ボブさん
@bob3bob3.bsky.social
R言語、マーケティングリサーチ、UXリサーチ、プログレ、Ingress Enlightened
Pinned
Reposted by ボブさん
戦後日本のどこでそうなったのかわからないが(バブル期?)、「残業代が収入を補完する」状況にしてそれを定着させたのって本当に本当に罪だったと思う。「贅沢するために(わざと)残業をする」とか「ローンを残業代前提で組む」とかアホな仕組みにしてしまったせいで、残業をしないと生活がままならない人が少なくないというわけのわからんことが当たり前の社会になったっていう。政府がするのはそれを“是正”することであって、奨励することじゃない。
November 5, 2025 at 9:47 AM
戦後日本のどこでそうなったのかわからないが(バブル期?)、「残業代が収入を補完する」状況にしてそれを定着させたのって本当に本当に罪だったと思う。「贅沢するために(わざと)残業をする」とか「ローンを残業代前提で組む」とかアホな仕組みにしてしまったせいで、残業をしないと生活がままならない人が少なくないというわけのわからんことが当たり前の社会になったっていう。政府がするのはそれを“是正”することであって、奨励することじゃない。
Reposted by ボブさん
コメディセントラルの人気番組『South Park』、トランプとMAGA側近を激烈なジョークで辛辣におちょくりまくって、視聴率うなぎ登り大人気、視聴者数は2年前の2倍に。
右を向いても左を向いても辛辣なジョークに適したネタばかり、「我々がポリティカルになったわけじゃなくて、ポリティクスがポップカルチャーになったのだ」とクリエーター。
www.nytimes.com/2025/11/08/b...
右を向いても左を向いても辛辣なジョークに適したネタばかり、「我々がポリティカルになったわけじゃなくて、ポリティクスがポップカルチャーになったのだ」とクリエーター。
www.nytimes.com/2025/11/08/b...
‘South Park’ Takes On Trump and Wins Bigly
www.nytimes.com
November 9, 2025 at 4:22 AM
コメディセントラルの人気番組『South Park』、トランプとMAGA側近を激烈なジョークで辛辣におちょくりまくって、視聴率うなぎ登り大人気、視聴者数は2年前の2倍に。
右を向いても左を向いても辛辣なジョークに適したネタばかり、「我々がポリティカルになったわけじゃなくて、ポリティクスがポップカルチャーになったのだ」とクリエーター。
www.nytimes.com/2025/11/08/b...
右を向いても左を向いても辛辣なジョークに適したネタばかり、「我々がポリティカルになったわけじゃなくて、ポリティクスがポップカルチャーになったのだ」とクリエーター。
www.nytimes.com/2025/11/08/b...
Reposted by ボブさん
物産展で1個売りしていたので初めて食べた。しっとりして美味しいお饅頭でした
棟方志功が一気に何個も食べて「うまい、うますぎる」と言ったという十万石まんじゅう。翔んで埼玉で県外にも知られるようになったのかな
棟方志功が一気に何個も食べて「うまい、うますぎる」と言ったという十万石まんじゅう。翔んで埼玉で県外にも知られるようになったのかな
November 8, 2025 at 6:45 AM
物産展で1個売りしていたので初めて食べた。しっとりして美味しいお饅頭でした
棟方志功が一気に何個も食べて「うまい、うますぎる」と言ったという十万石まんじゅう。翔んで埼玉で県外にも知られるようになったのかな
棟方志功が一気に何個も食べて「うまい、うますぎる」と言ったという十万石まんじゅう。翔んで埼玉で県外にも知られるようになったのかな
Reposted by ボブさん
しかし、先の選挙で「ネット上の誤報が多くて負けた」から反省した自民党がやったことが「自分に都合の良いデマを流す」なのはホントなぁ…
ただ、枝野さんにしろ米山さんにしろ「正しい情報を流す」という筋の通った対応をしてるんだけれど、乗ってる奴らは真偽は無関係に情報を拾う人たちなのよね。「真面目に頑張る女性総理に迷惑をかける野党は悪い奴ら」という強いストーリーもあると、もはや真偽はどうでもよくて「悪い奴らは叩くべき」という流れが止められないのだよね。
うーん、これはこまった…
ただ、枝野さんにしろ米山さんにしろ「正しい情報を流す」という筋の通った対応をしてるんだけれど、乗ってる奴らは真偽は無関係に情報を拾う人たちなのよね。「真面目に頑張る女性総理に迷惑をかける野党は悪い奴ら」という強いストーリーもあると、もはや真偽はどうでもよくて「悪い奴らは叩くべき」という流れが止められないのだよね。
うーん、これはこまった…
November 8, 2025 at 12:49 PM
しかし、先の選挙で「ネット上の誤報が多くて負けた」から反省した自民党がやったことが「自分に都合の良いデマを流す」なのはホントなぁ…
ただ、枝野さんにしろ米山さんにしろ「正しい情報を流す」という筋の通った対応をしてるんだけれど、乗ってる奴らは真偽は無関係に情報を拾う人たちなのよね。「真面目に頑張る女性総理に迷惑をかける野党は悪い奴ら」という強いストーリーもあると、もはや真偽はどうでもよくて「悪い奴らは叩くべき」という流れが止められないのだよね。
うーん、これはこまった…
ただ、枝野さんにしろ米山さんにしろ「正しい情報を流す」という筋の通った対応をしてるんだけれど、乗ってる奴らは真偽は無関係に情報を拾う人たちなのよね。「真面目に頑張る女性総理に迷惑をかける野党は悪い奴ら」という強いストーリーもあると、もはや真偽はどうでもよくて「悪い奴らは叩くべき」という流れが止められないのだよね。
うーん、これはこまった…
R言語 - Qiita Advent Calendar 2025 - Qiita
Calendar page for Qiita Advent Calendar 2025 regarding R言語.
