瑠璃
banner
deac6sto792ja.bsky.social
瑠璃
@deac6sto792ja.bsky.social
35 followers 42 following 200 posts
旧Twitterからの避難所。吾郎さん寄り6人ファン。映画、ドラマ、読書。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 瑠璃
80年代、フジテレビは「面白くなければテレビじゃない」と開き直って馬鹿騒ぎ路線で栄華を極めたが社会も時代も意識も変わったのにいつまでもバカ踊りを続けて無惨な状況になっていたが、ここにきて自らバカの限りを尽くして無理やり面白くしようとしてるのかもしれんな。潰れるけど
Reposted by 瑠璃
大雪にどうかお気をつけください。

1/10にかけて日本付近は強い冬型の気圧配置に。北〜西日本の日本海側を中心に降雪が続き、平地でも大雪となる見込みです。道路状況がすでに悪化している地域があります。どうか無理はせず、最新の気象情報と交通情報を確認して、安全にお過ごしください。
仕事納まり帰省
差し迫ってあの判決には恐怖しか覚えないのだけど
たしかに疲れるね、もう
Reposted by 瑠璃
視聴率には詳しくないですが「 #光る君へ 」は河出にとっては、間違いなく、経済が大きく動いた大河!! 大成功!!!!!!

なんたって角田光代訳『源氏物語』8巻セットが現在進行で激売れ。放映開始後に◯万部激増。

あまりに顕著で毎週、放映前〜放映後の時間はネット書店の毎時データを見ているのですが、毎週放映直後から8巻セット一気買いが信じられない量発注されてて笑ってます(そして拝んでます)(早君後もけっこう伸びてます)。

大河ドラマでここまで本が売れるのは正直初体験です。 ありがとうございます。
#なんか見た
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
Reposted by 瑠璃
ぬるいじゃなくて、ゆるいだった!喧嘩したって書いたら今度は「チームに不協和音!」とか書かれるんだろうなー。みんな数字にバタバタしすぎ。ドラマ重版は今でこそ名作と言ってもらえてるし、海外でも評価してもらえてるけど、放送当時はSNSが盛り上がったのとは逆に数字とれなくて叩き記事がひどかった。今はうちら三人の名前が売れてしまったので、なんか書かれるとしてもうちらスタッフだから全然マシ。そのぶん、アクセス数稼げると踏まれて狙われやすくなったというのはある。この間の唐突に激怒したことにされた記事とか。笑
ボーナスで源氏物語現代語訳全巻セットを買おうと思うんですが角田光代さん訳か瀬戸内寂聴さん訳かで迷ってる。光る君へ終わっちゃうのさびしい。楽しかった。
午前10時の映画祭、チャイナタウンやってるとこあるのか。観に行こうかな。
Reposted by 瑠璃
ジャーナリズム界隈をザワつかせている報告。Xに見切りをつけてBlueskyに移ったガーディアン紙、フォロワー数に大幅な差がある(ブルスカは現時点でXの1/30くらい)にもかかわらず、Blueskyからの初週のトラフィックが、Xでのどの週も上回ったという。またスレッズよりも2倍多く、有料購読者になった人も4.5倍にのぼったそう。
ガーディアンに限らず、ボストン・グローブ等、色々なサイトも同様の報告。パブリッシャー的に真に重要なのは、ユーザー数でもいいね数でもなくトラフィックと金なので、マジならけっこうな雪崩が起きるかもしれんね
pressgazette.co.uk/platforms/bl...
Bluesky already delivering more referral traffic than X for some publishers
A Guardian audience editor says Bluesky sent more referral traffic to the news outlet in its first week there than X has any week in 2024.
pressgazette.co.uk
今も右足に麻痺が残ったまま一度は怪我でB級に落ちたとこから這い上がりS級に復帰し、目指すは再びの日本一。途方もない話だけど、この人ならやり遂げるかもしれない。素晴らしいドキュメンタリーでした。

(Xにあげた感想をこちらで再掲)
有名な「日本一になる」という約束は長い年月の間には森くんを苦しめも縛りもしたんじゃないかなと思ってたけど、御本人がそうやってはじめに夢を断言してその理想に向かって奮起していくタイプだったのでそれで良かったんですね。だからって本当に復帰戦でぶっちぎりの1位になるかよ……SMAPこええよ……
復帰してはじめてバイクに乗ったときの森くんのとんでもなく幸せそうな顔が頭から離れなくて、オートレーサーが天職なんだなと思いました。ヘルメットを被れば誰でもヒーローになれる。ゴレンジャーってとこに世代を感じた(私はカクレンジャーとかオーレンジャー世代です)
結局初日に滑り込んで行ってきました。あまりに過酷な道程とオートレースが心から好きな姿にボロボロに泣いた。
#オートレーサー森且行
Reposted by 瑠璃
Amazon配達員のスト的行動、超応援したい。人を安く使うな、って大事なメッセージだよ。とにかくすべてにおいて給料とギャラが安すぎるんだ、この国は。おかしい。「文句言うな、自分で頑張れることをしよう」は生活と待遇に不満ない人だけが言っている。

nordot.app/123515253773...
配達員、アマゾンに抗議 セール開催合わせ各国同時 | 共同通信
インターネット通販大手「アマゾンジャパン」の商品を配達するフリーランス(個人事業主)の配達員らが29...
nordot.app
Reposted by 瑠璃
斉藤=merchu 問題は確かに選挙違反事案なんだろうが、斉藤再選はそのmerchu運動が有効だった=再選の重要要因だったというより、本質的にはN党立花の引っ掻き回し作戦が有効だったという、選挙本来のあり方こそが問題なのに、なんか、違う次元で騒がれてて、攻めやすいにしてもなんだかなあ、と思う。
Reposted by 瑠璃
おむすび見ようとNHKつけたら43分なのにカムカムのオープニングで、これはもしやーーー!!やっぱり!!名シーン来たーーー!!と盛り上がった
Reposted by 瑠璃
フィギュアスケーターの鈴木明子を思い出す展開なのかしら、今日のおむすび
来週は森くんの映画を観に行きたいから体調ととのえなければ
Reposted by 瑠璃
我が家のみなさんのちょっと変な鳴き声
Circus Funkの参加メンツが強すぎて二度見した
Reposted by 瑠璃
あさイチのマイナ保険証特集見た。介護の現場では体調のすぐれない高齢者の代理でヘルパーが薬を受け取りに行く代行受取サービスが日常的に行われているが、マイナ保険証ではこれが出来なくなり、無理やり本人を連れて行くか訪問薬局を使ってもらうしかなくなってしまうと。
Reposted by 瑠璃
メリーチョコレート“闇夜のファンタジー”着想25年バレンタインチョコ、魔導書風パッケージなど www.fashion-press.net/news/126765
Reposted by 瑠璃
関東、また真夏日予報です。
10/19は東京都心を含め関東で最高気温30℃以上の真夏日となる見込みです。服装などお気をつけください。