alainyoh.bsky.social
@alainyoh.bsky.social
15 followers 5 following 1.4K posts
Posts Media Videos Starter Packs
前向きでいられること、努力したいと思えること、熱中できることって、ものすごーく幸運なことなんだよな。
前向きでいられない人生を必死で生きている多くの人類と、涙の乾杯をしたい。
ブルージェイズのファンが激増したろうな⚾️
毎回いいゲーム🏏
小野田みゆきが身内から便利に消費されてそう遠くないうちに消えそうに思える。見識のある指導者がいればまともに成長もできるだろうに腹立たしい。自民党には狡く利用するような浅ましい政治家ばかり。無知の独善をやらせるだけやらせて情けない。学ぶものがない党にいるのはひげきだ。まっしぐらに政治生命の終わりに向けて駆け抜けている。
Reposted
宮城県知事選挙
村井嘉浩氏 当確✅

現職の村井嘉浩氏が、参政党が支援する和田政宗氏を引き離しており、今後も順調に得票を伸ばすと見込まれることから、当選が確実となりました。
和田政なんたら、とか公人として下の下の下の下。そんなんばっかり、寄ってたかって公職に就きたがるよ。ひょぇ~ゲロゲロ
自民党の小野議員がやる気満々、やる気しかないのはよく分かる。ちゃんとした、まっとうな見識のある指導者や先輩がいれば、全く違ったものを、ここまで野放しで、または都合よくスポイルし持ち上げ利用し、最悪独善議員が成り上がりつつある。全くもって無念、残念、社会にとっても損失。プラスになるものが大きなマイナスに成長するなんて、何の因果か。自民党の責任は大きい。ほんとうに残念。ほんとうに責任重大。日本の歴史や社会をちゃんと次世代に伝える責任を一体なんだと思っているのか。今さえ自分さえ良ければいいのか。情けない。悲しい。
Reposted
タイでも少数派中の少数派、イスラム教徒のLGBT向けガイドブックを発行。

完成したガイドブックは150ページ超に及び、イスラム教の聖典コーランを引き合いに「アラーは人間を尊厳ある存在として創造された。従って異なる性自認を理由に子供の尊厳が損なわれてはならない」などと説く。
mainichi.jp/articles/202...

感想:
タイでは仏教徒がマジョリティだが、タイの深南部にはマレー系イスラム教徒たちがいる。隣国マレーシアはイスラムの国だがLGBTには不寛容。

イスラム教の教えに即した人権は、ほとんどの日本人にとって目新しいと思いますが、イスラムと人権は矛盾しません。
サンデーコラム:LGBTQの子を育てる親に向け=武内彩・アジア総局長 | 毎日新聞
<Sunday Column>  LGBTQの子供を持つイスラム教徒のためのガイドブックを刊行――。タイの英字紙バンコク・ポストに8月中旬、こんな見出しの記事が載った。
mainichi.jp
高市政権。政府とはとても言えない⋯
日本会議の世界観、例えばこれはどうだろう。
後半のズタボロ描写は、日本会議の側は世界の埒外としているのはなんとも目出度い。げっそりするほど輝かしいリアルなこの世界観を見よ。この何一ついいところのないそして自身さえ救われぬ、うんざりする体たらく感が、日本会議的世界をよく表現できている。
女は男が100%支配し使うためにある。女の自己主張など論外。
映画『異母兄弟』
youtu.be/Ye1AgaY-pcA?...
異母兄弟
YouTube video by YouTube Movies
youtu.be
Reposted
今回入閣した閣僚の人たちがどういう問題を抱えているのかはざざっと昨日のポリタスで説明したからぜひ見てね。しばらく無料なので無料のうちに!!!!!
www.youtube.com/live/lr6GIeO...
ニュースめった刺し#3|高市内閣爆誕FINAL|岡田麻沙×高島鈴(10/22)#ポリタスTV
YouTube video by ポリタスTV
www.youtube.com
Reposted
明日からですねぇ!神田古本まつり。
水仙の香りに立ち止まった。
どこ?何?
高市政権という護摩を焚く。安倍政権の日本会議と統一教会添え、がお焚き上げ⋯か。
みんな必死だから。自分のため。私利私欲のため。健全な社会で人生を生きるため。出にした権力を握りしめるため。届きそうなニッチの玉座を守るため。いろんなニーズが価値を主張する。
一度綺麗にして、安倍政権の検証と総括をしたいねえ日本国民としては。
大谷が体現していると言い方でなく、人々が気づけた、というべきだろう。ここまでこれた我々は、大谷を主語にしない選択をできる自分でいたいと思っているのではないだろうか。
大谷がやっていることは能力とか以外に、よそ者でしか成せないことなのかも知れない⋯ということも思ってみました。
大谷よ、その果てにいつの日か犠牲になるなと、願わずにいられない。けれど、本質をとらえたものは常に犠牲になってきたのかもしれない。犠牲、栄養としてその土に返るのかも知れない。野球でも音楽でも演劇でも政治でも生活でも。人類はそういうふうに犠牲や栄養になって生き続けてきたのかもしれない。
自民党のことは、特に安倍派のことは、一生許さない。そんな国民の胸たぎらせて暮らす国、日本。
国民の軽蔑と憤怒とともに、臭い臭い迷惑系政府もどき始まる。滅べ滅べ。
高市がこれからやるのは、首班指名でなく敗戦処理。
⋯いや、それもできまい