@kmnskmgr.bsky.social
100 followers 68 following 1K posts
歴史創作(戦国)で絵とか漫画とか描きます。宇喜多、浦上とその周辺。明石行雄と掃部父子が好き。不真面目なフィクションを出力します。 無断転載・無断利用・AI学習は禁止 Xfolioでも公開してます。 https://xfolio.jp/portfolio/meguru_kmnsk
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
kmnskmgr.bsky.social
歴史創作。戦国時代の宇喜多・浦上あたりをメインに絵や漫画を描きます。明石行雄・掃部父子が好きなのでその辺も多め。

史実や研究に敬意を払い尊重しつつも、あくまで歴史の二次創作という姿勢で描いており、個人的な解釈や願望が多分に含まれます。作品、発言ともに不真面目なネタを多く発信します。

絵は基本単色。画風はあまり固定させていません。

#歴史創作 #創作戦国
kmnskmgr.bsky.social
かわいい!!2本目1コマ目の「つらい」顔がとても良いですツボです😆
Reposted by 廻
yaukosan.bsky.social
殺っちゃえ!!宇喜多さん4コマ
彼シャツできない
ファンアート 殺っちゃえ!!宇喜多さん4コマ 1 ファンアート 殺っちゃえ!!宇喜多さん4コマ 2
Reposted by 廻
namazudou.bsky.social
ただいま、新規でスタッフさん募集中です。ひとまず11月いっぱいくらいまでの短期間、お願いできる方を切実に求めております。
歴史物がお好きな方・得意な方とのご縁がありますように!
ganmo.jp/posts/detail...

さっきポストしたアレ、ちゃんとGANMOに募集分出してきたました!歴史物好きな人、得意な人、たすけてー!!!(笑)
【在宅/デジタル/青年誌・歴史物/短期・中〜長期】スタッフ様募集
【在宅/デジタル/青年誌・歴史物/短期・中〜長期】スタッフ様募集貴重なスペースをお借りします。漫画家の高枝景水と申します。このたび、WEB媒体の青年誌に掲載される歴史
ganmo.jp
Reposted by 廻
kuroneji.bsky.social
創作BL漫画「しのだ、の」(クロネジ/R18)
先週の新作配信開始~連休の間に、思った以上の方にお読みいただけたようです。
手に取っていただきました方、またお勧めいただいた方、ご感想いただきました方、ありがとうございます!🥲
まだお得な期間は19日までありますので、まだの方よろしければ!
Reposted by 廻
riglam.bsky.social
‪アンソロ企画『紙上談爾』に掲載いただいた未公開イラストを公開します。
テーマ「一般人と中国史人物」を聞いたときに思いついたのが『陽と陰』の原案でした。なので前半の主人公がゴーなのは、一般人であるゴーと渾瑊のお話にしたからでした💦
以下、ここのリプに未公開イラスト繋げます
kmnskmgr.bsky.social
???3???
Reposted by 廻
figaro2019.bsky.social
モータルコンバット3、キャストも言ってるのでマジっぽい こっちは2もまだ信じていないのに?
kmnskmgr.bsky.social
私は子供の頃は大きな音が苦手で、打ち上げ花火や運動会のピストル音もだめで、今はかなり平気になったものの大好きというわけでもなく。でも火縄銃の演武は観に行ってしまう。あの音がなんかクセになってる。そのうち撃ってみたいとか言い出す。
Reposted by 廻
miyazakikume099.bsky.social
#関西コミティア74
#歴史創作
10/19関西コミティア74にサークル「miyazakikume」で参加します。歴史創作漫画を描いてます。戦国〜江戸初期辺りのキリシタン関連を主に扱ってます。
新刊は「鉛の十字4」です。宜しくお願いします!
kmnskmgr.bsky.social
今日は上田真田まつりに行ってました。親戚筋の小学生女子(幸村推し)×2名の引率というお役目で。おばちゃんは博物館と鉄砲隊演武は譲れないのだと主張してあとは小4のテンションに任せて歩いた歩いた。晴れたのは嬉しいけど暑かった。撮った写真はほぼ全部人が写ってるので出せるのがこれだけ(あとは博物館で撮影OKな甲冑とかいろいろ資料用に…)
kmnskmgr.bsky.social
公式の出してる相関図を見る限り、唐来三和はまだ出番あるのかな?
#大河べらぼう
kmnskmgr.bsky.social
鶴屋さんもっと言っていい
おていさんもっと引っ叩いていい
半分てそれもこれも半分かい
じわじわ揺さぶられる定信様いいね
長谷川様がほんと長谷川様で最高だった
#大河べらぼう
kmnskmgr.bsky.social
ミント風味の餅にチョコ餡が包まれていた
Reposted by 廻
takekawayu.bsky.social
📖本日10/11付朝日新聞書評欄で「知性」の書き方が魅力的な3冊として以下を紹介しました🙇
①『修道女フィデルマの慧眼』ピーター・トレメイン著 田村美佐子訳 創元推理文庫
②『厳島』武内涼著 新潮文庫
③『奥州狼狩奉行始末』東圭一著 ハルキ文庫

武川佑が薦める文庫この新刊!:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3...
武川佑が薦める文庫この新刊!:朝日新聞
(1)『修道女フィデルマの慧眼(けいがん)』 ピーター・トレメイン著 田村美佐子訳 創元推理文庫 1100円 (2)『厳島』 武内涼著 新潮文庫 990円 (3)『奥州狼狩奉行始末』 東圭一著 ハル…
www.asahi.com
kmnskmgr.bsky.social
でもよく考えたら前の仕事は11月〜3月が地獄(2月がピーク)だったけど今は10〜12月が地獄(11月がピーク)だからまあ楽にはなってた。なおピーク時の記憶は毎年消える
kmnskmgr.bsky.social
転職して全然違う業種の仕事しても何故か11月前後が地獄の繁忙具合になるのなんなの
kmnskmgr.bsky.social
毎年今の時期は仕事がギッチギチで魂抜けそうなんだけど、秀家期の岡さんとか宇喜多騒動後の明石さんとかに比べたらこのくらい…!と思いながらがんばってる。多分去年も同じこと言ってたと思うけど。
kmnskmgr.bsky.social
伊藤彦造展だーーーー!絶対行きたい!行かねば!!
Reposted by 廻
yayoi-yumeji.bsky.social
🎨開催中の展覧会🎨

9月20日㊏~12月21日㊐

⚔️弥生美術館 
生誕120周年記念 #伊藤彦造展 ~美剣士の血とエロティシズム~

🎀竹久夢二美術館
昭和100年記念 #夢二の昭和 ―大正ロマンから昭和モダンへ―
Reposted by 廻
yayoi-yumeji.bsky.social
#伊藤彦造展 をご覧いただいた方からは、ペン画の細かさ美しさを賞賛する声が多い。戦後の彦造はべた塗りをせず、一見黒く見える背景もペンの細かい線で埋め尽くしていた。戦後は弟子(アシスタント)もおらず、スクリーントーンも、ましてやパソコンなど無く、ひたすら自力であの細かい線を描いた。