qiita.com
November 8, 2025 at 11:38 AM
Reposted by ボブさん
× 野党が質問通告が遅い。
〇与党議員だけ事前審査制度で抜け駆けで質問する機会があり、野党議員は直前にだけ質問できるよう仕組まれてる。
〇与党議員だけ事前審査制度で抜け駆けで質問する機会があり、野党議員は直前にだけ質問できるよう仕組まれてる。
November 8, 2025 at 4:14 AM
× 野党が質問通告が遅い。
〇与党議員だけ事前審査制度で抜け駆けで質問する機会があり、野党議員は直前にだけ質問できるよう仕組まれてる。
〇与党議員だけ事前審査制度で抜け駆けで質問する機会があり、野党議員は直前にだけ質問できるよう仕組まれてる。
Reposted by ボブさん
【まだ間に合います】秋の行動計量セミナー
統計学の「モヤモヤ」を解消する2日間・科学哲学×統計学の画期的セミナー
🔥締切は11/25(火)9時です。
復習用オンデマンド配信もあるので当日参加できなくてもOK!
詳細→ bms2025autumn.peatix.com
統計学の「モヤモヤ」を解消する2日間・科学哲学×統計学の画期的セミナー
🔥締切は11/25(火)9時です。
復習用オンデマンド配信もあるので当日参加できなくてもOK!
詳細→ bms2025autumn.peatix.com
2025秋の行動計量セミナー【会場参加あり!】
日本行動計量学会の2025秋の行動計量セミナーで「統計学再入門セミナー:科学哲学で深める検定理論の本質」をテーマに掲げ2日間・90分×8コマの集中講義を行います。今回は...
bms2025autumn.peatix.com
November 7, 2025 at 12:26 AM
【まだ間に合います】秋の行動計量セミナー
統計学の「モヤモヤ」を解消する2日間・科学哲学×統計学の画期的セミナー
🔥締切は11/25(火)9時です。
復習用オンデマンド配信もあるので当日参加できなくてもOK!
詳細→ bms2025autumn.peatix.com
統計学の「モヤモヤ」を解消する2日間・科学哲学×統計学の画期的セミナー
🔥締切は11/25(火)9時です。
復習用オンデマンド配信もあるので当日参加できなくてもOK!
詳細→ bms2025autumn.peatix.com
えぇぇ……。すごく残念。
Variety、パラマウントがいわゆるスター・トレック4 (ケルヴィン・タイムライン) を断念したと報道。「フレッシュなスタートレック映画」を希望しており、クリス・パインらの再登場は計画から外れたとのこと。https://variety.com/2025/film/features/david-ellison-hollywood-takeover-paramount-warner-bros-1236569136/ trekmovie.com/2025/11/04/p... (何度目かの) ズコーッ。
Inside David Ellison’s Dramatic First 100 Days at Paramount: Courting Tom Cruise Blockbusters, Forging Ties With Trump and Daring Anyone Else to Buy Warner Bros. Discovery
David Ellison is the ultimate Hollywood disruptor. This week's Variety cover story goes deep on the Paramount-Skydance boss' industry takeover.
variety.com
November 5, 2025 at 7:47 AM
えぇぇ……。すごく残念。
R言語 - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiita
Calendar page for Qiita Advent Calendar 2024 regarding R言語.
qiita.com
November 5, 2025 at 6:46 AM
Reposted by ボブさん
11/12(水)にビルボード東京で共演するギタリスト・佐橋佳幸さんとの対談が公開されました。それぞれが歩んできた道がいつしか交差して今の共演に至るまでのエピソード、重要証言多数、必読です。
ave-cornerprinting.com/hiroshi-taka...
ave-cornerprinting.com/hiroshi-taka...
