ζ
@aaaaou.bsky.social
60 followers 130 following 1.1K posts
https://github.com/hymkor
Posts Media Videos Starter Packs
aaaaou.bsky.social
DuckDBのGoドライバー、個人メンテだったのが、DuckDBの会社がレポジトリを引き取ったのか
aaaaou.bsky.social
あれ、今日はmstdn-jpはメンテだからつながらないと思ってたら、明日がメンテだった
aaaaou.bsky.social
x.com/KawamotoPupp...

川本喜八郎先生の人形を見ると、これは手塚治虫先生のスターシステムみたいなもんだなぁと思ったりした。平知盛は曹操、平教経は張飛に、源義経は劉備玄徳に見えてしまった(こういう人はこういう顔というパターンがあるね)

# 貶してるつもりはないよ
aaaaou.bsky.social
サイタマという名字、本当にあったんだ…

>Xユーザーの苗字botさん: 「埼玉(サイタマ)25世帯。東京都、埼玉県。埼玉県にある埼玉(サキタマ)という地名が由来。」 / X x.com/Myoji_bot/st...
aaaaou.bsky.social
兄貴から、母が昔「家から南の方をみると(まだ国道が開通する前で農地しかなかったので)灯りがまったく見えず、えらいところに嫁いてきたと思ったものだった」といっていたという話を聞いて、土地に歴史ありだなぁと思ったりした

(母の実家の方がかなり町だった。こっちも今では高速道路がくるわ、コンビニが何軒もくるわで片田舎としてはえらく発展した)
aaaaou.bsky.social
なんか、Blueskyアプリの「共有」はどっかおかしい気がする(うまく機能しないことがちょくちょくある)
aaaaou.bsky.social
あ、これ、go-readline-ny に手を入れなきゃいかんわ(あたりまえ体操)
aaaaou.bsky.social
なまじその分野に詳しいとツベコベいいたくなってしまうが、逆にあんまり分からんかったりすると「それがし、その分野は不案内でござるが、貴殿がひとかどの人物であることだけは分かる」となって、適切で健全な距離を保てるものだ(なにいってるの、このひと?)
aaaaou.bsky.social
>OpenAI、NVIDIAと200兆円「循環投資」 ITバブル型錬金術に危うさ
www.nikkei.com/article/DGXZ...

これ、循環してるかぁ?投資してくれたところの製品を買うことを違法取引みたいに報じるのは言いがかりとしか思えんのだが。

投資だけ見ると別に循環してないし、取引の中に実態のない架空の取引でもあったのかね?単にIT企業をオルツみたいに胡散臭いものとして扱って耳目を集めたいだけちゃうか?

日経さんはエヌビディアさんには恥をかかされたこともあったしなぁ
OpenAI、NVIDIAと200兆円「循環投資」 ITバブル型錬金術に危うさ - 日本経済新聞
【シリコンバレー=清水孝輔】米オープンAIが約200兆円のインフラ投資でいびつな取引を繰り返している。人工知能(AI)開発用半導体を調達するため、米エヌビディアなどから巨額資金の提供を受ける。売り手と買い手で資金循環する手法はIT(情報技術)バブル期に類似し、成長を実態以上に大きく見せ過剰投資を呼ぶ危うさがある。AI投資は総額200兆円で「人類史上最大」「AIインフラの構築は人類史上で最大
www.nikkei.com
aaaaou.bsky.social
Ctrl-End とか Ctrl-Home のキーシンボルがないというのは問題なので、次のリリースではちゃんと定義しておく。また、デフォルトのキーアサインでも CMD.exe に準拠した形で追加しておこう。

(2025年下期版は見送ることも考えていたが、やはり出さないといけないか…)
aaaaou.bsky.social
>PS5『ゴースト・オブ・ヨウテイ』でやけに強いボスに遭遇し、「難易度下げ」を強いられたと悲鳴続出。序盤でも挑めちゃう“裏ボス級”の洗礼 - AUTOMATON automaton-media.com/articles/new...

