしてできなかった和平をトランプが強引にテーブルを用意してでも成し遂げてしまった成果自体は認めざるを得ず、ただ第1段階の停戦ラインが引かれただけで、崩壊する火種は山ほどあるし、停戦が崩壊しかけたとき諸外国がいち早く介入できるのがよいがどうだか…(それにしてもヨーロッパ首脳陣のロジのスムーズさとフットワークには驚かされる)
Reposted by こめちゃ
orangestar.bsky.social
もう何が現実かわからないねって話と藤子F不二雄先生か星新一先生が偉大過ぎるって話です

こんな感じの漫画を描いてkindle unlimitedで配信しています

amzn.to/4n2jEc4
kometya.bsky.social
玉木か高市かで揉めてるけど
マシな選択肢が出るまで、石破続投でいいんだよ。
与野党含めもっとも利害が一致する解決法。
麻生がどうなるかは知らんけど
sankei.com
【石破首相の在職日数】退陣の意向を表明した石破茂首相の在職日数が延び続けている。自民党総裁選に時間を要し、公明党との連立交渉もこじれた。

後継首相を選ぶ臨時国会の召集が20日以降にずれ込んだ結果、20日には在職385日となり、菅義偉氏を超える。
退任する石破首相の在職日数、菅義偉氏超えへ 後継選びが遅れ「まさかこんな形で」
退陣の意向を表明した石破茂首相の在職日数が延び続けている。自民党総裁選に時間を要し、公明党との連立交渉もこじれた。後継首相を選ぶ臨時国会の召集が20日以降にず…
www.sankei.com
kometya.bsky.social
セルフレジとかタブレット端末で注文できるシステム
声を発せずに、誰とも会話せず、会計までこなせるので
隠キャにとっては神システム。
だけどSiriとか超苦手だから、必要な時は文字で伝えてる。
ユーザーサポートの音声AIとかもそうだが、
調べればわかる程度のことしか、答えてくれないんだよね。
適材適所てものがあると思うんだよ。AIでも。
kometya.bsky.social
面白そうだからAIに訊いてみたら
正直に答えてくれた
Reposted by こめちゃ
damojibitch.bsky.social
一例としてchatgptに「100万まで数えてみて」と指示を出すとchatgptは10までカウントして数えることをやめます。それはいいんだけど、そこから再度指示を出してもLLMは100万まで数字を数えることはありません。そして数えない言い訳だけは重ねていきます。これはLLMが一度正解と決めたことは覆さないため。つまりLLMは自我も知能も併せ持っていない、ただの"出力機"という証だったります>RP
kometya.bsky.social
AIに天気をきくと平気で嘘つく理由がわからない
Reposted by こめちゃ
utamaro.bsky.social
[衝撃 連立解消]<中>「数合わせ」優先 危うさ : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/shimen/20251...
“玉木氏は「立民が勝手に名前を書くのはやめてほしい」と周囲に戸惑いを語るが、最近は「内閣総理大臣を務める覚悟はいつでもある」と公言するようになった”

鼻から揚げ玉吹いた><
[衝撃 連立解消]<中>「数合わせ」優先 危うさ
【読売新聞】
www.yomiuri.co.jp
Reposted by こめちゃ
kanenooto7248.bsky.social
しかし、2023年のときは「クリエイターはAIを使いたいのに著作権が厳しすぎて邪魔です。もっと使いやすいように法律をさらに緩くしましょう」みたいな話ばかりだったのだが、実際に声を聴いてみたら9割が規制しろって話になっていたので、まあ、声を上げることにはかなり意味があったねえ。
kometya.bsky.social
ドムドムはドム
takehenderson.bsky.social
モスバーガーにはモスの肉が入り、バーガーキングにはキングの肉が入り、シェイクシャックにはシャックの肉が入り...
Reposted by こめちゃ
kusomushi2nd.bsky.social
アニメ観ながらウゼ~!と感じながらも何故かカワイイ2人描いてみた #ゆるキャン△ #mono
kometya.bsky.social
西日本、まだまだ真夏で大変そう
weathernews.jp
<東海以西の150地点で真夏日>
三連休最終日、スポーツの日の今日13日(月)は東海以西のエリアを中心に気温が上がり、真夏日地点が多くなりました。

連休明けの明日14日(火)も西日本では引き続き暑さに注意が必要です。
weathernews.jp/news/202510/...
東海以西の150地点で真夏日 明日も西日本は暑さが続く - ウェザーニュース
スポーツの日の今日13日(月)は東海以西のエリアを中心に気温が上がり、真夏日地点が多くなりました。連休明けの明日14日(火)も西日本では引き続き暑さに注意が必要です。
weathernews.jp
Reposted by こめちゃ
rawhead.bsky.social
マスク、アルトマン、ザッカーバーグといったAI重鎮は皆、ティールの弟子だし、加速主義者なので「最初からカルト」なんだよね。

みんな早く気付いて欲しいナ♥️
futagawakasara.bsky.social
AI推進が本気でカルト化してきた…。

"米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。

録音によると、ティール氏は9月15日の開会講演で、トゥンベリさんとAIの危険性について警鐘を鳴らすエリエゼル・ユドカウスキー氏に言及し、「21世紀における反キリストとは、あらゆる科学を阻止しようとするラッダイト(技術革新反対派)のことだ。グレタやエリエゼルのような人物だ」と述べた。"
www.afpbb.com/articles/-/3...
グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者
【10月11日 AFP】米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。米紙ワシントン・ポストが10日、報じた
www.afpbb.com
Reposted by こめちゃ
jiraygyo.bsky.social
まあ長期的に見れば、中国がやっているように再生可能エネルギーは長期的に電力問題を解決しているし、物凄い皮肉なことなんだけどAI企業が電力不足になっていて慌てて核融合とか投資しているんだけど間に合いそうにならなくて、「電力インフラの整っている中国にデータセンター持っていくか?」って検討していること。
要するに「株主資本主義」が悪いと言うより「長期的視野を持てる資本家や企業や政府が不在」というのが最悪の問題。資本主義の問題というより「単なる基礎教育の不足」だと思う。
化石燃料が限界なぐらい30年前から言われてるだろうに。
「ただのバカ」なんだよな。
Reposted by こめちゃ
wanwano.bsky.social
欧米企業で所謂ポリコレ、つまりDEIへの取り組みが加速したのって、マッキンゼーやらモルガン・スタンレーが、DEI推進は業績につながる!と強く主張した論文を次々に発表したのが大きいのです。
つまり、モラルの問題であるはずのDEI推進の動機を、四半期毎の帳簿を良くすることに結びつけてしまった。
資本主義の限界です。

だから、トランプ政権になったら多くの企業は一瞬でDEIを捨てましたよね。もともと利益のためにやっていたこと、環境が変わって利益にならなくなったのなら簡単に捨てられる。

モラルの問題を資本主義の文法で語ってしまった。「善だからする」のではなくて、「儲かるから」行っていただけだった。
Reposted by こめちゃ
akiba-island.com
🏝️アイランド秋葉原店🏝️では…
明日10月14日(火)ご来店のお客様に🎉

🌈21周年記念!総天然色仕様🌈
「ねことうふ先生イラストフェイスタオル」を
総付景品として配布致します💖

総付景品配布の⏰タイミングは…
🌅開店入場時と🌆夕方頃を予定してます!
(夕方配布時刻は当日ポストします)
©ISLAND inc. / Illustration by ねことうふ
※発行中の会員カードと同イラストとなります