かちゃっ
@haruo31.bsky.social
690 followers 570 following 15K posts
A freaky guy loves The LEGO Movie. discord: haruo31 signal(本名): haruo.31
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
haruo31.bsky.social
おうちどこかちゃ?
Reposted by かちゃっ
anon5r.com
M5 stack MacBook Pro !?
Reposted by かちゃっ
nelsonbeans.com
明日はこれをアレしようと思います
Reposted by かちゃっ
nelsonbeans.com
M5ってこれでいいの!!!??
Reposted by かちゃっ
holybea.blue
M5 Macbook Pro 奢ってくれたらiOSアプリ版TOKIMEKI復活させます💕💕
haruo31.bsky.social
歩いてたらいきなり足を引っ掛けられちゃけど、引っ掛けてきた奴に文句言えないので同じ目にあって転んだ奴をバカにするのかちゃね……
人に優しくなれるようなハッピーが訪れますように🙏🏻かちゃ
haruo31.bsky.social
欧米だと禁止されてるような極悪なインタラクションが日本ではなんの規制もなくOKなので、日本向けにインターフェースを「ローカライズ」する企業もあるくらいかちゃよ
haruo31.bsky.social
ひろみちゅ先生がXitterの方でアマプラのひっかけ入会ボタンを批判してちゃら
ただの消費者(搾取される側)と思しきアカウントから「ちゃんとボタンに書いてあるじゃん。読んでないのが悪いのにアマゾンさんかわいそう」のようなコメントつけられてて度し難ちゃかっちゃね……
haruo31.bsky.social
知らぬ間にアマプラ会員、どこから解約?「ダークパターン」日本でも
digital.asahi.com/articles/AST...
やっと時代が追いついてきちゃ
Reposted by かちゃっ
chisemu.bsky.social
ウンデカドデカはないんでしょうか?子どもにめっちゃウケる部分だと思うんです🤣
haruo31.bsky.social
巻き込みリプすみませんかちゃ🙇‍♂️(リプ先って変えれますかちゃ?).
haruo31.bsky.social
1トン=1㎥というのは「1トンの重さの*水*の体積」がたまたま1㎥なので成立していて、たとえば1トンのガソリンは1.3㎥くらいだったりするので並べて書くとちょっちょまずいと感じますかちゃ
haruo31.bsky.social
量の単位は、重さ→グラム(g)やトン(t)、長さ→メートル(m)、広さ→平米(㎡)やアール(a)、液体の体積→リットル(L)や立方メートル(㎥)のことかちゃ

接頭語は身長を0.14mとか書くのが面倒なので、元の単位の一の位の場所を動かして書きやすくしようというものですかちゃ
0.01mには1/100の意味のc(センチ)をつけて1cmとかく、とか、10000gには1000の意味のkをつけて10kgとかく、というふうにすれば数字をたくさん書かずにすむかちゃ
haruo31.bsky.social
あいあいかちゃ〜
haruo31.bsky.social
めっちゃできあがってるところアレなのですがグラムやリットル、メートルなどの量の単位と接頭語は分けたほうがいいと思いましちゃ(立米=キロリットル→トンのあたりとかは実は難しい換算をしていますかちゃ)
1000→k(キロ)
100→h(ヘクト)
0.1→d(デシ)
0.01→c(センチ)
0.001→m(ミリ)
haruo31.bsky.social
リコイルスターターでみじんぎりにするの考えちゃひとすごいかちゃ
Reposted by かちゃっ
lestrrat.bsky.social
説明が難しいけど、直したはずの設計が前の位置・サイズのまま10時間かけてプリントしてしまって脱力している。
Reposted by かちゃっ
rasenjin.bsky.social
維新が連立入りすると維新政府となり、いささか縁起の悪い名前ではなかろうか。
Reposted by かちゃっ
fusen8.bsky.social
ぶんぶんチョッパーを買って良かったことがいくつかあるのだが
・刻みネギが量産できる
・鶏胸から鶏ミンチが量産できる
・丸ごと食洗機にかけられるので実はブレンダーとかより楽かもしれん。
Reposted by かちゃっ
aidashin.bsky.social
「右翼」とか「保守」のような、実は語義が定かでない手垢まみれの表現は、できれば使いたくない。

「極虚」ぐらいで良いのではなかろうか。複素平面の虚軸。

どうりで話が平行線というより、直行している感じだったわけだ。

X の自己紹介文に「政治的に中立です」と書いていた理由もやっと判った。実部がゼロだから中立なのか。

対義語はどうしようか。とりあえず「極負虚」にでもしておこう。早口言葉ぐらいにしか使い道がないが、極虚極負虚孫極虚。

ともあれ、実部の人間には理解困難なままではある。
Reposted by かちゃっ
secseek.bsky.social
みんなは投資しなくてもいいけどお金持ちは溜め込んでないでちょっとは投資してほしいなとは思います
debugordie.bsky.social
みんなが投資とかしなきゃいけない世の中はなんかおかしいと思うんですよね、働いたら働いただけお金ください
Reposted by かちゃっ
debugordie.bsky.social
政策に関わる費用をクラファンしちゃだめなんだよ、次から「じゃあそれもクラウドファンディングでいいじゃん」ってなるよ
haruo31.bsky.social
自由な民が主に思いつきで行動する党かちゃ
Reposted by かちゃっ
debugordie.bsky.social
維新とも連立協議しちゃうのか
haruo31.bsky.social
ほんとに持続性とかなんも考えてないのだと思いますかちゃね……
haruo31.bsky.social
クラファンとかしょうもない方法使わずに足使って地域の協力を取り付ける努力をしろよと思うかちゃ
商工会の体力がないのもクラファンを使うメンタリティが原因かちゃよ