Juntan
banner
juntandeath.bsky.social
Juntan
@juntandeath.bsky.social
Pinned
納車done
自動二輪車安全運転指導員になりました✨
これからもバイクで安全運転を啓蒙できるよう安全運転に努めてまいります。土曜日、日曜日に、警視庁や免許センターの自動二輪の安全運転講習などに指導員として参加する予定です。
October 6, 2025 at 10:41 AM
大型バイクでガス欠して、188kgのバイクを2km程押して歩いて死亡した。
September 14, 2025 at 10:36 PM
バイク遍歴
●初代 Z125 pro
家族にバイクは反対されるかも知れないのと、自信なく小さい車両から始めようと普通自動二輪(小型限定MT)というレアな免許を取得。乗らなくなっても経済的負担が少ない車両がと125cc MTで定価が最安で選択。Kawasaki Plazaで買ったので結果的に高く買ってしまい勉強になった。まずは練習に!と真冬にワークマン防寒系アイテムを厚着し仕事終わったら鼻水垂らし走ってた。マフラー交換をPlazaに頼み、ハイシート交換、スマートモニタは自分で取付。ギア4速でずっともう1速欲しくなるが高回転までよく廻るミニバイクだった。4000kmほどで息子に譲渡。
July 31, 2025 at 3:11 PM
主に道の駅で小型中型二輪乗ってる若者や女性ライダーに「君、これ何cc?」「大型はいいぞぉ〜」と声をかける大型マウントおじさんなる人種がいると聞いていたんだけど、まだ会ったことない。会わないまま今大型乗ってるので、声かけられる条件もなくなった。
January 25, 2025 at 1:37 AM
今日もレンタルバイク。初めてのスズキ。GSX-S125。めっちゃ走るバイク、普通に高速乗れそうレベル。ツインカム4バルブエンジンの単気筒。ショートストロークなので高回転型で単気筒感なくて面白い。最初にZ125じゃなくてこのバイク買ってたらスズ菌に感染してたかも。
December 28, 2024 at 11:09 AM
レンタルバイクでNC750X借りて遊んできた。低回転から鬼トルクでめちゃくちゃ乗りやすい。OHCだし7000回転からレッドゾーンだしのんびりとことこツーリングに行くのが楽しそう。買うか?と言われたら買わないけど、楽しいバイクでした。
December 23, 2024 at 9:33 AM
夜にバイクで出かけると暴走族に出くわすことがある。横浜とか川崎あたりだ。彼らキッズは、我々ライダーに対してはリスペクトしてるのか、仲間だと思ってるのか分からないけど、道を譲ってくれたり(仲間と思われても困るので助かる😂)、会釈してきたりする。まあでも、そうであったとしても煩い🤗
November 22, 2024 at 1:20 PM
世田谷区の多摩川河川敷にある警視庁の交通事故安全教育センターで朝から「Basic Riding Lesson」を受けて来ました。教習所では習えないバイクのライテクを学べる初心者向けの無料教室。自分のバイクで参加ができて白バイ隊員さんや専門の資格を持った指導員さんからアドバイスを受けることができる無料なのが意味が分からない。またバイク仲間が周りにいなくて寂しい人も同じレベルの人と知り合えるかも。内容は、ブレーキの使い方、クランクやS字を公道レベルのスピードで走る体験、懐かしの一本橋や千鳥走行などなど公道ではできない練習が楽しかった〜🥳今回は初回だったので次回以降も参加しようと思う〜🤗
November 10, 2024 at 12:37 PM
去年もバイク乗ってた時は、装備がテキトーにワークマンとかで寒くないようなのを買って済ませていたが、今年はしっかり冬用ジャケットを買おうと思って調べたら結構な値段するんで、やっぱりワークマンでなんとかなるからいいやってなった。別途、電熱装備も一揃えあるし実際困ってないしなぁ。
October 20, 2024 at 1:40 PM
先月末に自動二輪の初心者期間が終わったので、早速細君を後ろに乗せて走ってみた。細君も自動二輪の免許を取得して実際に乗っているからか、大した暴れもせず荷物化に徹してくれて大過なくデビューできた。が、緊張も伝わってきたので徐々に慣れていく必要ありだ。
October 19, 2024 at 12:09 AM
ブラッケンド😂😂
October 1, 2024 at 1:50 PM
今乗ってるZ650RSは十分なトルクがありめったにエンストなんてせず、なんなら雑にクラッチ繋いでも発進できたんだけど、昨夜少し下り坂で発進したら初めてエンストして荷重が前にかかり急制動になりバランス崩して教習所出てから初めての立ち転けした🥹右足挟まれて出られず、買い物帰りの優しいおっさんに起こすの手伝ってもらった。擦り傷できて痛い。
August 21, 2024 at 11:49 PM
自動二輪免許を取得したのが昨年9月。初心者期間終了まであと2ヶ月。今のところ違反、事故もないのでこのまま安全運転で行けば、初心者期間特有の初心者講習受講強制やそれをぶっ飛ばしての免許取消がなくなる。
July 23, 2024 at 12:13 PM
納車done
July 6, 2024 at 3:18 AM
合格発表後の指導員からのアドバイスが、私がリターンライダー前提のアドバイスで草。去年の9月に初めて自動二輪取った初心者やで🤭
大型自動二輪卒業検定合格🌸
July 1, 2024 at 3:25 AM
大型自動二輪卒業検定合格🌸
June 30, 2024 at 9:31 AM
大型自動二輪6,7限目終了。みきわめ通過で無事卒業検定へ。4月入校5月教習開始6月末修了。完全に土日しか出なかったのと、キャンセル待ちしなかった自然体で終わらせるとこんな感じか。大学生が多くてそこそこ混んでたし仕方ないな。明日卒業検定予約できたけど、小型で1回、小型解除→普通で5回😂落ちてるので多分今回も落ちるくらいの気持ちでリラックスして行こうと思う。
大型自動二輪5限目終了。最近バイク女子のたまごの教習生が多い。さて、来週土曜日の次回はシミュレーターと二段階見きわめ。翌日曜日に卒検を受けたいが、予約状況がわからない。
June 29, 2024 at 12:19 PM
大型自動二輪5限目終了。最近バイク女子のたまごの教習生が多い。さて、来週土曜日の次回はシミュレーターと二段階見きわめ。翌日曜日に卒検を受けたいが、予約状況がわからない。
June 23, 2024 at 9:35 AM
大型二輪教習第二段階5限目。この前の教習でCB400SFを久しぶりに乗ったけど、あんなに普通二輪の時に重くて大きいと思ってたのに今乗ると軽くていいバイクだったんだななどと感じた。
June 23, 2024 at 5:58 AM
大型二輪免許まだ取得してないけど大型二輪発注した。Z400は下取出した。
June 19, 2024 at 1:52 PM
今日はバイクで房総半島一周してきた🏍
June 8, 2024 at 9:22 AM
房総半島最南端到着
June 8, 2024 at 5:40 AM
おっさんには多過ぎるランチ😱
June 8, 2024 at 3:50 AM