matsuu
@matsuu.bsky.social
1.5K followers 940 following 6.5K posts
#SRE #元インフラ屋 #元プログラマ #元ネットワーク屋 twitter @matsuu bot @namazu.bsky.social ニュース投稿は独自のfeed2blueskyプログラムでpostしています。
Posts Media Videos Starter Packs
Rustで実装されたグラフデータベース。グラフDBがメインだがkey-value、ドキュメントDB、リレーショナルもサポートする模様。TypeScriptとPython向けのSDKも用意されてる。ライセンスはAGPLv3
GitHub - HelixDB/helix-db: HelixDB is a powerful, open-source, graph-vector database built in Rust for intelligent data storage for RAG and AI.
HelixDB is an open-source graph-vector database built from scratch in Rust. - HelixDB/helix-db
github.com
PostgreSQLで「外部キー制約があるのにインデックスが設定されていない」などの改善すべき点を指摘してくれるlinter。いいねぇ。PostgreSQL専用の模様。Python実装
GitHub - Decathlon/dblinter: A static analysis tool for postgresql databases
A static analysis tool for postgresql databases. Contribute to Decathlon/dblinter development by creating an account on GitHub.
github.com
JSONとYAMLを掛け合わせたような設定ファイル記述言語。人間に読みやすく、機械もパースしやすく。JavaScriptとPython以外の言語実装は準備中。
MAML
Minimal Abstract Markup Language
maml.dev
お、2026年末までにGit 3.0リリースの見込みと。ちょっと長期スパンだな。
Git Developers Talk About Potentially Releasing Git 3.0 By The End Of Next Year - Phoronix
www.phoronix.com
PostgreSQLは以前からpipeliningに対応していたがPostgreSQL 18からpsqlコマンドでも使えるようになったと。条件によってUPSERTを行うような少し工夫が必要なbulk insertなどがpipeliningでかなり高速に処理できるようになると。いいねー
Pipelining in psql (PostgreSQL 18)
the psql client version 18 comes with pipelining, which can speed up client-server communication. In this post, let's see how it works and how much can be g...
postgresql.verite.pro