小びっちょ
banner
kbpipi.bsky.social
小びっちょ
@kbpipi.bsky.social
編集・ライター 映画と音楽と本と野球(筒香、村上きゅんと森下きゅん(広島)とベイスターズと相撲。韓国ドラマ、K -インディ、トロット。
端午節なので粽を茹でる。
May 31, 2025 at 3:49 AM
とうとうこの季節がやってきた。殺生すまぬ。
May 27, 2025 at 3:05 PM
逗子の花火、音がすごく響いてくる。
May 22, 2025 at 10:47 AM
(こっそり告知)NHKのテキストの仕事でさせていただいた、鈴木敏夫さんへのインタビュー音声が氏のラジオで放送されるようです。ラジオでの放送を想定していないもので、限られた時間でいろいろ話を聞こうとかなり早口であり、テンション高めです…。幼少時代から読んできた本の話をうかがっています。来週の日曜日から3回で放送だそうです。
May 15, 2025 at 11:47 AM
イギリスとフランスを旅した友だちからお土産がいろいろ届く。ブライトンロック!
May 15, 2025 at 3:20 AM
Reposted by 小びっちょ
US保健長官のRFK Jr.が「自閉症の人たちは壊れている」「自閉症の人たちは仕事や家族を得ることは決して無い」「自閉症はワクチンによって起きる」などと言ったことに対し、当事者である四年生の男の子が力強く反論したスピーチが話題に。

「僕は自閉症で、壊れてなどいません」
「プリンストン公立学校の人たちが、誰もこんな嘘を信じることがないよう願っています」
www.comicsands.com/autistic-boy...
Autistic 4th Grader Goes Viral For Powerful Rebuke To RFK Jr.: 'I'm Not Broken'
Beautifully stated, young man!
www.comicsands.com
May 12, 2025 at 4:30 PM
筍の宴。
April 26, 2025 at 1:45 PM
試合前にサクッと。
April 26, 2025 at 4:13 AM
もらったイースターエッグは、サラダに。
April 20, 2025 at 12:09 PM
30くらいのブランドとやりとりをしていて、日中はメールの往復だけで、時間が溶けていく…。なんも作業ができない。
April 17, 2025 at 5:52 AM
インタビュー音源を取材させていただいた方のラジオで使用したいという連絡がくる。もちろんOKなのだけれど、わたしのテンション高めの笑い声とかは編集してほしい…。
April 16, 2025 at 1:58 AM
一瞬の雷雨のあと晴れてきた。
April 7, 2025 at 6:46 AM
もうすぐ旅の終わり。
April 1, 2025 at 10:55 PM
海の上。
March 28, 2025 at 11:22 PM
大阪、ミャクミャクだらけね。
March 28, 2025 at 5:15 AM
明日というか今日から旅なのにiPhoneの機種変をしているという。
March 27, 2025 at 5:08 PM
Reposted by 小びっちょ
「政治に興味を持たないことを選ぶことはできるが、政治に影響されないという選択はできない」って的確だなぁ
March 26, 2025 at 10:43 PM
明日から釜山なのだが、出港時間が1時間早くなります~とメールが来た! 遅くなることはあっても早まるとは思っていなかった。少し早めの新幹線とっておいてよかった…。
March 27, 2025 at 2:46 AM
釜山でしたいことを書き出している。
March 26, 2025 at 5:49 AM
4月からEテレで放送の『心おどる あの人の本棚』のテキストでお仕事しました。(講師のうち4名の方にインタビューし、記事を作成)いろいろな方の本棚を見せていただき、お仕事ながらとても楽しかったです。しかし、みなさんすごい読書量で、自分が読書好きと名乗るのが憚られるほど…。でも読んできた本はまさに人生そのもの。読書欲を刺激されました。
March 21, 2025 at 4:47 AM
横浜の中華の名店。春は筍のコースが人気なのだが、今年は予約が抽選形式。本日が申し込み日だったのだが、午前2時に締め切られていた。筍争奪戦、激し過ぎる。
March 19, 2025 at 6:51 AM
釜山で買いたいもの。ホシくんケロッグのコラボパッケージ。
March 18, 2025 at 7:15 AM
Reposted by 小びっちょ
「SNSの問題は、人間がウソを生むからではないんです。人間はもう何千年も前からウソをついてきました。問題なのは、アルゴリズムによって意図的にウソやヘイトスピーチが拡散されてしまうことです」

ソーシャルメディアの運営側が、もっと責任をもつべきだと語りました。
news.yahoo.co.jp/articles/9ee...
「ほとんどの情報はゴミ」蔓延するウソ情報 知の巨人が学生に警笛「情報=真実ではない」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
世界的ベストセラー「サピエンス全史」の著者で、イスラエルの歴史学者、ユヴァル・ノア・ハラリ教授が都内で開かれたイベントに登壇しました。 きょう、慶應義塾大学で開かれたイベントに登壇したのは、イスラ
news.yahoo.co.jp
March 17, 2025 at 2:35 AM
昨日は思いがけないお誘いがあり、昼から地元で呑み行脚。イタリアンで始まり、和、洋、定食屋のちょい呑みまで。楽しく美味しかった〜!
March 18, 2025 at 2:12 AM
ひさびさに原稿のない週末を送れる! ばんざい~~。
March 14, 2025 at 5:30 AM