まぁ、クマや武蔵が弱かったらおかしいというのは分かる
PS5『ゴースト・オブ・ヨウテイ』でやけに強いボスに遭遇し、「難易度下げ」を強いられたと悲鳴続出。序盤でも挑めちゃう“裏ボス級”の洗礼 - AUTOMATON
サブクエストを通して登場するあるボスが話題となっている。
automaton-media.com
aaaaou.bsky.social
焼き芋(サツマイモ)を食べると、お腹の調子がよくなりすぎるなぁ。これが揚げた芋(ジャガイモ)だと、イマイチになるんだ
aaaaou.bsky.social
>[Feature request] Add Ctrl+End the remove characters behind cursor · Issue #452 · nyaosorg/nyagos github.com/nyaosorg/nya...

想定外の質問に、裏技を案内してしまった。

(Ctrl-End というキーの組み合わせに「名前」を与えるのを忘れていたが、こんなこともあろうかと "\027[1;5F" という風にベタに端末から送信されるシーケンスをキーの名前のかわりに直接書いても認識されるようにしておいてよかったわい)
[Feature request] Add Ctrl+End the remove characters behind cursor · Issue #452 · nyaosorg/nyagos
Hi, Cmd.exe uses Ctrl+End to remove the right-side characters of cursor, which Nyagos now has the key Ctrl+K. Could it be posibble that add Ctrl+End behaves like Ctrl+K?
github.com
aaaaou.bsky.social
こうなると、公明党の判断は正しかったような気がしてくるし、アメリカと関税交渉が一段落してから総裁の座を明け渡した石破総理の振る舞いも結果的に正しかったということのなりますなぁ
aaaaou.bsky.social
>エレベーターが“しゃべる”謎解きアドベンチャーゲーム『ミスターエレベーター』Steam、スイッチでリリース。初期Windowsのペイントソフト味がある独特な雰囲気。『ポプテピピック』のOPアニメを担当したゆはらかずき氏や『星のカービィ』の音楽で知られる石川淳氏が参加
news.denfaminicogamer.jp/news/2510162b

いや、初期Windowsの時はこんな線画のアドベンチャーゲームは既に滅びてた。これは8bit機がぶいぶい言わせてた頃の絵柄だよ。「デゼニランド」とか「サラダの国のトマト姫」あたり雰囲気を感じる
エレベーターが“しゃべる”謎解きアドベンチャーゲーム『ミスターエレベーター』Steam、スイッチでリリース。初期Windowsのペイントソフト味がある独特な雰囲気。『ポプテピピック』のOPアニメを担当したゆはらかずき氏や『星のカービィ』の音楽で知られる石川淳氏が参加
エレベーターが“しゃべる”謎解きアドベンチャーゲーム『ミスターエレベーター』Steam、スイッチでリリース。初期Windowsのペイントソフト味がある独特な雰囲気。『ポプテピピック』のOPアニメを担当したゆはらかずき氏や『星のカービィ』の音楽で知られる石川淳氏が参加
news.denfaminicogamer.jp
aaaaou.bsky.social
mstdn-jp は今日は終日メンテらしい。お疲れ様でございます。
(運営さんがほとんど露出しないのが気になるが、逆に昨今の馴れ合いみたいな運営とユーザーの関係よりよっぽど好ましいかもしれないと思っておこう)
aaaaou.bsky.social
ログ出力をオレオレフォーマットしがちなので、ちゃんと標準品を使うようにしなくちゃなぁ
(画面に出るものをそのまま残すという体裁だったので、そのままでよいと思ったりしてた)
aaaaou.bsky.social
>村上総務相 自民・高市総裁を批判 公明党への対応は「平手打ちにあたる」 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/deta...

何も分かってなさそうだなぁ。そうやって、面子の問題と勘違いしているうちは、支持率の回復はないと思うよ
aaaaou.bsky.social
劇中で流されている仮面ライダーV3本編の CV:
・V3 が宮内洋さん
・タックルが島本須美さん

大物をよく引っ張ってきたなぁ
aaaaou.bsky.social
>東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 第2話 - ニコニコ動画 www.nicovideo.jp/watch/so4548...

ネジが飛んだ人しかいない…