Interview | 高野 寛 + 佐橋佳幸 | ライヴ「"A-UN" Premium Session」開催記念対談 | AVE | CORNER PRINTING
ライヴ「"A-UN" Premium Session」開催記念対談 高野 寛(以下 T)が佐橋佳幸(以下 S)、Dr.kyOn、高桑 圭、屋敷豪太という信頼する仲間たちとスタジオで“阿吽の呼吸の演奏 […]
ave-cornerprinting.com
November 4, 2025 at 9:53 PM
11/12(水)にビルボード東京で共演するギタリスト・佐橋佳幸さんとの対談が公開されました。それぞれが歩んできた道がいつしか交差して今の共演に至るまでのエピソード、重要証言多数、必読です。
ave-cornerprinting.com/hiroshi-taka...
ave-cornerprinting.com/hiroshi-taka...
Reposted by ボブさん
このRパッケージ、株式会社ホクソエムの牧山さんも活躍したパッケージで謝辞に載ってた!松浦・瓜生はほぼオマケです…
#OpenAccess
occumb: An R package for site occupancy modeling of eDNA metabarcoding data
Keiichi Fukaya*, Yuta Hasebe
doi.org/10.1002/1438...
*recipient of 13th Population Ecology Young Scientist Award🏆
amplicon sequencing/ Bayesian inference/ hierarchical modeling
occumb: An R package for site occupancy modeling of eDNA metabarcoding data
Keiichi Fukaya*, Yuta Hasebe
doi.org/10.1002/1438...
*recipient of 13th Population Ecology Young Scientist Award🏆
amplicon sequencing/ Bayesian inference/ hierarchical modeling
November 2, 2025 at 2:35 PM
このRパッケージ、株式会社ホクソエムの牧山さんも活躍したパッケージで謝辞に載ってた!松浦・瓜生はほぼオマケです…
昨日行った西荻窪のアナログ天国は本当に凄いお店だった。
総額400万円超えのオーディオ機材でレコード聴き放題。
問題は儲ける気が無いこと。
総額400万円超えのオーディオ機材でレコード聴き放題。
問題は儲ける気が無いこと。
November 2, 2025 at 1:51 AM
昨日行った西荻窪のアナログ天国は本当に凄いお店だった。
総額400万円超えのオーディオ機材でレコード聴き放題。
問題は儲ける気が無いこと。
総額400万円超えのオーディオ機材でレコード聴き放題。
問題は儲ける気が無いこと。
ザバダックのライブを見てきました。
「遠い音楽」ぐらいしかちゃんとは知らなかったけど、十分楽しめました。
マイク・オールドフィールド風のインスト曲が特に良かった。
鬼怒無月さんのギターが凄かったです。
「遠い音楽」ぐらいしかちゃんとは知らなかったけど、十分楽しめました。
マイク・オールドフィールド風のインスト曲が特に良かった。
鬼怒無月さんのギターが凄かったです。
October 31, 2025 at 1:53 PM
ザバダックのライブを見てきました。
「遠い音楽」ぐらいしかちゃんとは知らなかったけど、十分楽しめました。
マイク・オールドフィールド風のインスト曲が特に良かった。
鬼怒無月さんのギターが凄かったです。
「遠い音楽」ぐらいしかちゃんとは知らなかったけど、十分楽しめました。
マイク・オールドフィールド風のインスト曲が特に良かった。
鬼怒無月さんのギターが凄かったです。
遊佐未森のピアノエルのフライヤーがとてもカッコいい。
x.com/soramimi_sta...
x.com/soramimi_sta...
ソラミミ倶楽部/SoramimiClub on X: "聖なるひと時をぜひ金沢で過ごしましょう! Mimori Yusa Christmas Concert 2025 “pianoel” #遊佐未森 #西海孝 ◇12月7日(日) 石川:金沢21世紀美術館 シアター21 open 16:00 start 16:30 e+ https://t.co/xYfvQK1moI ぴあ https://t.co/a1BnGX50J4 ローチケ https://t.co/P5YptPAwib https://t.co/GjCCWcyY5U" / X
聖なるひと時をぜひ金沢で過ごしましょう! Mimori Yusa Christmas Concert 2025 “pianoel” #遊佐未森 #西海孝 ◇12月7日(日) 石川:金沢21世紀美術館 シアター21 open 16:00 start 16:30 e+ https://t.co/xYfvQK1moI ぴあ https://t.co/a1BnGX50J4 ローチケ https://t.co/P5YptPAwib https://t.co/GjCCWcyY5U
x.com
October 29, 2025 at 2:01 AM
遊佐未森のピアノエルのフライヤーがとてもカッコいい。
x.com/soramimi_sta...
x.com/soramimi_sta...
Reposted by ボブさん
これ、じつは国政の政党支持率でも同じような傾向があって、リベラル系の支持の底は世代で言うと30~40代なんですよね。実は10~20代は少し回復している。
トンデモな新顔に票が集まるのは、たんにメディア云々の問題というよりも、ネットでの露出の問題かもしれない、と思ったりする。投票には行くけど、よくわからん、という層はそれなりにいて、自分が何を見ているかで影響は受けているはず。
トンデモな新顔に票が集まるのは、たんにメディア云々の問題というよりも、ネットでの露出の問題かもしれない、と思ったりする。投票には行くけど、よくわからん、という層はそれなりにいて、自分が何を見ているかで影響は受けているはず。
October 26, 2025 at 12:55 PM
これ、じつは国政の政党支持率でも同じような傾向があって、リベラル系の支持の底は世代で言うと30~40代なんですよね。実は10~20代は少し回復している。
トンデモな新顔に票が集まるのは、たんにメディア云々の問題というよりも、ネットでの露出の問題かもしれない、と思ったりする。投票には行くけど、よくわからん、という層はそれなりにいて、自分が何を見ているかで影響は受けているはず。
トンデモな新顔に票が集まるのは、たんにメディア云々の問題というよりも、ネットでの露出の問題かもしれない、と思ったりする。投票には行くけど、よくわからん、という層はそれなりにいて、自分が何を見ているかで影響は受けているはず。
Reposted by ボブさん
宮城県知事選挙のNHK出口調査、立憲系の遊佐候補が30代よりも10・20代のほうが多いというのは興味深い。誰も触れないけど。
October 26, 2025 at 11:28 AM
宮城県知事選挙のNHK出口調査、立憲系の遊佐候補が30代よりも10・20代のほうが多いというのは興味深い。誰も触れないけど。
Reposted by ボブさん
なんとか最悪の事態は避けられたが、結局は強権志向のレームダック知事を延命したにすぎない……
October 26, 2025 at 2:38 PM
なんとか最悪の事態は避けられたが、結局は強権志向のレームダック知事を延命したにすぎない……
Reposted by ボブさん
地元民として発信しておくと、そもそも村井の政治生命は病院再編計画の頓挫によって、事実上すでに尽きていたのよ。そこにクソ野郎どものつけ入るスキができてしまった。
October 26, 2025 at 11:31 AM
地元民として発信しておくと、そもそも村井の政治生命は病院再編計画の頓挫によって、事実上すでに尽きていたのよ。そこにクソ野郎どものつけ入るスキができてしまった。
遊佐未森は最新の遊佐未森が最高の遊佐未森。
最高アルバム『潮騒』は最高傑作だし、昨日の「つゆくさ」は過去最高の「つゆくさ」だった。
最高アルバム『潮騒』は最高傑作だし、昨日の「つゆくさ」は過去最高の「つゆくさ」だった。
潮騒は最近ほぼ毎回ライブでやるんだけど、サポートメンバーの楽器ごとに音が変わるので現代音楽ポップみたいで毎回かっけーーーってなる。空耳楽団長こと初期にファンが多い遊佐未森ですが、私は最近の遊佐未森がとても好き
October 26, 2025 at 8:06 AM
遊佐未森は最新の遊佐未森が最高の遊佐未森。
最高アルバム『潮騒』は最高傑作だし、昨日の「つゆくさ」は過去最高の「つゆくさ」だった。
最高アルバム『潮騒』は最高傑作だし、昨日の「つゆくさ」は過去最高の「つゆくさ」だった。
書きました。
昨日開催されたBonbonnièreとも関連の深い『休暇小屋』『銀河手帖』の時期についての記事です。
遊佐未森特講VI SSW期(2005-2009)
note.com/bob3/n/n97b8...
#遊佐未森
昨日開催されたBonbonnièreとも関連の深い『休暇小屋』『銀河手帖』の時期についての記事です。
遊佐未森特講VI SSW期(2005-2009)
note.com/bob3/n/n97b8...
#遊佐未森
https://note.com/bob3/n/n97b85d…
October 26, 2025 at 3:18 AM
書きました。
昨日開催されたBonbonnièreとも関連の深い『休暇小屋』『銀河手帖』の時期についての記事です。
遊佐未森特講VI SSW期(2005-2009)
note.com/bob3/n/n97b8...
#遊佐未森
昨日開催されたBonbonnièreとも関連の深い『休暇小屋』『銀河手帖』の時期についての記事です。
遊佐未森特講VI SSW期(2005-2009)
note.com/bob3/n/n97b8...
#遊佐未森